記録ID: 385077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
鳳来寺山〜棚山〜宇連山
2013年12月22日(日) [日帰り]



- GPS
- 08:11
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
愛知県民の森〜徒歩15分〜三河槙原駅。徒歩5分で本長篠の豊鉄バスターミナル
JR飯田線、豊鉄バスいずれも本数が1〜2時間に1本程度なので注意。
鳳来寺バス停8:30-10:17鳳来寺山頂-12:05瀬戸岩-12:20棚山-14:15宇連山-16:45愛知県民の森
JR飯田線、豊鉄バスいずれも本数が1〜2時間に1本程度なので注意。
鳳来寺バス停8:30-10:17鳳来寺山頂-12:05瀬戸岩-12:20棚山-14:15宇連山-16:45愛知県民の森
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宇連山頂上付近でうっすらと雪。その他は雪や凍結箇所は無かった。特に危険を感じる場所は無かった。 鳳来寺山から棚山へは標高で250m位下ってから登り返すので体力が必要、棚山への登りはかなりの急登です。 |
写真
撮影機器:
感想
風の冷たい日でした。
鳳来寺山から棚山に至るコースは、一旦下ってからの登り返しで、その斜度も大変きつく激登りでした。幸い良く晴れていて、空気も澄んでいたため南アルプスなど白銀の峰峯が良く見え幸運でした。帰ってから写真を目を凝らして見ると、宇連山頂上から富士山の頭が見えていたようでした。現地で確認出来たらもっと感激出来たと思うとちょっと残念でした。
山行の全体は、こちらの動画で見られます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2963人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する