記録ID: 3811257
全員に公開
ハイキング
東海
天王山-御手洗側登山口
2021年12月05日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 405m
- 下り
- 405m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は御手洗側登山口から登って見ました。大矢田神社側より距離が長い分アップダウンがあってゆっくり登れました。 |
写真
立岩の途中から鎖が出てきたので利用しながら登って行きます。
その後誕生山からのルートに合流して天王山頂上を目指しますが、大矢田神社の帰路と間違えた若者3人組に会い、道を案内したりして進みます。
その後誕生山からのルートに合流して天王山頂上を目指しますが、大矢田神社の帰路と間違えた若者3人組に会い、道を案内したりして進みます。
こちらの遠くは中央アルプス方面で、今は雪で真っ白です。ここで愛知や三重から来られたサークルの団体さん20名ほどが登って来られました。コーヒーを沸かしたり食事をされたりと賑わしくなってきましたので私も早めの食事にしました。
感想
今回は御手洗ルートということで一般的でないのか誕生山ルートに合流するまで人に会わずに登山しました。また、帰りも天王山からの下山時も人に会うことなく下山しました。気楽な反面少し寂しい気もします。
それでも頂上付近は寒い12月でも、人気の山なので大勢の人で賑わっていました。ただ、団体さん同士で一生懸命おしゃべりされていたのでちょっと話しにくく、少ししかお話できなかったのが残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する