ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386947
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野街道海南から宮原。みかん街道!

2013年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamigata その他15人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
14.4km
登り
634m
下り
617m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:17 JR海南駅〜10:35 熊野一の鳥居跡〜11:03 藤白神社 11:08〜11:38 冷水浦を望む展望板〜12:00 地蔵峯寺 12:05〜12:33 橘本神社 12:36〜12:53 山路王子神社(泣き相撲の場所)〜(13:03 昼食 13:19)〜13:43 蕪坂下分岐(道路完成石碑)〜13:56 拝ノ峠 14:00〜(14:13 蕪坂塔下王子跡のトイレ休憩 14:20)〜14:44 宮原集落展望地〜15:22 宮原小学校横信号(ガソリンスタンドあり)〜15:39 紀伊宮原駅
天候 曇のち時々晴 にわか雨、雪、あられ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大阪から(関空)紀州路快速。朝晩を除き、日根野から和歌山寄各停。2014年3月ダイヤ改正以降全便日根野以遠各停に。
和歌山駅で紀勢本線普通御坊行乗り換え。1時間2本。
※なお、乗り継ぎ時間3分でしかも別ホームで階段の昇り降り必要です。更に阪和線はアクシデントや乗り入れている大阪環状線やJR京都線、その他の路線との絡みで、紀勢本線は海からの風などでダイヤ乱れ多いです。予定到着時刻に遅れた方が2〜3人今回おりました、1本先の電車に乗るなど余裕を持った行動を。

海南駅だと、特急料金要ですが、ほぼ大半の「特急くろしお」が停車。1時間に1本。実はこれが便利?

【主要駅時刻表】(えきから時刻表より)
<天王寺駅>
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701121/down1_27109011.htm
<和歌山駅>
(海南、紀伊宮原方面)http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701081/up1_30201031.htm
(天王寺、大阪方面)http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701121/up1_30201031.htm
<海南駅>
(大阪・和歌山方面から)http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701081/up1_30202021.htm
(和歌山・大阪方面)http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701081/down1_30202021.htm
<紀伊宮原駅>
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701081/down1_30204011.htm
コース状況/
危険箇所等
・舗装道がほとんど。特にコンクリート舗装が多く、冬は凍結でスリップの危険が。
距離のある本格的な山道は、前半の有馬皇子墓の奥の農道からの分岐から、地蔵峯寺までの上り坂(藤白坂)くらい。
登山靴などの重い靴より敏捷性、クッション性のある靴を選んで、踏ん張らない歩き方を。

・2回大きなアップダウンがあります。地蔵峯寺のピークと、拝ノ峠。その間に下津町橘本の集落があります。

・地蔵峯寺から橘本集落に降りてくると、加茂川の木の橋の手前にオレンジのセンターライン道を渡ります。
この道は阪和自動車道下津ICへのアクセス道。車の通行が多いです。横断歩道があるものの、信号はないので気をつけて。

・橘本集落以降は川沿いに長い集落が続きます。通行する車が多いので、特に大人数の場合は注意しましょう。

・道中のほとんど、特に地蔵峯寺以降ほとんどがみかん畑で覆われています。特に最後の紀伊宮原へ降りる道は斜面至る所がみかん畑!
ここまでの道は長いですが、きっとこの風景は感動します。紀伊宮原側は日に照らされる有田川と集落が美しいです

・主な展望は地蔵峯寺に登る途中の冷水浦の工場群、拝ノ峠からの下津町とその先の淡路島、そして前出みかん畑から見る紀伊宮原側と有田川です。

・標識はほぼ完備しています。拝ノ峠から紀伊宮原まではみかん畑の農道が入り組んでいて、分岐が多く一度迷いましたが、要所要所に「熊野古道」という道標があって、それに従っていけば大丈夫です

・トイレは海南駅内外、地蔵峯寺、拝ノ峠過ぎの平坦が終わり下り始める所の分岐(トイレは熊野古道から30mほど外れます)、紀伊宮原駅ホーム内にあり
海南駅ホーム
海南駅の駅舎。ここからスタート
海南駅の駅舎。ここからスタート
駅近くには防災用の標高を示す掲示が
駅近くには防災用の標高を示す掲示が
国道370号線沿いから名高の集落へ
国道370号線沿いから名高の集落へ
いたるところの民家に「熊野街道」のお盆が
いたるところの民家に「熊野街道」のお盆が
ハイカラなガレージ
ハイカラなガレージ
入り組んだ道を左に曲がる
入り組んだ道を左に曲がる
「紀三井寺」の石標
「紀三井寺」の石標
JR紀勢線の高架へ。今電車が通過した
JR紀勢線の高架へ。今電車が通過した
高架をくぐえうろ新旧の熊野古道の合流点。ここを右へ
高架をくぐえうろ新旧の熊野古道の合流点。ここを右へ
熊野一の鳥居跡
海南市の案内板
最初のみかん畑
にわか雨が降ったりやんだりでミカンが水に濡れていた
4
にわか雨が降ったりやんだりでミカンが水に濡れていた
全国の鈴木性のルーツ、鈴木屋敷があるという
全国の鈴木性のルーツ、鈴木屋敷があるという
不治の病を治すために熊野古道を通り、湯峰温泉で湯治した小栗判官の伝説。熊野街道は「小栗街道」とも言われている
不治の病を治すために熊野古道を通り、湯峰温泉で湯治した小栗判官の伝説。熊野街道は「小栗街道」とも言われている
鈴木屋敷の説明板
鈴木屋敷の説明板
義経の弓掛松
鈴木屋敷を描いた絵図が展示されてました
鈴木屋敷を描いた絵図が展示されてました
鈴木屋敷の塀。朽ち始めてます…
鈴木屋敷の塀。朽ち始めてます…
藤白皇大神社の石碑
藤白皇大神社の石碑
子守楠神社が併設され、千年楠があります
子守楠神社が併設され、千年楠があります
その千年楠。高く広いです。
その千年楠。高く広いです。
大きな木の中に
鈴木さんゆかりの藤白神社
鈴木さんゆかりの藤白神社
ここから本格的に藤白坂に出ていきます
ここから本格的に藤白坂に出ていきます
子守楠神社と千年楠
子守楠神社と千年楠
中大兄皇子に藤白坂で処刑された有間皇子の墓。
中大兄皇子に藤白坂で処刑された有間皇子の墓。
有間皇子を哀れんで唄も作られてました
有間皇子を哀れんで唄も作られてました
舗装された農道を登ると、藤白坂の山道へ分岐します
舗装された農道を登ると、藤白坂の山道へ分岐します
風情のある道です
1
風情のある道です
冷水浦の工場群を展望できます。ガス精製工場の姿が
冷水浦の工場群を展望できます。ガス精製工場の姿が
開けた所にみかん畑が
1
開けた所にみかん畑が
展望案内図。視界が良ければ淡路島も見えます
展望案内図。視界が良ければ淡路島も見えます
みかん畑の横の小道を歩きます
1
みかん畑の横の小道を歩きます
冷水浦の工場群。新日鐵住金の製鉄所と海南発電所が見えます
1
冷水浦の工場群。新日鐵住金の製鉄所と海南発電所が見えます
イノシシ止の扉を越えて進みます
イノシシ止の扉を越えて進みます
さらに上がると、ガス精製工場、製鉄所の右に朝出発した海南市街も一望できます
1
さらに上がると、ガス精製工場、製鉄所の右に朝出発した海南市街も一望できます
紀州徳川家初代藩主、徳川頼宣公が石を硯状に掘らせたという「硯石」の標識
紀州徳川家初代藩主、徳川頼宣公が石を硯状に掘らせたという「硯石」の標識
険しくなってきました
2
険しくなってきました
お地蔵さんと十六丁の丁石
1
お地蔵さんと十六丁の丁石
標識もしっかりあります
標識もしっかりあります
登り切った所が地蔵峯寺です
登り切った所が地蔵峯寺です
本堂の脇に槇の木が
本堂の脇に槇の木が
JR冷水浦駅に抜ける道もあります
JR冷水浦駅に抜ける道もあります
橘本集落への下りに入ります
1
橘本集落への下りに入ります
みかん畑が増えてきました
1
みかん畑が増えてきました
木の脇を通ります
木の脇を通ります
マングローブみたい
2
マングローブみたい
お化けの木!
舗装道に一度降ります
1
舗装道に一度降ります
下には加茂川を擁した橘本集落が
下には加茂川を擁した橘本集落が
しっとりとしたトラバース道を行きます
1
しっとりとしたトラバース道を行きます
山一面みかん畑です
1
山一面みかん畑です
同じ地点を反対側から
1
同じ地点を反対側から
「熊野古道」の石碑&看板に従って脇道へ
「熊野古道」の石碑&看板に従って脇道へ
みかん山と張り巡らされた農道を見ながらの歩きです
みかん山と張り巡らされた農道を見ながらの歩きです
農作業用モノレールの下をくぐります
農作業用モノレールの下をくぐります
道が広くなって橘本集落へ
道が広くなって橘本集落へ
下津町から下津ICアクセス道(県道166号線)を渡ります。横断歩道がないので車の往来に注意!
下津町から下津ICアクセス道(県道166号線)を渡ります。横断歩道がないので車の往来に注意!
すぐに加茂川を木の橋で渡ります
すぐに加茂川を木の橋で渡ります
元々ここには土の橋が架かっていたそうです
元々ここには土の橋が架かっていたそうです
道しるべ。もう一つ峠を超えます。距離にしてはまだまだこれからです。
道しるべ。もう一つ峠を超えます。距離にしてはまだまだこれからです。
橋を渡った所で、来た道を振り返ります
1
橋を渡った所で、来た道を振り返ります
橘本神社。お菓子とミカンを祀る神社です。お菓子好きかい? うん、大好きさ!
1
橘本神社。お菓子とミカンを祀る神社です。お菓子好きかい? うん、大好きさ!
ここは「所坂王子」がありました。橘を植えて日本で初めてミカンを作り、お菓子にしたそうです
ここは「所坂王子」がありました。橘を植えて日本で初めてミカンを作り、お菓子にしたそうです
祭神は田道間守命(たぢまものみこと)で、その昔、第11代垂仁天皇の命を受けて 「非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)」(今の橘の木。橘はみかんの原種)を探しに旅立ったが、 ようやく持ち帰ったときには天皇は崩御されていたと古事記、日本書紀に記されている。(公式ページより)
1
祭神は田道間守命(たぢまものみこと)で、その昔、第11代垂仁天皇の命を受けて 「非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)」(今の橘の木。橘はみかんの原種)を探しに旅立ったが、 ようやく持ち帰ったときには天皇は崩御されていたと古事記、日本書紀に記されている。(公式ページより)
所坂王子社跡に建立された社殿。全国の柑橘・果物・菓子業者の浄財で建てられました
所坂王子社跡に建立された社殿。全国の柑橘・果物・菓子業者の浄財で建てられました
由縁となった橘の木が大切に育てられてました
2013年12月30日 18:49撮影
1
12/30 18:49
由縁となった橘の木が大切に育てられてました
ここからしばらく生活道路を歩きます。「熊野古道」の標石が道に埋められています
ここからしばらく生活道路を歩きます。「熊野古道」の標石が道に埋められています
ようこそ、「泣き相撲の里市坪へ」
ようこそ、「泣き相撲の里市坪へ」
民家の細い道をくぐってみかん用のモノレールが来ています
2
民家の細い道をくぐってみかん用のモノレールが来ています
川沿いの柿の木
市坪地区には橋ごとに番号が付いています
市坪地区には橋ごとに番号が付いています
市坪の長い集落を進みます
市坪の長い集落を進みます
市坪集落は細長いので、こんな案内板が設けられていました
市坪集落は細長いので、こんな案内板が設けられていました
海南市立加茂第二小学校と幼稚園
海南市立加茂第二小学校と幼稚園
木の柱で道案内です
木の柱で道案内です
橋の欄干に道路標識。ドライバーからは見えるのかな?
橋の欄干に道路標識。ドライバーからは見えるのかな?
山路王子神社の泣き相撲用土俵
山路王子神社の泣き相撲用土俵
一坪王子の跡が山路王子神社です
一坪王子の跡が山路王子神社です
山路王子神社の鳥居
山路王子神社の鳥居
先ほどの橋からは県道165号線を進みます
先ほどの橋からは県道165号線を進みます
みかん畑が美しい。青空も出てきました
2
みかん畑が美しい。青空も出てきました
モノレールが下の川を渡り山へと向かいます
モノレールが下の川を渡り山へと向かいます
そして急なみかん山の斜面に張り巡らされたモノレール
1
そして急なみかん山の斜面に張り巡らされたモノレール
登り基調になり、沓掛集落に入って来ました
登り基調になり、沓掛集落に入って来ました
青空と雲が調和する冬の空
青空と雲が調和する冬の空
