ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3797916
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(モフモフを楽しむ)

2021年11月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
9.9km
登り
755m
下り
739m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:37
合計
6:08
8:02
89
9:35
9:55
35
10:30
10:38
55
11:33
11:55
27
12:22
12:42
21
13:03
13:13
6
13:19
13:19
38
13:57
14:10
0
14:10
ゴール地点
約1週間で山の状況は大きく変わり、秋から冬へと様変わりしてきました。
近くの山々は白くなり始め、好天の予報に誘われて急遽安達太良山へ登りました。

最近降った新雪は登山口から山頂迄続いていて、十分に雪の感触を堪能することが出来ました。
また、ナナカマドの赤い実と白い雪のコントラストがいたる所で見られ楽しませてくれました。
天気も良く、蔵王連峰や飯豊連峰が白く輝き今シーズン最初の雪山ハイクはとても楽しむことが出来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたらスキー駐車場には雪が有りますが、アクセス道路には雪は有りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
登山口のレストハウスに登山届のポストが有ります。
駐車場から山頂まで雪は有りますが、トレースがしっかりあって問題はありませんでした。
だた降り積もったばかりなので、立木が邪魔でルートを塞ぎ、外れると膝下迄潜ります。
この時期は、都度状況で変わるので参考程度としてください。
雪と便りと好天に誘われて安達太良山にやってきました。
2021年11月29日 07:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
17
11/29 7:58
雪と便りと好天に誘われて安達太良山にやってきました。
スキー場はオープン前なのでゲレンデを歩きました。
関係者の方々がリフトの整備をしていました。
2021年11月29日 08:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
11/29 8:11
スキー場はオープン前なのでゲレンデを歩きました。
関係者の方々がリフトの整備をしていました。
この先のゲレンデには誰も登って居ないので膝下迄潜り、今年初めてスノーシューを履きました。
2021年11月29日 08:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
11/29 8:39
この先のゲレンデには誰も登って居ないので膝下迄潜り、今年初めてスノーシューを履きました。
雪の感触をかみしめて、いい感じに登ります。
2021年11月29日 08:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
11/29 8:50
雪の感触をかみしめて、いい感じに登ります。
正面ゴンドラ終点。
右 薬師岳。
左 最後の急ゲレンデ。
2021年11月29日 08:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/29 8:55
正面ゴンドラ終点。
右 薬師岳。
左 最後の急ゲレンデ。
まだ営業前のレストハウスに到着。
何故かナナカマドの実が見頃になっていました。
ここまで思ったより時間がかかりました。
2021年11月29日 09:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
11/29 9:29
まだ営業前のレストハウスに到着。
何故かナナカマドの実が見頃になっていました。
ここまで思ったより時間がかかりました。
薬師岳に到着。
2021年11月29日 09:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
19
11/29 9:39
薬師岳に到着。
蔵王連峰が白く光っています。
2021年11月29日 09:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
11/29 9:41
蔵王連峰が白く光っています。
安達太良山〜鉄山〜箕輪山が綺麗に見えます。
2021年11月29日 09:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
20
11/29 9:42
安達太良山〜鉄山〜箕輪山が綺麗に見えます。
ミルキースカイに安達太良山が輝いています。
2021年11月29日 09:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
11/29 9:42
ミルキースカイに安達太良山が輝いています。
雪で重たそうです。
2021年11月29日 09:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
11/29 9:59
雪で重たそうです。
唯一黄色いナナカマドの実が有りました。
山頂は風が強そうです。
2021年11月29日 10:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
11/29 10:31
唯一黄色いナナカマドの実が有りました。
山頂は風が強そうです。
珍しいのでアップで。
2021年11月29日 10:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
15
11/29 10:31
珍しいのでアップで。
雪を纏って寒さを凌いでいるようです。
2021年11月29日 11:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
