記録ID: 3838774
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2021年12月15日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
小岐須キャンプ場P
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間23分
- 休憩
- 1時間43分
- 合計
- 8時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | イワクラ尾根で少し険しい上りが有りますが、注意深く行動すれば問題ないでしよう、初心者を除いて ただし、体力と言うか、持久力は試されそうなコースかも知れません |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by oyacco
いいお天気に恵まれました 池ケ谷沿いの滝や水の流れにはもう少し迫力が欲しい感じでしたが、良いナメ滝もあり、全体にキレイな渓谷です イワクラ尾根は50mをゆうに超えそうな少し険し目のアップダウンが連続し楽しめます 県境稜線はゆったりしたアップダウンで緊張感は薄れますが宮指路岳への上りは疲れた足に鞭打って頑張れました 稜線沿いの風を避け探した昼食用の宮指路岳横の陽だまりは暖かくても、最後のお汁粉は絶品でした 山でコーヒーもいいけど おしるこはもっと良い 良い一日でした
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 入道ヶ岳 (906m)
- 宮指路岳 (946m)
- 小岐須渓谷山の家駐車場 (270m)
- 池ヶ谷
- 大石橋 (380m)
- 小岐須峠 (840m)
- 仏谷峠 (850m)
- 磐座(イワクラ)尾根
- 分岐 (470m)
- 三体仏岩
- 東海展望
- 馬乗り岩
- イワクラ尾根分岐 (923m)
- イワクラ谷分岐 (811m)
- 北の頭 (910m)
- 椿大神社奥宮 (910m)
- 重ね岩 (848m)
- 仏岩
- 通報ポイント北尾根10 (905m)
- 入道ヶ岳最高点 (915m)
- 通報ポイント池ヶ谷10 (873m)
- 井戸谷コース降り口 (884m)
- 大石橋駐車スペース
- 通報ポイント池ヶ谷6
- 入道ヶ岳池ヶ谷登山口
関連する山の用語
渓谷登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する