記録ID: 3869261
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒/辻子谷から三昧尾十三重塔へ
2021年12月29日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 847m
- 下り
- 828m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
生駒山大阪北側には、野犬がいてます。
特に宮川谷から、直越ルート・車谷辺りだと思いますので、生駒山登るには相棒持参した方がいいと思いますね😊
先日すれ違った時に「野犬がいた」とおっしゃった方、一緒に下山をお願いしなかった事を後悔しています。
公園事務所に情報提供しようにも又聞きで詳細分からず、ですから。
ほんのちょっとのつもりの裏山、やはりいつもどおりの装備でストックなど一通り持った方がいいですね。
生駒山お疲れさまでした。
私も今年の初め、新石切駅から生駒駅まで歩いたんですけど
新石切駅から水車がある辺りまでの舗装路がしんどかった〜💦っていう記憶しか残ってないです😅あれ?笑
野犬怖いですね😱
相棒標準装備ですね✊
生駒、舗装路でのぼるとけっこうしんどいよね。水車があるのは辻子谷ね、場所により勾配きついよね!酷道309号もきついし😁
野犬はわかりません。見ていないし。でも私にとって生駒は裏山。トレーニング目的で昼からでも行くこともある山だから、もし本当なら考えを改めないと、と思いました。
裏山楽しそうですね🎶
野犬ってまだ居てるんですね!
お気をつけつくださいm(_ _)m
我が裏山、生駒は奈良と難波を結ぶ古道があるし、素朴な宗教施設が多いし、何回登っても飽きない大切な裏山です♪
野犬は…不確かな事を書くのはよくないと思ったけど、実際に「いた」と言って上り返した方がいたのでそのまま書きました。
99partさん、怖がり?記録見ると一人でチャレンジされてるからスゴイ!
山友さん一緒だったから、つい下山が遅くなっちゃいました。一人なら半べそものです😥
「怖い思い」、私もいくつかしています。やはり日没が迫った時。計画と慎重さが足りないのはだめですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する