不気味な空模様の中高度を上げていきます
不気味な空模様の中高度を上げていきます
右側の山の広い範囲がみかん畑です。その横を歩きます
1
右側の山の広い範囲がみかん畑です。その横を歩きます
神社のような沓掛児童会館
神社のような沓掛児童会館
沓掛付近の紹介です
沓掛付近の紹介です
沓掛集落の中心部に入ってきました
沓掛集落の中心部に入ってきました
ここから拝ノ峠への急登が始まります
ここから拝ノ峠への急登が始まります
勾配を緩和する拝ノ峠道路竣工記念の石碑
勾配を緩和する拝ノ峠道路竣工記念の石碑
遠くに有田川(ありだがわ)ウインドファームの風力発電所が
1
遠くに有田川(ありだがわ)ウインドファームの風力発電所が
大切にしまわれた箱入り娘なミカン
2
大切にしまわれた箱入り娘なミカン
舗装道が土道に
登り切って拝ノ峠。案内板があります。
登り切って拝ノ峠。案内板があります。
平坦な道をゆきます。これでも一応県道です^^
1
平坦な道をゆきます。これでも一応県道です^^
右側に下津町の展望が見えました
3
右側に下津町の展望が見えました
雪がうっすらと積もってました
1
雪がうっすらと積もってました
竹やぶの県道を歩きます。軽が何とか通れるくらい。ガードレールもなく、県道なのが不思議です
1
竹やぶの県道を歩きます。軽が何とか通れるくらい。ガードレールもなく、県道なのが不思議です
そして海南市から有田市へと入ります
2013年12月30日 18:51撮影
12/30 18:51
そして海南市から有田市へと入ります
少し歩くと、道外れにトイレが。車椅子にも対応しています
少し歩くと、道外れにトイレが。車椅子にも対応しています
宮原の市街地が段々とその姿を…
宮原の市街地が段々とその姿を…
差し込む日に山ガールもうっとり(*´∀`*)
1
差し込む日に山ガールもうっとり(*´∀`*)
みかん畑の山を降りた所が宮原の集落
みかん畑の山を降りた所が宮原の集落
拡大。和歌山有数の川、有田川が見えます。熊野古道のルートである宮原橋の姿も
拡大。和歌山有数の川、有田川が見えます。熊野古道のルートである宮原橋の姿も
垂れ下がるくらいミカンが身近です
2
垂れ下がるくらいミカンが身近です
みかん山の中を進みます。
1
みかん山の中を進みます。
輸送用モノレールの乗り物と展望
輸送用モノレールの乗り物と展望
みかん畑とウインドファーム
1
みかん畑とウインドファーム
モノレールが下に伸びます
1
モノレールが下に伸びます
何度もにわか雨やヒョウ、雪があったので、大きなミカンの実も葉も水滴たっぷりでした
4
何度もにわか雨やヒョウ、雪があったので、大きなミカンの実も葉も水滴たっぷりでした
視界が心持ち良くなってきたような
視界が心持ち良くなってきたような
有田市の「熊野古道」の道標
有田市の「熊野古道」の道標
話に夢中で降りきった所
話に夢中で降りきった所
有田川沿いを通り、もうすぐ駅
有田川沿いを通り、もうすぐ駅
ツンツンツノダのTU号! 鳥山明の漫画「Dr.スランプ」で昔ネタになってました
ツンツンツノダのTU号! 鳥山明の漫画「Dr.スランプ」で昔ネタになってました
紀伊宮原駅に到着
1
紀伊宮原駅に到着
紀伊宮原駅前にあった駅周辺と熊野古道の案内図です
紀伊宮原駅前にあった駅周辺と熊野古道の案内図です
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2167人

コメント

紀伊路
皆さんでの熊野古道ハイク、楽しそうですね!
うちからは近いのでアクセスしやすくて好きなコースなんですが、拝ノ峠の勾配が急過ぎていつも笑ってしまいます(笑)
雪が積もっているお写真を見て驚きました!
2014/1/2 21:19
yoyuさん
明けましておめでとうございます。
初めてお会いする方が多くできるのが魅力です。
拝ノ峠確かに急でした。短い距離を一気に上っていきますもんね。
今年は冷えて雪も多いですね。大峰の方も六甲も雪が多いと聞きました。
1月後半には高見山に行きますし、雪を楽しみたいと思います。
明日は六甲へ行くか、紀泉アルプスに行くか、1日は山にいこうと思います
2014/1/3 2:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら