ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3820624
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

車山 BC まさかのどか雪、ただ滑走は限定的

2021年12月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
3.6km
登り
173m
下り
172m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:38
合計
2:33
9:33
3
9:36
9:40
46
10:26
10:26
2
10:28
10:39
2
10:41
11:03
26
11:29
11:29
33
12:02
12:03
3
天候 ガスのち快晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺湖経由で車山肩に向かいましたが、標高1200m位から積雪が出だして、白樺湖で10cmほど、車山肩では30cmほどの積雪となりました。道路は基本除雪されていましたが、所々大きなアンモナイトが道路上に落ちていますので、注意が必要です。(あくまで朝の情報です)
車山肩のチャプリン前の駐車場は、朝は全く除雪されておらず、道路反対側の駐車場が除雪されていましたのでそちらに駐めました。15台ほどは駐められると思います。
コース状況/
危険箇所等
登山道はほぼ雪に埋もれています。30cmから吹き溜まりでは1mほどもあり、しっかりしたトレースがあればつぼ足でもなんとかなるかも知れませんが、この積雪量だとスノーシュー等は必須だと思います。
霧ヶ峰は厳冬期並みに真っ白。
8
霧ヶ峰は厳冬期並みに真っ白。
いったん八島湿原駐車場まで行ってみます。
5
いったん八島湿原駐車場まで行ってみます。
八島湿原駐車場の積雪は20cmほど。広くはありませんが駐車スペースは除雪されています。鷲ヶ峰側はガスで真っ白だったので、車山肩に向かいます。
7
八島湿原駐車場の積雪は20cmほど。広くはありませんが駐車スペースは除雪されています。鷲ヶ峰側はガスで真っ白だったので、車山肩に向かいます。
車山肩。到着時点ではガスで真っ白でしたが、30分ほど待っていたら一気にガスが取れました(^^)。
6
車山肩。到着時点ではガスで真っ白でしたが、30分ほど待っていたら一気にガスが取れました(^^)。
ここで地元のpeperonyamaさんと偶然ばったり。今日はご一緒することに(^^)。
7
ここで地元のpeperonyamaさんと偶然ばったり。今日はご一緒することに(^^)。
チャプリン前の駐車場は一面30cmほどの積雪。ただしさらさらでは無くパックあるいはクラスト気味(^^;。
2
チャプリン前の駐車場は一面30cmほどの積雪。ただしさらさらでは無くパックあるいはクラスト気味(^^;。
12月でこんなに真っ白になるなんてここ数年無かったような。
7
12月でこんなに真っ白になるなんてここ数年無かったような。
木々も真っ白。
ころぼっくるひゅって前から蝶々深山。真っ白になりました。
12
ころぼっくるひゅって前から蝶々深山。真っ白になりました。
北面を眺めます。まだ雪が少なく滑走は厳しそう。とりあえず山頂まで行ってみます。
5
北面を眺めます。まだ雪が少なく滑走は厳しそう。とりあえず山頂まで行ってみます。
おそらく昨日北風が吹き荒れたようで、地面が出ている先は1mほどの雪壁が。
5
おそらく昨日北風が吹き荒れたようで、地面が出ている先は1mほどの雪壁が。
まさに真冬の車山。
8
まさに真冬の車山。
この辺りは強風にたたかれてスキーもほとんど沈みません。
8
この辺りは強風にたたかれてスキーもほとんど沈みません。
また登山道に1mほどの雪壁が。なお今回は直登ルートを登ってみますので、こちらには進みません。
4
また登山道に1mほどの雪壁が。なお今回は直登ルートを登ってみますので、こちらには進みません。
直登ルート。ハードパックされたでこぼこの斜面が続きます。
5
直登ルート。ハードパックされたでこぼこの斜面が続きます。
久々に自分の写真。
7
久々に自分の写真。
中央アルプス方面。
5
中央アルプス方面。
中央アルプス。
御嶽山。
乗鞍岳。
真っ白な木。
この辺りから雪の表面が少し柔らかくなり、踏み抜き地獄に。
4
この辺りから雪の表面が少し柔らかくなり、踏み抜き地獄に。
なにかの看板。ここから北面に滑りこむのはまだ無理。
3
なにかの看板。ここから北面に滑りこむのはまだ無理。
登山道に合流。私たちが最初かな。
3
登山道に合流。私たちが最初かな。
また大きな雪の段差。
5
また大きな雪の段差。
山頂は岩がゴロゴロなので板を外して抱えて歩きます。車山山頂。
9
山頂は岩がゴロゴロなので板を外して抱えて歩きます。車山山頂。
北側は氷付け。
車山北面の様子。吹き荒れたのが北風と言うことで雪はまだあまり付いていません。
4
車山北面の様子。吹き荒れたのが北風と言うことで雪はまだあまり付いていません。
槍穂高、常念。
燕岳。手前に鷲ヶ峰。鷲ヶ峰も滑走可能なオープンバーンがいくつもある楽しいBCフィールドです。ただまだBCは厳しいかな。
7
燕岳。手前に鷲ヶ峰。鷲ヶ峰も滑走可能なオープンバーンがいくつもある楽しいBCフィールドです。ただまだBCは厳しいかな。
蝶々深山。
浅間山はピークだけ見えています。まだ営業していないゲレンデはなんとか滑れるかな。
2
浅間山はピークだけ見えています。まだ営業していないゲレンデはなんとか滑れるかな。
山頂北側はもこもこがいっぱい。
4
山頂北側はもこもこがいっぱい。
スカイテラス。
エビの尻尾でものすごいことに。
12
エビの尻尾でものすごいことに。
八ヶ岳。
赤岳、横岳、硫黄岳。天狗岳。天狗岳も雪が増えたら滑りに出かけたいです。
10
赤岳、横岳、硫黄岳。天狗岳。天狗岳も雪が増えたら滑りに出かけたいです。
富士山、南アルプス。
4
富士山、南アルプス。
富士山。
ほぼ氷づけ。
大きなエビの尻尾。
8
大きなエビの尻尾。
登ってきたルートを滑り降りるのもあまり楽しく無さそうなので、登山道をたどって車山乗越経由で戻ることにします。山頂リフト降り場の前には巨大な雪の山が。多分吹き溜まりだと思いますが、5mほどは山になっているような。
2
登ってきたルートを滑り降りるのもあまり楽しく無さそうなので、登山道をたどって車山乗越経由で戻ることにします。山頂リフト降り場の前には巨大な雪の山が。多分吹き溜まりだと思いますが、5mほどは山になっているような。
山頂にあるもの全てにエビの尻尾。
5
山頂にあるもの全てにエビの尻尾。
山頂を振り返って。ではこの辺りから滑ってみます。
7
山頂を振り返って。ではこの辺りから滑ってみます。
車山高原スキー場側。一面真っ白でまるで厳冬期のよう。
5
車山高原スキー場側。一面真っ白でまるで厳冬期のよう。
蓼科山。今回の降雪で50cmほどは積もったのではと思いますが、北面を滑るには1m以上は必要なので、今後の降雪に期待です。
8
蓼科山。今回の降雪で50cmほどは積もったのではと思いますが、北面を滑るには1m以上は必要なので、今後の降雪に期待です。
北横岳。手前の八子ヶ峰もあちこちでBCが楽しめます。
6
北横岳。手前の八子ヶ峰もあちこちでBCが楽しめます。
正面に北アルプスを眺めながら滑り始めます。
3
正面に北アルプスを眺めながら滑り始めます。
三峰山にかかっていたガスが取れました。真っ白です。もう滑れそうにも見えますが、三峰山は一面ササ原ですので、ベースが無いとササに落ち込み、ほとんど滑れません。
