ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3853216
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

[赤城山]北山~地獄谷~前浅間

2021年12月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
よつこ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
4.1km
登り
194m
下り
204m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:37
合計
2:20
8:39
5
8:44
8:46
4
8:50
9:01
53
9:54
10:16
16
10:32
10:34
25
10:59
10:59
0
10:59
ゴール地点
天候 晴れだけど暴風
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
北山及び、地獄谷から前浅間へ行く明瞭な登山道はありません。軽井沢峠から前浅間へ行く登山道はあります。
12月20日朝、黒檜山に霧氷雲がかかっている、今日も霧氷で賑わう事でしょう。と思いながら仕事へ行く。
2021年12月20日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
12/20 6:57
12月20日朝、黒檜山に霧氷雲がかかっている、今日も霧氷で賑わう事でしょう。と思いながら仕事へ行く。
12月22日、黒檜山に霧氷が出来る日は非常に分かりやすい。このように黒檜山だけに雲がかかる。でも今日の天気は風が強い。
2021年12月22日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
12/22 6:28
12月22日、黒檜山に霧氷が出来る日は非常に分かりやすい。このように黒檜山だけに雲がかかる。でも今日の天気は風が強い。
八丁峠駐車場から北山へ登る。赤城山の仙人さんです。
2021年12月22日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
12/22 8:37
八丁峠駐車場から北山へ登る。赤城山の仙人さんです。
5分で北山山頂1520mに着いた^^ しかしこんな所でも今日は強風が吹き荒れている。フードを手で押さえているのは強風の為です。
2021年12月22日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
12/22 8:45
5分で北山山頂1520mに着いた^^ しかしこんな所でも今日は強風が吹き荒れている。フードを手で押さえているのは強風の為です。
車はそのまま八丁峠に停めたまま、次は地獄谷へ
2021年12月22日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 9:12
車はそのまま八丁峠に停めたまま、次は地獄谷へ
本当はあそこまで行かないと地獄谷を踏んだ事にはならないのですが、どうにもこうにも風が強くて進めません(><)
2021年12月22日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 9:18
本当はあそこまで行かないと地獄谷を踏んだ事にはならないのですが、どうにもこうにも風が強くて進めません(><)
道なき道を前浅間へ向かって進みますが、尾根は風が強くて飛ばされそうなので、少しだけ尾根から下がって進みました。
2021年12月22日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
12/22 9:23
道なき道を前浅間へ向かって進みますが、尾根は風が強くて飛ばされそうなので、少しだけ尾根から下がって進みました。
案内人の赤城山の仙人さんが「展望がいいよ〜」と言ったので、とりあえず1枚だけ撮りましたが、とてもじゃないけど、風が強すぎて何の山が見えているのか、その場では確認出来ず、帰宅後に子持山・小野子山が見えていたんだと確認しました(^^;)
2021年12月22日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
12/22 9:39
案内人の赤城山の仙人さんが「展望がいいよ〜」と言ったので、とりあえず1枚だけ撮りましたが、とてもじゃないけど、風が強すぎて何の山が見えているのか、その場では確認出来ず、帰宅後に子持山・小野子山が見えていたんだと確認しました(^^;)
恐ろしいくらいの強風の中進んでいます(><)
2021年12月22日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
12/22 9:39
恐ろしいくらいの強風の中進んでいます(><)
ハア、着いた
2021年12月22日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 9:53
ハア、着いた
山頂の南斜面は風避けが出来たので、珈琲タイムが出来ました。
2021年12月22日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 9:53
山頂の南斜面は風避けが出来たので、珈琲タイムが出来ました。
荒山
2021年12月22日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 10:19
荒山
桐生市街地・みどり市街地の展望
2021年12月22日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
12/22 10:19
桐生市街地・みどり市街地の展望
軽井沢峠へ向かっています。
2021年12月22日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
12/22 10:27
軽井沢峠へ向かっています。
小動物の足跡がいっぱいあります。
2021年12月22日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
12/22 10:27
小動物の足跡がいっぱいあります。

感想

赤城山には44座のピークがあります。
私は24座登った時点で、赤城山のピークハントは終えたと思っていました。
そんな時に赤城山の仙人さんに銚子のガランで出会い、赤城山のピークの話になり
実は44座もある事を仙人さんに教えて頂き
その日のうちに2座自分でコマを進めて26座になりましたが
その後は全くどう登ったらいいのか分からない山ばかりでした。

その時は仙人さんとその場限りで立ち話をしただけでしたので
連絡先も知らず、「あ〜失敗したな、連絡先聞けば良かった」と後悔していました。
もしもまたどこかで会ったら絶対に連絡先を聞いて、残りのピークを教えてもらおうと思っていました。
しかしそうは言っても山でまた会うなんて事はそう滅多にある訳ではなく
月日が経過し、5ヶ月後に鍋割山で偶然会ったのです。
速攻で私の連絡先をお伝えしたものの、仙人さんの連絡先ははぐらかされて
教えてもらえず、また月日が経過(^^;)
更に半年経ち、ようやく連絡がきて、これでやっと赤城山のピークのコマを進められると思ったら、ピークハントではなくて、まさかの花探し。
もう花の時期ではないので、そろそろ赤城山のピークハントを進めたいなあと思い
今日案内して頂ける事になった次第です。

これで、28座:北山、29座:前浅間になりました。

27座は令和3年5月25日牛石山です。


三途の川辺りでスライド1名
その人も地獄谷から前浅間へ行こうとしたらしいのですが
あまりにも風が強すぎて撤退したとの事でした。

黒檜山、地蔵岳には霧氷が付いていましたが
今日の爆風では下から見るだけで十分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

yothukoさん、こんばんは♪
仙人さんと歩いたんですね!赤城のピークハント目的で銚子の伽藍にてバッタリお会いされた訳ですね!
連絡先教えて連絡きたのが半年後!笑えるわ(^∇^)スルーされなくて良かった♪

私は最初岳ちゃんハイクで深高山でバッタリ。かなり濃いキャラだなと思ったら、鍋割のネコさんの中に居てビックリ‼️(しかも私の知り合いの仲間だった)岳ちゃんハイクの鍋割で数回会ってました。そういえば赤城のピークが幾つあるとか聞いたことありましたね。
びっくりしたのは鹿田山で岳ちゃんハイクにぶらりと訪れたらたまたまバッタリ‼️(しかも岳連れてたから向こうから話しかけてきました)
そして久しぶりに会ったのはあの谷川岳(笑)

初めて会った印象から仙人と勝手に付けて名前を存じ上げていませんが、鍋割やyasubeさんにも仙人さんのこと聞くと通じるので良しとしてしまってます😁
また鍋割岳連れて行ったら会えるかしら?よろしくお伝えください😉
2021/12/22 20:38
yuri0522さん、こんばんは

あの風貌では誰にでも「仙人さん」で通用すると思います(笑)
仙人さん、アナログ人間なので、谷川岳でyuri0522さんと撮った写真を
ラインで送る事が出来なくて、印刷して渡しましたよ(笑)
またどこかでバッタリするでしょうね〜^^
2021/12/22 21:06
yothukoさん、こんにちわ
赤城の”仙人さん” 私が会うのはいつも赤城山。
11月、鍋割山で仙人さんとバッタリ会い、峰写真展のハガキ渡したら来てくれました。嬉しいですね。
会員Uさんの知り合いだそうで、赤城山では珍しい花を探して道の無い所を歩くそうです。自宅は伊勢崎?太田?周辺だったかな。
仙人さん、前回会った時はスマホを持っていたので、次yuthukoが会った時は脱アナログ人間になっているかもです。
2021/12/23 15:41
yasubeさん、こんばんは

仙人さんの行動エリアは赤城山が多く、特に鍋割山はお庭のようなので
赤城山での遭遇率は高いみたいですね^^
峰写真展の案内をされたのはyasubeさんでしたか^^
仙人さんから連絡は頂いたのですが、仕事の都合で行けませんでした。
そうそう、珍しい花を良く知っているんですよね
なので、赤城山の未踏のピークを教えてもらうはずが
今シーズンはほとんどお花の案内でした^^
あ、仙人さんスマホは持っているんですよ、
でもラインには抵抗があるみたいで
私が「ラインをやってもらえれば花の写真だって送れるし便利ですよ」と
散々勧めましたが、暗証番号がとか何とか言って設定できないと言っています(;^ω^)
花探しも人のブログとか、ヤマレコとか一切見ないで自力で探す人なので
こだわりが強いんですよね〜
でも誰にでも気さくに声をかけるいい人ですよ^^
2021/12/23 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら