記録ID: 3879912
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年01月02日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
津久井湖の花の苑地P2(無料)に駐車
車・バイク
(開場時間は8:00-20:00なので要注意)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間41分
- 休憩
- 7分
- 合計
- 3時間48分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by momiji_zaka
年始の合間に、実家から近く、まだ行ったことのない神奈川県の山2座、津久井城山と宮ヶ瀬の南山に行ってきました。
折角なので、2つの山の間は津久井の里山で繋げての山行です。
景色だけでなく、戦国時代や太平洋戦争の遺構を見れたり、里山ならではのその地域の歴史や雰囲気を感じられ、楽しい山行となりました。
オギノパンのあげあんぱんも食べれたしw
折角なので、2つの山の間は津久井の里山で繋げての山行です。
景色だけでなく、戦国時代や太平洋戦争の遺構を見れたり、里山ならではのその地域の歴史や雰囲気を感じられ、楽しい山行となりました。
オギノパンのあげあんぱんも食べれたしw
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 清正光入口バス停
- 南山 (544m)
- 上長竹バス停
- 津久井城山 (375m)
- 津久井湖観光センター
- 串川グラウンド前バス停
- 宮標石 (360m)
- 山ノ神 (360m)
- 観音山
- 天王山 (320m)
- 津久井 堂所山 (370m)
- 津久井警察署前バス停
- 川和山
- 雨乞山 (429m)
- 根小屋分岐
- 日ノ森山
- 城山公園入口
- 北根小屋バス停
- 韮尾根
- 韮尾根バス停
- 南山見晴らしの路入口
- 韮尾根・服部牧場分岐
- 韮尾根の東屋・あいかわ公園分岐
- 鷹射場
- 飯縄神社(飯縄山)
- クラブ前
- 無料庵バス停 (123m)
- 東屋
- 東南林道出合
- オギノパン 本社工場直売店
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する