ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3837679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

平日ソロ ☔️ 高尾山、城山(小仏城山)、景信山

2021年12月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
11.4km
登り
851m
下り
731m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:41
合計
4:38
8:40
5
8:45
9:01
7
9:09
9:09
8
9:17
9:17
9
9:26
9:38
21
9:59
10:03
11
10:15
10:15
11
10:37
10:37
20
10:57
10:57
4
11:01
11:05
21
11:27
11:27
25
11:52
11:52
4
11:55
11:56
45
12:41
12:41
26
13:07
13:13
5
13:22
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
京王線高尾山口からスタートしました。
(「高尾駅」と「高尾山口駅」があり、間違いやすいので要注意です。
高尾山の登山口に一番近い最寄りの駅のは、京王線の「高尾山口駅」になります。
JRで新宿方面からアクセスするときは「高尾駅」で京王線に乗り換え、1駅分、京王線に乗って「高尾山口駅」に行きます。
高尾山以外の陣場山や小仏に行く場合は、「高尾駅」から出ているバスを利用します。
高尾山から小仏山、景信山、陣馬山に向かい、そのまま下山する場合、それぞれのバス停から、「高尾駅」か「高尾山口駅」に行きます。しかし、高尾山口駅はバスが走ってないことも多いので、その場合は高尾山口駅に行きたい場合は、高尾駅までバスで行って、高尾駅から高尾山口駅まで電車で一駅行くことになります。
京王線は「高尾駅」と「高尾山口駅」両方に停まります)


高尾山はたくさんのコースがあります。
今回私が使ったコースは、歩きやすく、危ない場所はなかったです。
道もかなり分かりやすかったです。
高尾山からは基本みんな同じコースかなと思います。
迷うところも少なく、歩きやすいです。
平日の雨の日だったので人が少なかったですが、普段は人も多く安心して登れると思います!

各山の山頂近くにはトイレがあり、安心です。
特に高尾山山頂近くのトイレは山のトイレとは思えないくらいで綺麗で、フッテングスペースやおむつ台もありました、しかしこのトイレは9時から16時半までと書いていました。
小仏城山にもトイレがありましたし、高尾山から小仏城山の間にもトイレがありました。
景信山まで行くと、トイレは山のトイレって感じです。でもあるだけありがたいです。景信山のトイレは山頂を少し過ぎて下ったところにあります。
熊注意の看板はあったので、沢の方のコースや人が少ないコースを行く場合は熊鈴等の対策をしたほうがいいかもしれません。
高尾山口駅までは電車で!
2021年12月14日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 8:29
高尾山口駅までは電車で!
高尾山までは色んなルートがあります。私はまだこの中の3ルートしか歩いたことがないです。他のルートもとおってみたいです。
2021年12月14日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:10
高尾山までは色んなルートがあります。私はまだこの中の3ルートしか歩いたことがないです。他のルートもとおってみたいです。
タコの吸盤になってきる木です。
2021年12月14日 09:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:13
タコの吸盤になってきる木です。
クリスマスバージョンの飾りが。12月ですもんね。
2021年12月14日 09:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:14
クリスマスバージョンの飾りが。12月ですもんね。
薬王院方面までの道。まだ紅葉が残っているようです。
2021年12月14日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:16
薬王院方面までの道。まだ紅葉が残っているようです。
恒例のごま団子。美味しいです。
2021年12月14日 09:24撮影 by  foodie, Snowcorp
12/14 9:24
恒例のごま団子。美味しいです。
美味しい。雨も止みました。
2021年12月14日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:24
美味しい。雨も止みました。
薬王院にお参りに。日本遺産なんですね。
2021年12月14日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:27
薬王院にお参りに。日本遺産なんですね。
12月なのに紅葉が。
2021年12月14日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:29
12月なのに紅葉が。
山頂!
2021年12月14日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 9:55
山頂!
山地です。
2021年12月14日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 10:01
山地です。
ここから奥高尾方面に縦走です。
2021年12月14日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 10:04
ここから奥高尾方面に縦走です。
富士山は見えません。天気良くない。
2021年12月14日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 10:14
富士山は見えません。天気良くない。
ここから東海自然歩道が始まっているのか。すごい。
2021年12月14日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 10:40
ここから東海自然歩道が始まっているのか。すごい。
小仏城山です。なめこ汁やっていませんでした。天狗さんです。
2021年12月14日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 11:00
小仏城山です。なめこ汁やっていませんでした。天狗さんです。
たぬきさんです。
2021年12月14日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 11:27
たぬきさんです。
景信山山頂です。
2021年12月14日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 12:05
景信山山頂です。
景色が。登ってきた山々かな??
2021年12月14日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 12:24
景色が。登ってきた山々かな??
え、熊注意ってびっくり。
2021年12月14日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/14 12:40
え、熊注意ってびっくり。
小仏城山山頂!

感想

久しぶりに高尾山から景信山まで縦走しました。

今回もこっちに用事があったついでの登山です。

朝天気予報が外れ、何故か雨が土砂降りに降り出しました。

京王線の「高尾山口駅」まで行き、荷物をコインロッカーに預けてスタート!

時間の制約もあったので、最初だけズルしてケーブルカーを使いました。

ケーブルカー降りたら雨がやみました!

恒例のお団子をたべました!

ごま団子美味しかったです!

薬王院に寄り道してお参りしました!

ケーブルカー降りてから40分で高尾山につきました!

雨だからか人が少なかったです。

ちなみに私はなぜか高尾山に来るとよく雨が降ります。

高尾山出て裏高尾へ縦走!

ってタイミングでまたも雨が降ってきました。😭😭

雹や霰に一瞬なりました。

しなしここからしばらくずっと雨でした。☔️

平日で雨の日なので人も少なく、何か寂しいなと思いながら進みました。

途中の富士山が見えるスポットも、もちろん見えず。笑笑

雨なので滑らないようにゆっくり進むと、だいたい1時間20分くらいで小仏城山に到着しました!

ここの名物なめこ汁を飲むのを楽しみにしていましたが、この日はやっていませんでした。😭

景信山までは途中走りながら進みました。

逆から走ってくる人ともすれ違いました。

今度トレランの大会がここでやるらしいです。

私もいつか、陣馬山からトレランしてみたいなー。

逆からはいやだけど、陣馬山からなら走りたいです。

ちょっと走ったからか、75分の予定が40分で着きました!

でも景信山で楽しみにしてた紅葉の天ぷらもやっていませんでした。

この時期の平日はやってないのでしょうか??

リサーチ不足です。

休憩して、持ってきたご飯をゆっくり食べました。

ここから小仏のバス停まで下山!

景信山まで来たのは3年ぶりでした。

次は陣馬山まで行きたいです(と前回も言ってたが毎回何かのついでで登ってるから時間がないんよね)。

いや、次回は陣馬山からトレランかな。

小仏のバスは誰も乗っておらず、貸切状態でした。

高尾山口までのバスがこの日はなかったので、高尾駅までバスで行ってそこから高尾山口まで電車に乗りました。

下山後は温泉へ

高尾山口駅に直結している温泉です。

極楽湯です。

新しくて綺麗で広いです。駅から近く、下山後にぴったりの温泉です。料金は平日1000円と割高ですが、天然温泉や炭酸風呂などあります。シャンプー、リンスも備え付けられています。朝8時から夜22時くらいまでやっています。ちなみに駐車場は3時間まで無料のようです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら