記録ID: 387952
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山 〜2013年納めの山
2013年12月31日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 842m
- 下り
- 838m
コースタイム
7:00 登山口 入山
7:44 21丁目広場
8:53 砥鹿神社奥宮
9:07
〜9:53 本宮山山頂(行動食)
10:52 21丁目
11:16 登山口 下山
7:44 21丁目広場
8:53 砥鹿神社奥宮
9:07
〜9:53 本宮山山頂(行動食)
10:52 21丁目
11:16 登山口 下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
豊川市上長山町東原113番地1 TEL:0533-93-7961 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:不明 豊川市ウォーキングセンターが登山ベースを担っています。 登山道は砥鹿神社山頂奥宮への参道で整備が行き届いています。 登山道の道標「○丁目」は、山頂奥宮が50丁目、ゴールです。 |
写真
感想
2013年大晦日。
今年の山納めは3年連続の本宮山。
風も弱く穏やかな天候に恵まれ久しぶりの長男との山行。
今年は双子の子供達が中学生に。
無事故、健康で1年過ごせたことに感謝し山頂の砥鹿神社奥宮でお礼参りと歳神様をお見送りしてきました。
来る2014年
平和で穏やかな一年が訪れますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
会ってましたね、私たち!それって、私ですね〜!今後ともよろしくお願いします。
今日は、お礼参りということで、一年の感謝を込め、この日に登りました。
新年明けましておめでとうございます。
コメント頂きありがとうございます。
コースタイムから7:00の出発時と山頂園地のどこかでお会いしているようです。
当方、静岡西部在住ですが本宮山は自宅から40分ほどでアクセスでき山道も変化に富んでいてとても好きな山です。
またお会いする機会がありましたらお声がけください。
itooさんの山旅が充実した1年になりますようお祈り申し上げます。
takeyukiさん、本年もよろしくお願いいたします。
初登りの予定すら立っておりませんが、今年も百名山頑張ってみます
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
HIDENORI-Tさんのレコを参考に(コースタイムは無理
3〜4日に南紀和歌山を旅行してきました。
和歌山はこれまで未訪県の1つでしたが海岸線沿いに西から東へと走り抜けました。
いやー紀伊半島は大きいなと実感しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する