ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384472
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

錫杖ヶ岳 下之垣内から東(A)コース往復(初心者の方へ)

2013年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
4.9km
登り
629m
下り
631m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30駐車場-Aコース-10:15山頂手前休憩所(小休息)-10:25山頂-(途中東西尾根・Aコース分岐で休息)-12:05駐車場
天候 小雨(みぞれ)〜晴れ〜雪
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
錫杖湖ふれあい広場をこえて初めての橋の西側のスペースに7〜8台停められそうです。
トイレ、登山ポスト等はありません。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して危険個所は少ないと思います。
テープ等はほとんどありませんが、分かりやすい登山道だと思います。
「通報ポイント」?は1〜10です。
2と4の写真の2か所の渡渉は増水時注意だと思います。
橋の手前から撮影。オレンジのフィットの場所が駐車スペースです。
2013年12月21日 08:29撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 8:29
橋の手前から撮影。オレンジのフィットの場所が駐車スペースです。
橋を渡って右へ行くとすぐにAコース入口です。
2013年12月21日 08:32撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 8:32
橋を渡って右へ行くとすぐにAコース入口です。
途中の案内。
2013年12月21日 08:36撮影 by  SOL22, Sony
12/21 8:36
途中の案内。
しばらく行くと道が・・・。
2013年12月21日 08:37撮影 by  SOL22, Sony
12/21 8:37
しばらく行くと道が・・・。
さらに行くとまた道が・・・。荒れてます。
2013年12月21日 08:43撮影 by  SOL22, Sony
12/21 8:43
さらに行くとまた道が・・・。荒れてます。
ここから林道を離れます。
2013年12月21日 08:49撮影 by  SOL22, Sony
12/21 8:49
ここから林道を離れます。
尾根のほうへ行きそうですがここは右へ。
2013年12月21日 08:58撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 8:58
尾根のほうへ行きそうですがここは右へ。
この写真では切り立って見えますがごく普通に渡れます。増水時注意。
2013年12月21日 09:19撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:19
この写真では切り立って見えますがごく普通に渡れます。増水時注意。
3番。
2013年12月21日 09:20撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:20
3番。
4番。見た目ほどきつくもないし分かりにくくもない。
2013年12月21日 09:22撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:22
4番。見た目ほどきつくもないし分かりにくくもない。
ここは矢印のほうへ。
2013年12月21日 09:24撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:24
ここは矢印のほうへ。
ここは下山時、分かりにくいかも。赤丸の木になにやらペンキのあと?が。
2013年12月21日 09:28撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 9:28
ここは下山時、分かりにくいかも。赤丸の木になにやらペンキのあと?が。
5番。
2013年12月21日 09:29撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:29
5番。
6番は岩に書いてあった。ははっ。
2013年12月21日 09:35撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:35
6番は岩に書いてあった。ははっ。
東西にのびる尾根との分岐。向こう(東側)へは行けない。
2013年12月21日 09:37撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:37
東西にのびる尾根との分岐。向こう(東側)へは行けない。
同じ分岐。正面の指標。山頂は左。
2013年12月21日 09:37撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:37
同じ分岐。正面の指標。山頂は左。
この辺はちょっと登ってるって感じ。
2013年12月21日 09:48撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:48
この辺はちょっと登ってるって感じ。
7番。
2013年12月21日 09:51撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:51
7番。
途中の指標。南へ行く道があるが・・・。
2013年12月21日 09:56撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:56
途中の指標。南へ行く道があるが・・・。
痩せた上に崩れた尾根。
2013年12月21日 09:59撮影 by  SOL22, Sony
12/21 9:59
痩せた上に崩れた尾根。
8番。
2013年12月21日 10:00撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:00
8番。
9番手前の机とベンチ。苔が生(む)してベンチは崩壊。
2013年12月21日 10:05撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:05
9番手前の机とベンチ。苔が生(む)してベンチは崩壊。
本法寺方面(Bコース)分岐はここ。
2013年12月21日 10:06撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:06
本法寺方面(Bコース)分岐はここ。
9番から最近手が入ったようです。土嚢が新しい。
2013年12月22日 13:55撮影 by  SOL22, Sony
12/22 13:55
9番から最近手が入ったようです。土嚢が新しい。
頂上直下の休憩所。立派。
2013年12月21日 10:13撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 10:13
頂上直下の休憩所。立派。
伊勢湾の方面。
2013年12月21日 10:13撮影 by  SOL22, Sony
1
12/21 10:13
伊勢湾の方面。
錫杖湖。
2013年12月21日 10:13撮影 by  SOL22, Sony
2
12/21 10:13
錫杖湖。
で、錫杖ヶ岳頂上です。
2013年12月21日 10:29撮影 by  SOL22, Sony
3
12/21 10:29
で、錫杖ヶ岳頂上です。
頂上から錫杖湖。雪です!
2013年12月21日 10:29撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:29
頂上から錫杖湖。雪です!
頂上から西の方。風で雪が下から吹雪いてきます。
2013年12月21日 10:29撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:29
頂上から西の方。風で雪が下から吹雪いてきます。
北の方・・よく見えない・・・。
2013年12月21日 10:29撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:29
北の方・・よく見えない・・・。
南の方。経が峰??下はさっきの休憩所。
2013年12月22日 13:56撮影 by  SOL22, Sony
12/22 13:56
南の方。経が峰??下はさっきの休憩所。
山頂にあった看板。
2013年12月22日 13:56撮影 by  SOL22, Sony
12/22 13:56
山頂にあった看板。
山頂のちょっと下に加太向井方面への分岐あり。
2013年12月21日 10:33撮影 by  SOL22, Sony
12/21 10:33
山頂のちょっと下に加太向井方面への分岐あり。
撮影機器:

感想

今回、天気が心配されましたのでちょっと南の錫杖ヶ岳に行ってきました。
もちろん初めてです。
錫杖湖のあたりで「車両通行止め」の表示がありますが、登山口のある下之垣内までは通行できます。その先は分かりませんが。

錫杖湖を過ぎて初めての橋の西側に駐車スペースがあります。

今回は橋を越えて右(東)のAコースを登ります。

最初の林道は荒れに荒れてこの先が心配に。
「2番」の登山道からは大丈夫でした。

しばらく行くと「国土地理院」の地図のルートから外れていることに気づきました。しかし道ははっきりしている。ちょっとウロウロしましたが、あまりにも道がはっきりしているのでそのまま進みました。で、これが正解。「3番」の指標がありました。

しっかりと事前の情報入手で押さえておかないといけませんね。今回の教訓だぁぁ。

そのまま行くと錫杖ヶ岳から東にのびる尾根に到着。
山頂方面へ行くと苔が生したテーブルがありましたが、ここがBコースとの出合。
さらに行くと「10番」の休憩所が。まあ、何とも立派なものが・・。

先に見えたグループの方が出発されてから少し休息。そうしているうちに雲行が怪しく・・・。すぐ頂上へ。
頂上は休憩所からすぐです。文字通りの360度の展望!すばらしい!
と言ってる間に雪が降り出し、どんどん強くなりました。下から雪が飛んでくる!
で、そのまま撤収。

帰りはBコースを行くか迷いましたが、いつもちょっと「周回」してましたので、この日は往復に。途中「7番」と「8番」の間の東西の尾根の分岐で違う方向に行ってみましたが、結局すぐに元のコースに戻りました。

帰りはやはり違う景色に見えますね。行きに来たから大丈夫、というのは道迷いの1つのパターンかも。

帰りの途中ちょっと雨が降り出しましたが、樹林帯のため雨具は上だけでも大丈夫でした。

車で帰りの道中はけっこうすごい雨に。
振り返ると山はけっこう下の方まで雲の中。

で、さらに、東名阪は事故で鈴鹿手前で大渋滞。6キロ進むのに1時間15分かかりました・・・。これが疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら