記録ID: 3794116
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山
2021年11月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 485m
- 下り
- 485m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
7:30出発。駐車場は狭い所に最後の一台でした。軽自動車は、こういう時良いな。最近迄知らない山でしたので、こんなに人気の山とは知りませんでした。で、地図通りに直進したら、人様の家が有るのか、通行止め。看板の案内通りに右折して再出発。
感想
昨日、日光に雪が降って高い山は今週はダメだと思いヤマレコで調査。ちょっと前に知った宝篋山行ってみよ。で決定。定番らしい往路は極楽寺コース、復路は常願寺コースを歩きました。小さな子でも登山出来る登山道の整備と表示板の設置に頭が下がりました。素晴らしい。あと、アプローチの畦道なんかは、農家さんの協力なんでしょうか?宝篋山を地域で盛り上げてるのかなって感じました。登ってみたら、頂上の視界が想像を遥かに超えてました。富士山、筑波山、霞ヶ浦、遠くに日光連山、たぶん浅間山と見る方向がそれぞれ素晴らしい。これは、人気の山だと理由が良く判りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する