記録ID: 3816155
全員に公開
ハイキング
東海
遠見山(下麻生城址)と権現山
2021年12月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 780m
- 下り
- 770m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他にもいくつか無料駐車場が用意されています 山法師さんのトイレが使えます |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はきれいに整備されています うろついているのでGPSログは登山道を外れています |
写真
感想
41号から見える岩に行ってみたくて検索すると遠見山(下麻生城址)らしい
最近人気のエリアのよう
登山口への標識、登山道の標識、きれいに整備されています
展望岩までは1時間もかからないぐらい
手軽にアプローチできるけど、テーブル台地が絶景です
遠見山は後からにして南天の滝へ
ちょうど光の加減が抜群で紅葉がとてもキレイ
沢沿いに進んで中電道から鉄塔を回って遠見山へ
堀切もあるようですが、素人にはわかりません
岩場でクライミングもできるという情報があったので、怪しげなピンクテープに誘われて岩の偵察に向かいます
岩場の基部沿いに歩きますが、傾斜が急なうえ、落ち葉で滑りやすくて気が抜けません
結局登山道に復帰することなく下山になりました
41沿いの五平餅やさんで五平餅を食べて権現山へ出発です
サクッと行くつもりでしたが、欲を出して周回できないかとウロウロしましたが、薮に突入する気になれず、登山道で往復しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する