ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

快晴の岩稜歩き・二子山

2013年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:44
距離
5.0km
登り
745m
下り
722m

コースタイム

《二子山(東岳1122m 、西岳1165m) up/down約880m》
【計3時間17分(4時間05分)】
坂本登山口9:50-10:36股峠10:45-11:10東岳11:17-11:39股峠11:41-(一般ルート)12:10西岳
西岳12:38-13:21魚尾道峠(ローソク岩分岐)13:25-13:55坂本登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道花園ICから坂本登山口までほぼ1時間。
坂本登山口周辺にスペース。10台未満か?
コース状況/
危険箇所等
石灰岩の岩山。三点確保が求められます。
気をつけたいポイントは、東岳はトラバース気味の絶壁部分。
西岳は山頂から西の稜線での高度感と
稜線から降りるところの7mの鎖場。
岩場の手掛かりは多く、岩も安定しており、
しっかり臨めばさほど苦しくはないと思います。
ただし滑落は大事故必至なので慎重さは不可欠。
雨、雪だけでなく、強風も手ごわいと思われます。
東岳から両神山方面の絶景
東岳から両神山方面の絶景
股峠案内図(要は細心の注意で。戻る勇気を!ということですね〜)
股峠案内図(要は細心の注意で。戻る勇気を!ということですね〜)
西岳を東岳から
東岳山頂
西岳山頂(奥に両神山)
2
西岳山頂(奥に両神山)
西岳から西にむかう稜線(ここをたどって降りていきます)
西岳から西にむかう稜線(ここをたどって降りていきます)
西岳(中央)から降りてきた稜線を振り返る
西岳(中央)から降りてきた稜線を振り返る
稜線から少し下降し南方(ローソク岩方面)を見る
稜線から少し下降し南方(ローソク岩方面)を見る
稜線から下降するポイントにある7mの垂直に近い鎖場(足場はしっかりしています)
稜線から下降するポイントにある7mの垂直に近い鎖場(足場はしっかりしています)
坂本方面には、鹿除けのネットを越し、トラバースする道へ入ります
坂本方面には、鹿除けのネットを越し、トラバースする道へ入ります
魚尾道峠の稜線から。左が西岳、右奥が東岳
魚尾道峠の稜線から。左が西岳、右奥が東岳
国道299号線に降りてきました
国道299号線に降りてきました
下山時撮影の坂本登山口
下山時撮影の坂本登山口

感想

埼玉に岩登りメインの山があるとは・・・。快晴につき、気になっていた二子山に急遽予定を変更して向かいました。この一年少しずつ歩いてきたものの、それまで運動自体25年以上のブランクのため、自信はなく、登山口に向かう道すがら違う山に再変更しようかとの思いがよぎりましたが、最後は「まあ難しかったら、躊躇なく引き返そう」と決めて臨みました。

坂本登山口から股峠までは沢を詰めます。急坂もありますが、足元に気をつければ問題はありません。
股峠の東西の山(東岳、西岳)が目指すピーク。東岳は、崖のトラバース(鎖とステップあり)が注意すべきポイント。その後は岩稜歩きです。両神山がまぶしいです。西岳も威容を見せています。

股峠に戻りいよいよ西岳。一般ルートは、鎖はありますが、しっかり歩けば問題ありません。上級ルートと合流する尾根にでたら、右手に西岳が見えます。西岳山頂は、そこそこ広さがあり休憩、ランチとも取れます。それにしても360度の絶景はまぶしいばかりです。

西岳からは、両側が切れた稜線を行きます。基本は尾根をたどります。鎖場あり。
足場は比較的しっかりしており、手がかりもありますので、怖いということはありません。
振り返ると西岳からの切り立った稜線。これをみる限り相当険しい尾根歩きにみえます。 

一瞬突風が吹き、その時だけは難易度が一気に上がったように感じました。悪天候時はむりしないほうが良さそうです。 稜線からはなれる下降地点で垂直にちかいの岩場を降ります。鎖があり、また足場はしっかりしていますが慎重に。

魚尾道峠からは南の尾根にとりつきますのでトラバースしていきます。トラバースするポイントで、鹿よけネットを二回越える(くぐる?)必要があります。地形を読んでおけば道迷いなどはないと思いますが、なんだか宝探しやクイズみたいですね(この程度なら迷っても大きな怪我はないでしょうが、地図読みは身を守るためにもやっておいたほうがいいと思います)。

行くまでは緊張しましたが、いざ登ってみればそこそこのスリルはあるものの、危険は感じませんでした。快晴のもと360度の眺望を堪能できる楽しい山歩きでとてと満足しました。

二子山はおそらくまた訪問すると思いますし、いつか上級コースに行ってみたいものです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら