記録ID: 3792301
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
小樽穴滝
2021年11月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 251m
- 下り
- 251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:15
距離 10.4km
登り 251m
下り 253m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今シーズンはじめの雪山登山、ズブズボと埋まる林道歩きに疲れ果て、目的の松倉岩は次回への持ち越しとなった。
当初は小樽峠を通って松倉岩を通り、松倉鉱山跡を目指す予定だった。しかしここ数日に降った雪で目的地は穴滝に変更したが、(先行者のわかんトレースがあっても)長靴での一歩一歩が大変過ぎて穴滝までも一苦労だった。ほぼ高低差が無いので甘く見てしまったのを反省。
もうすぐゴールというところでジムニーが立ち往生していたが(明日の仕事の下見にきた車だそうです)、皆で車を押したりスコップで雪をかいて脱出に立ち会うことが出来て清々しい思いで終えることが出来た。雪が降ったら平地歩きでもスコップ必携かと思った出来事。
積雪をツボで歩く効率の悪さを改めて実感した。全く標高を稼げず小樽峠のはるか手前で行動中止で眺望は全く無かったが、今季初の冬景色の散策?は十分楽しかった。帰りに出会ったハンターの方がこの辺は熊が多いと言っていた。改めて、松倉岩には冬にスキーで行ってみようと思っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する