忘年会と山でマイムマイム踊る(^^♪


- GPS
- 04:25
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 589m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道 |
その他周辺情報 | 道の駅琴南に温泉あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
【山行No. 690】
今年のネコヤマ会忘年会は、香川県の民宿で、飲んで歌っての大盛り上がりでした。あるメンバーの方には新たな伝説もできました(笑)。
忘年会は午前様となりましたが、翌日は忘年登山。6時起床、7時過ぎには出発で、三頭越ー三頭山へとハイキング。
気持ちの良い山道を歩いていると二日酔いもすぐに覚め、一登りで三頭越の峠を越えて三頭山へ。
広場状の頂上では、用意周到な幹事さんのきりちゃんプロデユースで、まずは凧揚げ大会、続いて小学校の運動会のような大縄跳び競技で汗をかくほど温まり、最後はマイムマイム踊りで、気分はもう中学生!!
なんとも楽しい忘年登山でした。いやー面白かったぁ〜
ネコヤマ会の皆さん、よいお年をお迎えください。また遊びましょう!
マネコ会恒例の忘年会今年は香川が幹事です、田舎蕎麦 川原の民泊を貸切出来たので思いっきりやりました🎶(笑)(*^。^*)
土佐文旦展示用の剝き方を
持ち込みスパークリングワイン開栓式
このころはまだ正気?
マイムマイムのステップ指導始まる
だんだん本領発揮して
カラオケ機器の操作に四苦八苦したが
ノリノリのberugheilさん
足どり怪しいきりちゃんも参加で
待つわ
翌日は道の駅琴南から三頭越えでパラグライダーの発航場がある山頂で、ゲイラカイトやhideさん自作凧を空高く揚げ、大縄跳びで遊び、
最後はきりちゃん指導の元にマイムマイム🎶
で昔懐かしいフォークダンスで大いに盛り上がりました‼️
昼食は昨晩食べきれなかった川原さんの食材をみんなで完食👏
下山しても続きが❓(*^。^*)(笑)
一度下山しましたが、竜王山の滝 先日は日が暮れて きりちゃんが行けなかったのでみんなで滝巡り🎶
滝の上まで登って
遊び倒しました(^^♪
ひと月早い忘年会登山も無事終了で来年もよろしくお願いいたします。
忘年登山^ ^田舎蕎麦川原での前泊から
大盛り上がり!何があったかはちゃめちゃで覚えてませんが みんなととっても楽しい時間を 美味しい食事とビール🍺で 過ごせました☺️感謝です。
翌日は三頭山^ ^二日酔いで頭が回らない💦
でも 私は絶対に凧揚げ 大縄跳び
そしてマイムマイムだけは踊りたい*\(^o^)/*
三頭山のパラグライダー基地にて マイムマイム✨✨踊ったよー*\(^o^)/*
みんなありがとう✨😊めっちゃ楽しかった🥰🥰その後の滝巡りも クリア✨✨
あ〰また フォークダンスしたいです^ ^
皆さま 来年もまた 一緒に踊りましょうね✨✨宜しくお願い致します🥰
カラオケも楽しかったなあ
覚えてないけど😅*/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する