記録ID: 3790535
全員に公開
ハイキング
東海
奥山高原〜富幕山〜瓶割峠
2021年11月28日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 754m
- 下り
- 749m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありませんでした。 |
写真
感想
富幕山〜瓶割峠で紅葉が見れるレコを見て奥山高原からの富幕山〜瓶割峠
ピストンのハイキングに行ってきました。
当初は奥山高原の登山口から富幕山、扇山、瓶割峠をピストンで歩き
富幕山に戻る手前から陣座峠を周回して奥山高原まで戻る16kmコース
でしたが、次の予定もあった為、時間的に陣座峠周回は無しとしました。
途中、単独で来られた山ママさんとお話ししましたが、瓶割峠から扇山へ
行きパノラマを通り陣座峠を周回して富幕山に登りお昼にして瓶割峠に帰る
とのこと。がんばってました。
16kmは歩くと思いますが、こちらもおもしろい計画とおもいました。
瓶割峠方面に紅葉がもっとあるのかなと思って行ってみましたが登山道に
ちらほら見受けられる程度でした。
でもアルプスや富士山がはっきり見えましたのでよかったです。
雪のかぶった富士山はとてもいいですね。
下山後、紅葉の穴埋めとして近くの龍潭寺に行き有名な庭園を見てきました。
紅葉祭り開催中ですが、モミジの本数が少ないせいか数本ですが赤みを
帯びたモミジを見ることができました。
庭園も国指定名勝ということで美しい仕上がりでした。
紅葉シーズンも残りわずかですのでまだまだ探して行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する