19
11/29 11:07
雪を纏って寒さを凌いでいるようです。
クリスマスツリーにしたいなぁ〜。
2021年11月29日 11:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
11/29 11:07
クリスマスツリーにしたいなぁ〜。
モンスターの背骨の様です。
もっと雪が降れば、これから増殖して行くのでしょう。
2021年11月29日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
16
11/29 11:21
モンスターの背骨の様です。
もっと雪が降れば、これから増殖して行くのでしょう。
もうすぐ山頂ですが強風で顔が痛いです。
この辺は山道が解りずらいので注意が必要です。
2021年11月29日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
11/29 11:21
もうすぐ山頂ですが強風で顔が痛いです。
この辺は山道が解りずらいので注意が必要です。
安達太良山の山頂が見えました。
2021年11月29日 11:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
11/29 11:26
安達太良山の山頂が見えました。
山頂の奥には蔵王連峰。
2021年11月29日 11:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
25
11/29 11:46
山頂の奥には蔵王連峰。
こちらは飯豊連峰と吾妻連峰が見えます。
2021年11月29日 11:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
11/29 11:46
こちらは飯豊連峰と吾妻連峰が見えます。
磐梯山と猪苗代湖には雲が架かっています。
奥は那須連山でしょうか。
2021年11月29日 11:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
11/29 11:36
磐梯山と猪苗代湖には雲が架かっています。
奥は那須連山でしょうか。
磐梯山から飯豊連峰
2021年11月29日 11:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
11/29 11:38
磐梯山から飯豊連峰
白く輝く飯豊連峰。
2021年11月29日 11:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
28
11/29 11:38
白く輝く飯豊連峰。
安達太良の稜線。
牛の背の奥には吾妻の山々が見えます。
2021年11月29日 11:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
11/29 11:43
安達太良の稜線。
牛の背の奥には吾妻の山々が見えます。
風が強いので昼食は食べず下山します。
好天ですが平日なので登山者は少なく静かな山頂でした。
2021年11月29日 11:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
11/29 11:46
風が強いので昼食は食べず下山します。
好天ですが平日なので登山者は少なく静かな山頂でした。
薬師岳に戻って再度景色を楽しみます。
吾妻小富士と一切経山
2021年11月29日 13:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
11/29 13:08
薬師岳に戻って再度景色を楽しみます。
吾妻小富士と一切経山
安達太良山と矢筈森
2021年11月29日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
11/29 13:11
安達太良山と矢筈森
矢筈森もブルーと白で浮き出ています。
2021年11月29日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
11/29 13:12
矢筈森もブルーと白で浮き出ています。
黒い岩肌の鉄山と白く輝く箕輪山。
2021年11月29日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
11/29 13:12
黒い岩肌の鉄山と白く輝く箕輪山。
鐘を3回叩いて下山します。
今日は天候に恵まれ、新雪の上を思う存分歩き回れて今回も楽しい雪山ハイクとなりました。
2021年11月29日 13:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
11/29 13:09
鐘を3回叩いて下山します。
今日は天候に恵まれ、新雪の上を思う存分歩き回れて今回も楽しい雪山ハイクとなりました。

感想

今シーズン初めての雪山ハイクの為、駐車場で様子を伺うと、スノーシューが多かったので私もそれに従いました。

スキー場はオープン前なのでゲレンデから登ってみました。
ゲレンデの雪は柔らかく膝まで沈み、途中より今年初のスノーシューを履くことになりました。
しかし、必要なのはこの区間だけで仙女平よりは終始ツボ足で歩くことが出来ました。
雪は最近積もったばかりなのにルートがしっかり出来ているのに驚きました。

帰路は登山道を下りましたが、ルートがしっかりしていて遥かに楽でした。雪山とはいえ正規の登山道に沿って歩くべきと思いました。
雪と今回のルート選定で思ったより時間がかかり、無理せずくろがね小屋経由では無く引き返すことにしました。

天気は良くても風は強く、顔は痛く、手は冷たかったので山頂では昼食が取れず仙女平まで下って食べました。
これからは食事・服装・装備関係をもう少し見直して山登りに備えたいと考えました。

また、久しぶりの雪山でフクラハギが痛いです。
これから無理せずゆっくりと雪山ハイクを楽しんで行きたいと思いました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら