記録ID: 3867139
全員に公開
ハイキング
甲信越
霧訪山で御来光と朝焼けの北アルプスを堪能
2021年12月29日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 609m
- 下り
- 598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 6:06
距離 15.1km
登り 610m
下り 612m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス | 塩尻駅近くの宿から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山と高原地図は記載がありませんが、とても良く整備された道で歩きやすいです。 気温の低い日は足元が凍り付くのでチェーンスパイクは持って行った方が良いと思います。 私は念のため登りも下りもチェーンスパイクを装着して歩きました。 |
その他周辺情報 | ほっとしてざわ https://tokimeguri.jp/guide/hottoshitezawa/ 山賊焼きがとても美味しいお店です。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
感想
前日に続いて霧訪山へ。
山頂から御来光と朝焼けを眺めたかったので塩尻駅前の宿に泊まって早朝に出発。
先日の丹沢ほどではないけど極寒の中、素晴らしい景色を堪能する事が出来ました。
朝だけ美しい景色を見せてくれていた北アルプス。
朝焼けと共に最高でした。
御来光と共に見れる八ヶ岳と南アルプスの景色も素晴らしいものでした。
霧訪山はまた訪れたい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する