5
三峰山にかかっていたガスが取れました。真っ白です。もう滑れそうにも見えますが、三峰山は一面ササ原ですので、ベースが無いとササに落ち込み、ほとんど滑れません。
ガリガリで無くなんとか滑れます。
4
ガリガリで無くなんとか滑れます。
自分の滑り。
ここは5cmほど柔らかい雪でした。
3
ここは5cmほど柔らかい雪でした。
peperonyamaさん。
この辺りは降雪機があり、雪質が極端に変わるので滑りにくいです。
2
この辺りは降雪機があり、雪質が極端に変わるので滑りにくいです。
自分。ここは人工雪がディープ。
6
自分。ここは人工雪がディープ。
この直線は一部圧雪されていました。
2
この直線は一部圧雪されていました。
peperonyamaさんの滑り。
4
peperonyamaさんの滑り。
車山乗越に向けて、シールで登り返します。
3
車山乗越に向けて、シールで登り返します。
車山乗越。
正面に蝶々深山。それにしても雪が多いです。
4
正面に蝶々深山。それにしても雪が多いです。
蝶々深山との分岐にて。まだトレースが無く、今ならフルラッセルが楽しめます(^^)。
3
蝶々深山との分岐にて。まだトレースが無く、今ならフルラッセルが楽しめます(^^)。
車山肩に戻ります。
2
車山肩に戻ります。
車山。この辺り、表面はパックされていなくて重い雪という感じです。
3
車山。この辺り、表面はパックされていなくて重い雪という感じです。
北面の滑走ルートを眺めます。
2
北面の滑走ルートを眺めます。
左側は山頂直下の急斜面。右側は真ん中の斜面。中間から下は藪も埋もれているように見えます。ただ雪はさらさらでは無さそう。
3
左側は山頂直下の急斜面。右側は真ん中の斜面。中間から下は藪も埋もれているように見えます。ただ雪はさらさらでは無さそう。
一番西側の斜面。こちらも中間から下は藪がかなり埋まっていますね。ただ滑るにしてもこの重雪で苦労しそう。
3
一番西側の斜面。こちらも中間から下は藪がかなり埋まっていますね。ただ滑るにしてもこの重雪で苦労しそう。
蝶々深山。ほぼ白と青の世界。
4
蝶々深山。ほぼ白と青の世界。
車山北面を振り返ります。
2
車山北面を振り返ります。
今回の雪がベースになって今後新雪が積もれば、今シーズンは早い時期から滑れるかも。
2
今回の雪がベースになって今後新雪が積もれば、今シーズンは早い時期から滑れるかも。
ここからは車で帰る途中で撮影したもの。車山。降雪直後なので真っ白。
2
ここからは車で帰る途中で撮影したもの。車山。降雪直後なので真っ白。
ガボッチョと南アルプス。この5年ほど雪が少なくガボッチョを滑れていませんので、今シーズンはぜひ久しぶりに滑りたいです。
5
ガボッチョと南アルプス。この5年ほど雪が少なくガボッチョを滑れていませんので、今シーズンはぜひ久しぶりに滑りたいです。
富士山。だいぶ雲が取れてきました。
7
富士山。だいぶ雲が取れてきました。

感想

ここ数日、麓では大雨でしたが、上の方はどか雪との噂を聞き、どれくらい積もったか楽しみに車山に出かけて来ました。
車山肩駐車場でガスが取れるのを待っていると、偶然地元のスキーヤー、peperonyamaさんと久しぶりに遭遇し、今日はご一緒することになりました。
積雪は車山肩で30cmほどはあったでしょうか。登山道も吹き溜まりでは1mほどもあり、今回直登ルートをスキーで登ってみましたが、途中踏み抜き地獄はあったものの、なんとか登ることは出来ました。ただし登ったルートの周辺はまだ笹がかなり顔を出していて、滑走は無理な状況でした。
ゲレンデ側を滑り降り、その後はシールで車山乗越、車山湿原、車山肩と歩きましたが、こちらも積雪は多く、木道や岩はほぼ埋もれていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら