ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384984
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

2つのダイヤモンド富士それぞれの趣part1「竜ヶ岳」※白色に輝く朝日のダイヤモンド

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
610m
下り
602m

コースタイム

06:29 本栖湖駐車場
06:40 登山口
07:23 石仏(待機)
07:54 ダイヤモンド富士出現(〜07:58 撮影)
08:33 竜ヶ岳山頂
09:09 石仏
09:40 登山口
09:54 駐車場

総工程時間=3時間25分(標準時間=4時間5分、待機時間は除く)
歩行距離=10.9km
標高差=582m
平均速度=3.19km/H
※全てGPSログより
天候
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名「新富士IC」からR139にて本栖湖畔まで約1.0H

中央道「河口湖IC」よりR139にて本栖湖畔まで約1.0H

本栖湖畔に駐車場あり。
※当日は凍結&積雪もなく道中問題ありませんでしたが、
 この季節スタッドレスタイヤなどの装備は必要です。
 また初日の出のダイヤモンド富士を見ると言う事であれば相当の
 混雑を覚悟する必要あり
コース状況/
危険箇所等
1.山頂からダイヤモンド富士を見る場合時間的にヘッドライトが必要。
2.本栖湖キャンプ場内を抜けて登山口まで案内板あり。
3.登山道は雪はあるが自分はノーアイゼンで問題ありませんでした。
 ※但しアイゼン着用者多数あり。
4.日の出までの待ち時間の防寒対策は必須。
5.トイレは本栖湖畔入口とキャンプ場内にあり(登山道にはありません)
 ※湖畔のトイレは駐車場から車で約5分。
6.コンビニはR139上にあるが見つけたらそこに入るべし。

本日の服装
1.ヒートテックシャツ+ヒートテック長袖アンダーシャツ+アンダータイツ
2.ミドルウェア+ノマドジャケット+マウンテンパンツ+ストールクルーザー(ジャケット+パンツ)+スパッツ
3.手袋=スリーレイヤーズ(アウターレイヤー)+フリースの手袋
4.ニット帽

本日の服装の感想
1.登山中はやや暑かった。
2.待ち時間はネックウォーマー+ダウンジャケットにて寒さは感じず。
2013年12月22日6:30頃の本栖湖駐車場の状態。雪はほとんどありません。
2
2013年12月22日6:30頃の本栖湖駐車場の状態。雪はほとんどありません。
月が輝いていて快晴を物語っています。
月が輝いていて快晴を物語っています。
竜ヶ岳登山口。駐車場からキャンプ場内を抜けてきます。
竜ヶ岳登山口。駐車場からキャンプ場内を抜けてきます。
登山口からすぐの度山道はこんな感じ。かなり踏み固められています。
登山口からすぐの度山道はこんな感じ。かなり踏み固められています。
南アルプス方面のモルゲン。手前の木々が無ければ最高のシチュエーションなんですけどね〜。
1
南アルプス方面のモルゲン。手前の木々が無ければ最高のシチュエーションなんですけどね〜。
それではダイヤモンドの登場です。
1
それではダイヤモンドの登場です。
7:52 うっすらと太陽の影が見えてきました。
7:52 うっすらと太陽の影が見えてきました。
7:54 ダイヤモンドの登場です。
2
7:54 ダイヤモンドの登場です。
7:54 日の出からまだ1分間ですが、ダイヤモンドの形はかなり変わりました。一瞬すら見逃せません。
9
7:54 日の出からまだ1分間ですが、ダイヤモンドの形はかなり変わりました。一瞬すら見逃せません。
7:56 もう眩しくてまともに見ていられません。撮影もそろそろ終了です。
4
7:56 もう眩しくてまともに見ていられません。撮影もそろそろ終了です。
石仏以降の登山道の風景。雪がやや多くなりました。
石仏以降の登山道の風景。雪がやや多くなりました。
霧氷が現れました。1,485mの竜ヶ岳で霧氷が見られるとは思いませんでした。
霧氷が現れました。1,485mの竜ヶ岳で霧氷が見られるとは思いませんでした。
竜ヶ岳山頂。
山頂からは南アルプスがど〜んと見えます。
6
山頂からは南アルプスがど〜んと見えます。
霧氷と富士山。

感想

12月中旬、師匠からダイヤモンド富士への誘いがあった。
自分は更に前日の12/21に夕日のダイヤモンド富士(山中湖)を見る山行計画を企てていたが、
様々な都合が重なり12/21と12/22は完全別行動となったのである。

だが12/21の山中湖方面の天気予報は一番肝心な時刻が曇マークとなっていた……(T^T)
前日から当日10時頃迄悩んだ結果、12/21の山行は中止とした。
山行自体が再登+短時間+低山なので、眺望が悪いと予想される中で高揚感が失せていったのである。
と言う事で久しぶりに土曜完全休日になった。
雑務と雪山装備の買い物(見るだけ)に出かけ、山中湖にいるはずだった時刻には
12/22に早朝に備えて早めに( ̄0 ̄)ノ口ウィ〜ッもう1杯!!
早めに入浴、そして就寝となった。

2013年12月22日、現地着は5時頃とかなり早い。
車の中で朝食を済ませ夜空を眺めつつのんびりと時間を過ごした。
(途中トイレに移動はしたが)

6:30頃仕度と共に出発したが、風もなく寒さは全く感じない。
昨年は山頂で-10℃だった事から完全防備とした事も影響している。
そして山道の登りでは汗をかかない様にゆっくりと歩みを進めた。
だが途中後ろからドスドスと音を立てて迫りくる女性にあっさり抜かれてしまい
「ありゃま〜」と思ったのだが、皆さん雪道に慣れていらっしゃらないのか
下りになると圧倒的にこちらが早くなってしまいます。
でも登りになるとまた抜かれるんです……(-。-)ボソッ
まあ今日はのんびり登山だし、ダイヤモンド富士さえ見られれば何も問題はありません。
そして天気も良くそれは全く問題ないのですから……。

さて石仏に到着すると先人が数名いらっしゃいました。
皆さん三脚を立てて場所を確保していました。
ど真ん中の最先端に場所を確保していた人が居たので
その人がカメラアングルに入らぬ様にするのに
苦労しましたが自分もなんとか三脚を立てられました。
(横の人に少し場所を譲って頂きましたm(_ _)m)

-中略-

撮影を終えると竜ヶ岳山頂を目指しました。
去年はここから山梨百名山「篠井山」を目指したので即効で下山しましたが、
本日は2つのダイヤモンド富士の完全制覇(登頂)が目的なので山頂を目指します。

山頂への道は山頂でダイヤモンド富士を見た人達の下山と重なり
狭い登山道はすれ違いに苦労します。
ただ想定外にも霧氷の大群が現れダイヤモンド富士に続き大満足な山行となりました。

さてここまでの山行は単独でしたが、ここから連れと共に高尾山を目指します。
連れはバス移動にて本栖湖にやってくるので
下山と同時にバス停に向かうと、丁度バスが到着した所でした。
現在時刻は10時過ぎ、高尾山に向かうには早すぎる時間ではありますが
駐車場の心配もあるので早めに行動します。

-続く-

2つのダイヤモンド富士それぞれの趣part2「高尾山」※黄金色に輝く夕日のダイヤモンド
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-385060.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら