ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3791035
全員に公開
ハイキング
丹沢

【松寄作戦】松田山〜高松山〜ダルマ沢ノ頭〜シダンゴ山〜宮地山【戊42.1】

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:19
距離
20.1km
登り
1,595m
下り
1,364m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:18
合計
5:28
7:23
7:24
53
8:17
8:17
15
8:32
8:32
35
9:07
9:07
3
9:10
9:11
10
9:21
9:21
17
真弓ヶ丘
9:38
9:38
6
馬の背
9:44
9:54
12
10:06
10:06
8
10:14
10:14
5
10:19
10:19
9
10:28
10:28
13
10:41
10:41
10
10:51
10:51
9
11:00
11:00
20
11:20
11:24
11
11:35
11:35
10
11:45
11:45
11
11:56
11:58
35
12:33
寄バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR御殿場線松田駅
復路:寄バス停〜小田急線新松田駅
コース状況/
危険箇所等
概ね歩きやすいが、らくルートで「難路」とされている箇所は、若干踏み跡薄めか。
この日の日の出時刻は6:31頃。朝陽に向かって歩き出す。
2021年11月28日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 6:49
この日の日の出時刻は6:31頃。朝陽に向かって歩き出す。
駅前のコンビニと立ち食いそば屋で食料を調達して山行開始。
2021年11月28日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:03
駅前のコンビニと立ち食いそば屋で食料を調達して山行開始。
東名高速道路の下を潜ってから高度を上げていく。
2021年11月28日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:16
東名高速道路の下を潜ってから高度を上げていく。
松田ハーブ園
2021年11月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:22
松田ハーブ園
空気が澄んで、富士山がスッキリ見える。この日は風もなく穏やかでベストなコンディション。
2021年11月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:22
空気が澄んで、富士山がスッキリ見える。この日は風もなく穏やかでベストなコンディション。
松田山西平畑公園内を巡回するミニSL路線。少年の頃、ミニSLに乗った時は、恥ずかしくて顔を隠したものだが、今は乗ってみたい気もある。
2021年11月28日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:26
松田山西平畑公園内を巡回するミニSL路線。少年の頃、ミニSLに乗った時は、恥ずかしくて顔を隠したものだが、今は乗ってみたい気もある。
金時山と富士山
2021年11月28日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:33
金時山と富士山
コキア園から箱根山。コキアは8〜9月が開花時期なので、何も生えていない。
2021年11月28日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 7:33
コキア園から箱根山。コキアは8〜9月が開花時期なので、何も生えていない。
最明寺史跡公園。この先通行禁止の掲示に一瞬驚くも、迂回路が「らくルート」で設定したルートだったので問題無し。
2021年11月28日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 8:16
最明寺史跡公園。この先通行禁止の掲示に一瞬驚くも、迂回路が「らくルート」で設定したルートだったので問題無し。
火山灰質の地面は崩れやすいようだ。
2021年11月28日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 8:20
火山灰質の地面は崩れやすいようだ。
虫沢古道を行く。
2021年11月28日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 8:28
虫沢古道を行く。
丹沢の主稜線が垣間見える。
2021年11月28日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 8:36
丹沢の主稜線が垣間見える。
高度を上げたことで、富士の裾野まで見えるようになった。
2021年11月28日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 8:46
高度を上げたことで、富士の裾野まで見えるようになった。
第六天・水落山
2021年11月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:05
第六天・水落山
山頂から黄金色に輝く海を眺めることができる。
2021年11月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:05
山頂から黄金色に輝く海を眺めることができる。
一応大丈夫だと思うが、念のため、足回りを確認する。
2021年11月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:06
一応大丈夫だと思うが、念のため、足回りを確認する。
尺里峠から家族連れとハンターの発砲音で周囲が賑やかになる。
2021年11月28日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:09
尺里峠から家族連れとハンターの発砲音で周囲が賑やかになる。
箱根に連なる稜線
2021年11月28日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:13
箱根に連なる稜線
桜平は4月に来たらちょうど良さそう。
2021年11月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:16
桜平は4月に来たらちょうど良さそう。
真弓ヶ丘
2021年11月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:19
真弓ヶ丘
真弓ヶ丘から伊豆諸島
2021年11月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:19
真弓ヶ丘から伊豆諸島
馬の背という名称の割には尾根が痩せていない。
2021年11月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:36
馬の背という名称の割には尾根が痩せていない。
標高750mを挟んでアップダウンがあるので、この標高標識は何度も目にする。
2021年11月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:38
標高750mを挟んでアップダウンがあるので、この標高標識は何度も目にする。
高松山は今回歩いた中で最も開け、展望のある山頂だった。
2021年11月28日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:43
高松山は今回歩いた中で最も開け、展望のある山頂だった。
高松山から富士山
2021年11月28日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/28 9:45
高松山から富士山
甲斐駒ヶ岳かな?
2021年11月28日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/28 9:45
甲斐駒ヶ岳かな?
愛鷹山
2021年11月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/28 9:46
愛鷹山
箱根山
2021年11月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/28 9:46
箱根山
伊豆大島と小田原市街
2021年11月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/28 9:47
伊豆大島と小田原市街
湘南・江の島
2021年11月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/28 9:47
湘南・江の島
高松山付近に真っ赤な紅葉が若干残っていた。
2021年11月28日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:54
高松山付近に真っ赤な紅葉が若干残っていた。
ヒネゴ沢乗越へは、この標識の奥に進む。
2021年11月28日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:55
ヒネゴ沢乗越へは、この標識の奥に進む。
何の前触れもなく、急に岩場が現れて面食らう。
2021年11月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 9:59
何の前触れもなく、急に岩場が現れて面食らう。
ヒネゴ沢乗越
2021年11月28日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:04
ヒネゴ沢乗越
「らくルート」では「難路」となっているが、さほど歩きにくさを感じない。
2021年11月28日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:05
「らくルート」では「難路」となっているが、さほど歩きにくさを感じない。
西ヶ尾(ヒネゴ山)
2021年11月28日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:13
西ヶ尾(ヒネゴ山)
丸山・第29号鉄塔
2021年11月28日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:27
丸山・第29号鉄塔
登りが急になってきたが、それでも難路というほどではない。敢えて言えば、あまり歩かれていないようで若干道が不明瞭かもしれないが、歩くに支障が出るほどではない。
2021年11月28日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:31
登りが急になってきたが、それでも難路というほどではない。敢えて言えば、あまり歩かれていないようで若干道が不明瞭かもしれないが、歩くに支障が出るほどではない。
桜丸
2021年11月28日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:40
桜丸
ここは沢登りの人が出てくるところだろうか。
2021年11月28日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:48
ここは沢登りの人が出てくるところだろうか。
林道秦野峠方面分岐。「らくルート」で「難路」とされているのはここまで。自分にとっては難路ではなかったので、計画よりも2時間以上進行が早まってしまった。
2021年11月28日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:50
林道秦野峠方面分岐。「らくルート」で「難路」とされているのはここまで。自分にとっては難路ではなかったので、計画よりも2時間以上進行が早まってしまった。
ダルマ沢ノ頭へは階段の急登。
2021年11月28日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:55
ダルマ沢ノ頭へは階段の急登。
ダルマ沢ノ頭
2021年11月28日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 10:59
ダルマ沢ノ頭
斑状の木漏れ日の中を行く。
2021年11月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:03
斑状の木漏れ日の中を行く。
シダンゴ山の手前で大きく高度を下げ始める。この後、下った分だけ登ってまた下るのを考えるとなんだかなあ。
2021年11月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:08
シダンゴ山の手前で大きく高度を下げ始める。この後、下った分だけ登ってまた下るのを考えるとなんだかなあ。
左側、シダンゴ山に登った後、戻ってきて右側の林道を下ることになる。
2021年11月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:13
左側、シダンゴ山に登った後、戻ってきて右側の林道を下ることになる。
シダンゴ山。震旦郷と書くらしい。
2021年11月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:18
シダンゴ山。震旦郷と書くらしい。
シダンゴ山から檜岳の稜線
2021年11月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:19
シダンゴ山から檜岳の稜線
山頂付近は低木を植えたため、展望が効く。
2021年11月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:20
山頂付近は低木を植えたため、展望が効く。
丹沢の主稜線
2021年11月28日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:21
丹沢の主稜線
シダンゴ山から寄に直接降りることもできたのだが、計画通り先ほどの分岐に戻り、今度はよく整備された林道を下る。
2021年11月28日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:30
シダンゴ山から寄に直接降りることもできたのだが、計画通り先ほどの分岐に戻り、今度はよく整備された林道を下る。
新秦野線第33号鉄塔の所から再度山道に入る。
2021年11月28日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:34
新秦野線第33号鉄塔の所から再度山道に入る。
タコチバ山の辺り
2021年11月28日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:44
タコチバ山の辺り
まだ紅葉を楽しめるのがありがたい。
2021年11月28日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:47
まだ紅葉を楽しめるのがありがたい。
MTBは今回は見かけなかったが、よく通るのだろうか。
2021年11月28日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:50
MTBは今回は見かけなかったが、よく通るのだろうか。
ヤマレコに柵を突破して直接宮地山を目指したと思われる軌跡があるのは残念なことだ。
2021年11月28日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:51
ヤマレコに柵を突破して直接宮地山を目指したと思われる軌跡があるのは残念なことだ。
宮地山山頂へは、柵を迂回して到達。
2021年11月28日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:55
宮地山山頂へは、柵を迂回して到達。
落葉の絨毯の上を田代向に降りていくが、予定よりかなり早く進行したので、どこをゴールにするか再検討に入る。
2021年11月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 11:59
落葉の絨毯の上を田代向に降りていくが、予定よりかなり早く進行したので、どこをゴールにするか再検討に入る。
これはまだ色づき始めたばかり。
2021年11月28日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:01
これはまだ色づき始めたばかり。
整備されたばかりっぽい階段状の道
2021年11月28日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:03
整備されたばかりっぽい階段状の道
林道と再合流して山道は終わり。
2021年11月28日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:05
林道と再合流して山道は終わり。
人里が指呼の内に入る。
2021年11月28日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:13
人里が指呼の内に入る。
人里の真っ赤な紅葉
2021年11月28日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:13
人里の真っ赤な紅葉
最終的に寄まで行って終わることにし、大寺分岐を左折する。
2021年11月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:17
最終的に寄まで行って終わることにし、大寺分岐を左折する。
パラグライダーがゆったりと上空を漂っている。ああいうのも一度やってみたいものだ。
2021年11月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:20
パラグライダーがゆったりと上空を漂っている。ああいうのも一度やってみたいものだ。
暗い森の中から見る紅葉の輝きは、LEDで環境負荷をかけながらライトアップされた紅葉よりもずっと美しい。
2021年11月28日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:26
暗い森の中から見る紅葉の輝きは、LEDで環境負荷をかけながらライトアップされた紅葉よりもずっと美しい。
宮地山登山口
2021年11月28日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:29
宮地山登山口
最後に中津川を渡って、
2021年11月28日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:31
最後に中津川を渡って、
寄バス停に到着。13時台にバスは無いので、12:40のバスに間に合ったのは重畳。もっと歩き回るという案もあったが、翌日は仕事なので、今回はこの辺で。
2021年11月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/28 12:32
寄バス停に到着。13時台にバスは無いので、12:40のバスに間に合ったのは重畳。もっと歩き回るという案もあったが、翌日は仕事なので、今回はこの辺で。
撮影機器:

感想

11月も末となり、外に出るのも億劫になるほど寒くなってきた。
これほど寒くなってくれば、いよいよ丹沢の季節だ。ヤマビルを全く気にすることなく随所を闊歩できる。
といっても、土曜は風が強かったので敬遠し、天気の落ち着いた日曜日に、平前日であることを踏まえ、軽めの一歩きをすることとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら