記録ID: 3859983
全員に公開
ハイキング
東北
蕃山 〜大梅寺から馬越石トンネルまで縦走〜
2021年12月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 375m
- 下り
- 376m
コースタイム
天候 | 曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さまざまな踏み跡があるで道迷い注意(蕃山山頂にあるポストにわかりやすいガイドマップが入っています) 蛇台蕃山から萱ヶ崎山方面へ向かうショートカットコースは急なところ、狭いトラバースあり |
その他周辺情報 | 馬越石トンネルから大梅寺登山口までの間にラーメン店が2つあります。(これもガイドマップに載っています) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
カメラ
双眼鏡
|
---|---|
備考 | 寒かったので温かい飲み物を持っていけばよかった |
感想
前回に続いて低山に行こうと思い(高い山は天候が悪いので)分県登山ガイド「宮城県の山」には載っていなかった蕃山から萱ヶ崎山へつづく道を言ってみようと思い、ミニ縦走してきました。登山口に行く途中はガスがかかっていましたが登るにつれて晴れ、最後はほぼ快晴になってくれ、雪もあってとてもよかったです。また、ウソやアトリ、一瞬でしたがアカハラなどさまざまな野鳥も見ることができて充実した登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
なりました。
野鳥の種類の見分けがつくのが驚きです。
雪の中のヤマドリの足跡?までよく見つけられるのですね。関心!関心!
小さなクリスマスツリーは可愛く素敵なプレゼントでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する