ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3845323
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

着雪の赤城・鍋割山

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
5.5km
登り
414m
下り
410m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:27
合計
2:57
6:27
35
7:02
7:07
20
7:27
7:27
4
7:31
7:41
14
7:55
8:05
25
8:30
8:30
7
8:37
8:39
14
8:53
8:53
31
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫百合駐車場に停めました。
赤城道路は、旧料金所から先で凍結していますので、冬用タイヤ、チェーンが必要です。スタッドレスでも姫百合までに何度かスリップしました。
コース状況/
危険箇所等
登山口からほぼ雪道です。
積雪は5〜10cmくらいでしょうか。ツボ足でも大丈夫そうですが
軽アイゼンくらいは欲しいところです。
その他周辺情報 姫百合駐車場は無料、自動販売機、綺麗なトイレあります。
昨日、赤城山にも本格的な降雪があり、
今日は鍋割山に向かいます。
まだ暗いうちに、歩き始めます。
2021年12月19日 06:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 6:29
昨日、赤城山にも本格的な降雪があり、
今日は鍋割山に向かいます。
まだ暗いうちに、歩き始めます。
少し歩いてふれあいの十字路です。
登山道は、ほぼ雪道です。
2021年12月19日 06:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 6:44
少し歩いてふれあいの十字路です。
登山道は、ほぼ雪道です。
岩々の山道になると荒山風穴です。
温度計は-8℃と、そんなに冷えていません。
2021年12月19日 06:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 6:57
岩々の山道になると荒山風穴です。
温度計は-8℃と、そんなに冷えていません。
荒山風穴の守り神でしょうか・・・?
2021年12月19日 06:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 6:58
荒山風穴の守り神でしょうか・・・?
風穴から5分で、荒山高原です。
赤くなった空と富士山が見えます。
2021年12月19日 07:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 7:05
風穴から5分で、荒山高原です。
赤くなった空と富士山が見えます。
富士山のアップです。
真っ白な頭を見せています。
2021年12月19日 07:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/19 7:05
富士山のアップです。
真っ白な頭を見せています。
誰もいない荒山高原にて、荒山をバックに。
2021年12月19日 07:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 7:07
誰もいない荒山高原にて、荒山をバックに。
こちらは、赤くなった鍋割山の稜線。
早速、おじさんヤッター!
2021年12月19日 07:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
23
12/19 7:07
こちらは、赤くなった鍋割山の稜線。
早速、おじさんヤッター!
昨日の雪がまだ枝に残っています。
荒山の稜線から陽が出て来ました。
2021年12月19日 07:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 7:11
昨日の雪がまだ枝に残っています。
荒山の稜線から陽が出て来ました。
鍋割山の向かいます。
着雪した枝が陽にあたって、輝いています。
2021年12月19日 07:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:11
鍋割山の向かいます。
着雪した枝が陽にあたって、輝いています。
振りかえって着雪の枝と荒山。
2021年12月19日 07:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:12
振りかえって着雪の枝と荒山。
天気が良くて気持ち良い登山道です。
2021年12月19日 07:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:12
天気が良くて気持ち良い登山道です。
積雪は5〜10cmくらいでしょうか。
ツボ足でも大丈夫ですが、チェーンスパイク着けてます。
2021年12月19日 07:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 7:21
積雪は5〜10cmくらいでしょうか。
ツボ足でも大丈夫ですが、チェーンスパイク着けてます。
東の空がいい感じです。
筑波山も良く見えます。
2021年12月19日 07:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/19 7:22
東の空がいい感じです。
筑波山も良く見えます。
稜線に乗り上げるところまで来ました。
笹が雪で真っ白ですね。
2021年12月19日 07:24撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:24
稜線に乗り上げるところまで来ました。
笹が雪で真っ白ですね。
荒山と雪のおだんご。
2021年12月19日 07:24撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 7:24
荒山と雪のおだんご。
雪庇ができるところですが、まだまだですね。
雪庇の土台、建築中です!!
2021年12月19日 07:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 7:26
雪庇ができるところですが、まだまだですね。
雪庇の土台、建築中です!!
薪山を越して、前方に火起山を見る。
ここから気持ちの良い展望の稜線歩きが始まります・・・
2021年12月19日 07:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 7:26
薪山を越して、前方に火起山を見る。
ここから気持ちの良い展望の稜線歩きが始まります・・・
ここで、谷川岳とご対面!!
真っ白ですね〜
2021年12月19日 07:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/19 7:27
ここで、谷川岳とご対面!!
真っ白ですね〜
ちょっと登って振り返る。
荒山、地蔵岳、鍬柄山。手前は薪山。
2021年12月19日 07:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/19 7:30
ちょっと登って振り返る。
荒山、地蔵岳、鍬柄山。手前は薪山。
火起山山頂着きました。
前回来たときは、センブリがたくさん咲いていたところです。
2021年12月19日 07:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 7:31
火起山山頂着きました。
前回来たときは、センブリがたくさん咲いていたところです。
竈山着いて、おじさんヤッター!
いつも歩いている写真右側の道が立入禁止でした。
道は左の笹の中にできています。
2021年12月19日 07:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/19 7:39
竈山着いて、おじさんヤッター!
いつも歩いている写真右側の道が立入禁止でした。
道は左の笹の中にできています。
竈山からこれから向かう鍋割山と浅間山、榛名山。
ここで、初めて人と会いました。
2021年12月19日 07:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 7:43
竈山からこれから向かう鍋割山と浅間山、榛名山。
ここで、初めて人と会いました。
笹の雪がモサモサしていますね〜
2021年12月19日 07:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 7:46
笹の雪がモサモサしていますね〜
人面岩着きました。
まだお顔ができていないようですね〜
2021年12月19日 07:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 7:48
人面岩着きました。
まだお顔ができていないようですね〜
鍋割山着きました!!
展望はすこぶる良好です!
2021年12月19日 07:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/19 7:57
鍋割山着きました!!
展望はすこぶる良好です!
いつもの大きな山名板で、おじさんヤッター!
2021年12月19日 08:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/19 8:00
いつもの大きな山名板で、おじさんヤッター!
山頂のお地蔵さんは、服を着せてもらっています。
帽子も暖かそうですね〜
2021年12月19日 08:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:02
山頂のお地蔵さんは、服を着せてもらっています。
帽子も暖かそうですね〜
富士山と山頂にある大きな木。
今日は黒々しています。
2021年12月19日 08:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:02
富士山と山頂にある大きな木。
今日は黒々しています。
鍋割高原への道です。
八ヶ岳は曇っているようです。
2021年12月19日 08:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:03
鍋割高原への道です。
八ヶ岳は曇っているようです。
アップで群馬県庁と高崎市役所。
こう見ると前橋と高崎の境はありませんね・・・
2021年12月19日 08:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/19 8:03
アップで群馬県庁と高崎市役所。
こう見ると前橋と高崎の境はありませんね・・・
山頂より伊勢崎方面と左に筑波山。
2021年12月19日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:05
山頂より伊勢崎方面と左に筑波山。
その筑波山のアップ。そこまでのウネウネした山々も
いいですね〜
2021年12月19日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:05
その筑波山のアップ。そこまでのウネウネした山々も
いいですね〜
奥秩父の山の向こうに霊峰・富士山。
今日は良く見えました!
2021年12月19日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/19 8:05
奥秩父の山の向こうに霊峰・富士山。
今日は良く見えました!
鍋割山山頂より関東平野。っていうか群馬県!!
2021年12月19日 08:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 8:06
鍋割山山頂より関東平野。っていうか群馬県!!
浅間山も少しガスっているようです。
2021年12月19日 08:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/19 8:06
浅間山も少しガスっているようです。
思ったより雪は少ないが、これからでしょうね・・・
さて、戻りましょう。
2021年12月19日 08:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:07
思ったより雪は少ないが、これからでしょうね・・・
さて、戻りましょう。
昨日の雪が、泡のようになっています。
2021年12月19日 08:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:08
昨日の雪が、泡のようになっています。
久しぶりの展望の良い鍋割山で、気分爽快です!
2021年12月19日 08:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 8:10
久しぶりの展望の良い鍋割山で、気分爽快です!
筑波山と左のピークは加波山かな??
2021年12月19日 08:16撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:16
筑波山と左のピークは加波山かな??
鈴ヶ岳の横から武尊山が良く見えます。
川場のゲレンデもはっきり見えますね。
2021年12月19日 08:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 8:25
鈴ヶ岳の横から武尊山が良く見えます。
川場のゲレンデもはっきり見えますね。
そして左に目をやると、白銀の谷川岳〜万太郎山の稜線。
2021年12月19日 08:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/19 8:25
そして左に目をやると、白銀の谷川岳〜万太郎山の稜線。
さらに左へ行って、万太郎山から仙ノ倉山、平標山。
2021年12月19日 08:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/19 8:25
さらに左へ行って、万太郎山から仙ノ倉山、平標山。
またまた左に行って、苗場山、岩菅山。
2021年12月19日 08:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 8:25
またまた左に行って、苗場山、岩菅山。
竈山に戻りました。
竈山の岩々と荒山、地蔵岳。
2021年12月19日 08:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 8:29
竈山に戻りました。
竈山の岩々と荒山、地蔵岳。
荒山と地蔵岳のアップ。
2021年12月19日 08:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:30
荒山と地蔵岳のアップ。
地蔵岳は無氷に覆われているようです。
2021年12月19日 08:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 8:30
地蔵岳は無氷に覆われているようです。
三角形がかっこよい鈴ヶ岳と上州武尊山。
2021年12月19日 08:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/19 8:30
三角形がかっこよい鈴ヶ岳と上州武尊山。
火起山に戻りました。
この辺からすれ違いの方が増えて来ます。
2021年12月19日 08:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/19 8:37
火起山に戻りました。
この辺からすれ違いの方が増えて来ます。
火起山からの最後の展望。
何度も訪れてはいるが、素晴らしい眺めです。
2021年12月19日 08:40撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:40
火起山からの最後の展望。
何度も訪れてはいるが、素晴らしい眺めです。
着雪の雪と真っ青な空。
やはり白い雪と青い空はいいですね〜
2021年12月19日 08:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:44
着雪の雪と真っ青な空。
やはり白い雪と青い空はいいですね〜
こちらの松にも白い花が咲きました!
2021年12月19日 08:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 8:45
こちらの松にも白い花が咲きました!
ここの道を通ると荒山高原は近い。
かっこいい荒山も見納めです・・・
2021年12月19日 08:49撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 8:49
ここの道を通ると荒山高原は近い。
かっこいい荒山も見納めです・・・
荒山高原手前の雪の花。
枝の着雪はこの辺が多かったです。
2021年12月19日 08:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/19 8:53
荒山高原手前の雪の花。
枝の着雪はこの辺が多かったです。
着雪した枝と荒山。
2021年12月19日 08:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 8:53
着雪した枝と荒山。
荒山高原に戻り、姫百合へ降ります。
途中、さくらファミリーさんとバッタリ!
鍋割で2回目のバッタリです。
少しお話させて頂きました、ありがとうございます。
でも、また写真撮り忘れました、次回は是非お願いします。
2021年12月19日 08:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/19 8:56
荒山高原に戻り、姫百合へ降ります。
途中、さくらファミリーさんとバッタリ!
鍋割で2回目のバッタリです。
少しお話させて頂きました、ありがとうございます。
でも、また写真撮り忘れました、次回は是非お願いします。

感想

金曜から土曜日は寒波が来て赤城山も本格的な雪が降りましたが
日曜日は風も無く穏やかそうなので、着雪した鍋割山へ行って来ました。

冬の赤城で一番の難所は道路です。
今日も姫百合まで圧雪路を若干滑りながら慎重に運転し無事到着。
暗いうちに荒山高原へと歩き出す。

荒山高原からは陽が出てきて鍋割稜線を鍋割山まで往復する。
雪はほぼ登山道全域にあり、青空の中気持ちの良い雪山ハイクを楽しんだ。

帰りの姫百合に戻る途中で、さくらファミリーさんとバッタリ。
前回お会いした時も鍋割でしたが、少しお話させて頂きました。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人

コメント

おはようございます。
お話した後、誰かに会えたら配ろうと思ってたチョコレート
渡しそびれてたのに気がつきました・・・
写真も撮りそびれちゃったし

雪は少なかったけれど、鍋割の常連さん達に挨拶したり、バッタリがあったり
楽しかった一日でした。
冬の赤城のシーズンはこれから、
また見かけたらよろしくお願いいたします。
2021/12/21 8:46
hanyahanyaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
また先日は少しですがお話ができ本当にありがとうございました。

会ったのが狭い登山道だったので、他の人の邪魔になるため
落ち着かず写真を撮らせて頂くのを忘れてしました。
次回お会いできれば、さくらさんにもお菓子(ドーナツ、バームクーヘン?)をあげられればと思います。

鍋割の雪はまだまだ少なく、雪庇のかけらもありませんでしたが、
天気も良く素晴らしい展望やファミリーにもお会いでき楽しいハイクとなりました。

また近いうちにお会いできるかもですね・・・
sakupapaさんにも宜しくお伝えください。
2021/12/21 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城 荒山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら