ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 388000
全員に公開
ハイキング
屋久島

屋久島・縄文杉

2013年12月26日(木) 〜 2013年12月27日(金)
 - 拍手
t_nobo72 その他1人
GPS
32:00
距離
9.8km
登り
796m
下り
79m

コースタイム

06:30荒川登山口07:00-07:50小杉谷08:00-09:10仁王杉09:25-楠川分岐振-09:45大株歩道口09:50-10:00ウィルソン杉10:10-11:10大王杉11:20-11:40縄文杉12:00-12:30高塚小屋14:00-15:00新高塚小屋
天候 雨・雪(あられ)
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
荒川登山口までレンタカーで移動
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは荒川登山口にあります。是非、記入して行きましょう。

平内海中温泉は体験する価値あり。たった100円でこんな素敵な温泉に入れるなんて凄く贅沢ですよ。他では絶対味わえない開放感と心地良さを体験できます。地元の方も利用されていて楽しい時間を過ごさせていただきました。ただ、掛け湯で源泉(52度)を浴びて入った際に余りの熱さでカメラに温泉がかかってしまい、故障させてしまいました(泣)
あと、干潮時に行く必要があるので気象庁のHPで事前に時間の確認をしておかないと入れませんのでご注意を。
気象庁URL: http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php

私達は田代別館(http://www.tashirobekkan.co.jp/)に宿泊し、朝食弁当(04:00から)と昼食弁当(840円)を頼みました。この昼食弁当がボリューム満点で2食分くらいあるのでとってもお得で美味しいです。
羽田空港から鹿児島空港へ
2013年12月26日 09:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 9:54
羽田空港から鹿児島空港へ
鹿児島空港からプロペラ機で屋久島空港へ。
プロペラの真横の席だったのでずっと微振動を感じました。ジェット機では味わえない感覚w
2013年12月26日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:07
鹿児島空港からプロペラ機で屋久島空港へ。
プロペラの真横の席だったのでずっと微振動を感じました。ジェット機では味わえない感覚w
屋久島が見えてきました。心が踊るw
2013年12月26日 11:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:11
屋久島が見えてきました。心が踊るw
屋久島へ到着。ここだけ切り取って写真にすると島とは思えない風景。
2013年12月26日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 11:25
屋久島へ到着。ここだけ切り取って写真にすると島とは思えない風景。
屋久島は結構、こじんまりとしていました。
2013年12月26日 11:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:29
屋久島は結構、こじんまりとしていました。
これが乗ってきたプロペラ機
2013年12月26日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:33
これが乗ってきたプロペラ機
永田いなか浜へ到着
2013年12月26日 15:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 15:41
永田いなか浜へ到着
シーズンオフですし、雨も降っていたので人もおらず、こんな感じです。
2013年12月26日 15:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 15:41
シーズンオフですし、雨も降っていたので人もおらず、こんな感じです。
あんまり、浜の中まで行くとウミガメの卵を潰してしまうことがあるらしいのでこの辺で。
2013年12月26日 15:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 15:42
あんまり、浜の中まで行くとウミガメの卵を潰してしまうことがあるらしいのでこの辺で。
ヤクシカに出会えました〜
本土のニホンシカに比べるとやや小ぶりかな。
2013年12月26日 16:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/26 16:34
ヤクシカに出会えました〜
本土のニホンシカに比べるとやや小ぶりかな。
ヤクジカの群れ
2013年12月26日 16:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 16:44
ヤクジカの群れ
こっちをみて警戒しているのかな?
でも、その立ち姿が可愛い
2013年12月26日 16:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 16:45
こっちをみて警戒しているのかな?
でも、その立ち姿が可愛い
ヤクザルにも出会えました〜
2013年12月26日 16:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 16:58
ヤクザルにも出会えました〜
ヤクザルの群れ。親子かな。
2013年12月26日 16:59撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 16:59
ヤクザルの群れ。親子かな。
三匹揃って見猿・言わ猿・聞か猿って感じでしょうか。
2013年12月26日 16:59撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 16:59
三匹揃って見猿・言わ猿・聞か猿って感じでしょうか。
ヤクザルアップ。頻繁に動くので写真がぶれてしまい、正面顔を撮るのに苦労しました。
2013年12月26日 17:01撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 17:01
ヤクザルアップ。頻繁に動くので写真がぶれてしまい、正面顔を撮るのに苦労しました。
屋久猿の群れ
2013年12月26日 17:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 17:03
屋久猿の群れ
屋久猿の群れ2
2013年12月26日 17:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 17:03
屋久猿の群れ2
屋久猿の群れ3
2013年12月26日 17:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 17:03
屋久猿の群れ3
屋久猿アップ
2013年12月26日 17:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 17:06
屋久猿アップ
開聞岳も見えました。
2013年12月26日 17:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 17:15
開聞岳も見えました。
平内海中温泉へ到着
2013年12月26日 17:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 17:48
平内海中温泉へ到着
夕方だったのでこんな感じ。地元の方も数人いらっしゃいました。
2013年12月26日 17:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 17:50
夕方だったのでこんな感じ。地元の方も数人いらっしゃいました。
本当にいい湯で中々出れない、出たくない。海の波の音と一面に広がる空。あいにくの曇り空でしたが金星は見えましたよ。
2013年12月26日 17:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 17:50
本当にいい湯で中々出れない、出たくない。海の波の音と一面に広がる空。あいにくの曇り空でしたが金星は見えましたよ。
日付は変わって荒川登山口からトロッコ道へ
2013年12月27日 07:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 7:05
日付は変わって荒川登山口からトロッコ道へ
トロッコは続くよどこまでも
2013年12月27日 07:12撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 7:12
トロッコは続くよどこまでも
橋も何箇所もあります。これは小杉谷橋。
2013年12月27日 07:55撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 7:55
橋も何箇所もあります。これは小杉谷橋。
川沿いはこんな感じ。
2013年12月27日 07:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 7:59
川沿いはこんな感じ。
小杉谷小・中学校跡。
2013年12月27日 08:03撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 8:03
小杉谷小・中学校跡。
ここに集落があったというのは結構、大変な生活だったんじゃないかと想像してしまうのは現代人だから?
2013年12月27日 08:03撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 8:03
ここに集落があったというのは結構、大変な生活だったんじゃないかと想像してしまうのは現代人だから?
トロッコ道は続くよどこまでも2
2013年12月27日 08:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:31
トロッコ道は続くよどこまでも2
名前はないけど結構立派な屋久杉
2013年12月27日 08:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:37
名前はないけど結構立派な屋久杉
トロッコ道は続くよどこまでも3
2013年12月27日 09:14撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 9:14
トロッコ道は続くよどこまでも3
仁王杉
2013年12月27日 09:17撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 9:17
仁王杉
仁王杉2
2013年12月27日 09:17撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 9:17
仁王杉2
本当に川が多いです。雨量が豊富なわけです。
2013年12月27日 09:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 9:46
本当に川が多いです。雨量が豊富なわけです。
大株歩道へ到着。ここから登山道って感じに。
2013年12月27日 09:50撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 9:50
大株歩道へ到着。ここから登山道って感じに。
ウィルソン株の看板
2013年12月27日 10:08撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 10:08
ウィルソン株の看板
爺杉
2013年12月27日 10:08撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 10:08
爺杉
ウィルソン株
2013年12月27日 10:23撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 10:23
ウィルソン株
ウィルソン株2
2013年12月27日 10:39撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 10:39
ウィルソン株2
うっすら雪が積もってきました。
2013年12月27日 10:54撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 10:54
うっすら雪が積もってきました。
中が空洞の倒木
2013年12月27日 11:01撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:01
中が空洞の倒木
これも名前があった気がするけど忘れちゃいました。何杉だろう?
2013年12月27日 11:04撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 11:04
これも名前があった気がするけど忘れちゃいました。何杉だろう?
大王杉
2013年12月27日 11:12撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:12
大王杉
大王杉2 縄文杉に次いで樹齢が長いそうです。
2013年12月27日 11:12撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 11:12
大王杉2 縄文杉に次いで樹齢が長いそうです。
しっかり根を張った切り株
2013年12月27日 11:17撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:17
しっかり根を張った切り株
なんか屋久杉に混じって全然色が違う木が。目立ち過ぎでしょ。
2013年12月27日 11:24撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 11:24
なんか屋久杉に混じって全然色が違う木が。目立ち過ぎでしょ。
この辺りから湿気からか写真がボヤけるようになってしまいました。
2013年12月27日 11:28撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:28
この辺りから湿気からか写真がボヤけるようになってしまいました。
門のようにくぐれる木。歓迎されているようで嬉しいです。
2013年12月27日 11:40撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:40
門のようにくぐれる木。歓迎されているようで嬉しいです。
夫婦杉
2013年12月27日 11:53撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:53
夫婦杉
縄文杉1
2013年12月27日 11:57撮影 by  SH-01F, SHARP
2
12/27 11:57
縄文杉1
縄文杉2
2013年12月27日 11:58撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 11:58
縄文杉2
縄文杉3
2013年12月27日 11:59撮影 by  SH-01F, SHARP
1
12/27 11:59
縄文杉3
縄文杉4
2013年12月27日 12:11撮影 by  SH-01F, SHARP
12/27 12:11
縄文杉4
縄文杉5
2013年12月27日 12:11撮影 by  SH-01F, SHARP
12/27 12:11
縄文杉5
縄文杉6
しつこいくらい撮ってしまいましたw
2013年12月27日 12:13撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 12:13
縄文杉6
しつこいくらい撮ってしまいましたw
縄文杉と一緒に一枚
2013年12月27日 12:16撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
12/27 12:16
縄文杉と一緒に一枚
もいっちょアップで
2013年12月27日 12:16撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
12/27 12:16
もいっちょアップで
ここまで来ると結構、雪がついてますね。
2013年12月27日 13:58撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 13:58
ここまで来ると結構、雪がついてますね。
鹿の歩いた跡
2013年12月27日 14:00撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 14:00
鹿の歩いた跡
木の向こうにヤクシカが
2013年12月27日 14:19撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 14:19
木の向こうにヤクシカが
アップで撮ってみましたが分かりづらいかな
2013年12月27日 14:20撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 14:20
アップで撮ってみましたが分かりづらいかな
雪に埋もれる切り株
2013年12月27日 14:30撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 14:30
雪に埋もれる切り株
新高塚小屋へ到着
2013年12月27日 14:59撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
12/27 14:59
新高塚小屋へ到着
室内はこんな感じ。
2013年12月27日 16:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 16:13
室内はこんな感じ。
寒気を避けるためにシュラフで入り口を塞ぎました。
2013年12月27日 16:14撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 16:14
寒気を避けるためにシュラフで入り口を塞ぎました。
今日の寝床。
2013年12月27日 16:15撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 16:15
今日の寝床。
寝床からの一枚。中々快適!!!
っていうか、板の間が冷たすぎて厚地の麻靴下二枚履きでも寒くて動けないですw
2013年12月27日 16:15撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
12/27 16:15
寝床からの一枚。中々快適!!!
っていうか、板の間が冷たすぎて厚地の麻靴下二枚履きでも寒くて動けないですw

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
4
1/25,000地形図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
ライター
2
保険証
1
飲料
2.5
L
ティッシュ
4
三角巾
1
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
2
ストック
1
ビニール袋
4
替え衣類
1
入浴道具
1
シュラフ
2
ザックカバー
1
水筒
1
時計
1
非常食
3
アイゼン
1
冬季手袋
1
オーバー手袋
1
インナー手袋
1
防寒用帽子
1
共同装備
ツェルト
2
コンロ
1
ガスカートリッジ
1
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
ラジオ
1
カメラ
2
1
竿
8

感想

2013/12/26(木)-30(月)まで行ってきた屋久島旅行の新高塚小屋までの記録です。

26日は羽田空港から鹿児島空港を経由して屋久島空港まで移動し、レンタカーを借りて屋久島を一周しました。途中、永田いなか浜と平内海中温泉に寄り宿泊宿である田代別館へと着きました。平内海中温泉が気持ち良過ぎて出るに出れず、ついつい時間ギリギリでのチェックインに。宿の方にはご迷惑をお掛けしました。
でも、途中の道でヤクシカやヤクザルにも沢山出会えて良かったです。

あと、レンタカー屋さんで教えてもらった山岳太郎(http://www.sangakutaro.com/)へ寄って情報収集をしておきました。これが大正解でした。
当初は27日に荒川登山口から縄文杉トレッキング往復。28日に淀川登山口から宮之浦岳往復の日帰りを計画していたのですが今日から淀川登山口が積雪のため通行止めになったとのこと。この情報で一気に計画が破綻しましたw
山岳太郎ショップ店員さんと相談し、荒川登山口から新高塚小屋に宿泊して宮之浦岳を登り、荒川登山口へのピストンへと計画変更しました。
シュラフとかマットとかバーナーとかは持っているのでレンタルするのが惜しかったですが日帰り計画で装備を軽くするために持って行かなかったのでレンタルさせていただきました。どうせ、機内持込み不可だからガスボンベはレンタルせざるを得ないので仕方がないですが。
本当は永田岳や黒味岳へ寄っての縦走計画を立てたかったのですがそうするとどうしても(この時期は登山バスが運休のため)タクシー利用が必要になります。でも、折角レンタカーも借りているし、地元タクシー会社の対応が悪く感じたのでタクシー利用はやりたくありませんでした。結果的にこの判断は正解だったと思います。

27日は04:00起床で朝食弁当を食べて荒川登山口へ。トロッコ道を歩いていよいよ大株歩道から登山道へと入りました。軽装の方々はここで引き返していました。僕としてはちょっともったいないなあ?と思いましたが無理は禁物ですからね。
ウィルソン株や大王杉や夫婦杉を観て、縄文杉へ。ちょっと積雪はありますがアイゼンが必要なほどではありませんでした。
やっぱり、縄文杉は他の杉と比べても別格です。風格が全然違いますよ。本当に必見です。ほとんどの人はツアーで来ているのでここで引き返していました。僕らはここから新高塚小屋で宿泊。
シーズンは小屋の外に泊まる人も出るというのにこの日は貸切状態でした。でも、寒いのでこじんまりした入口付近の場所に寝床を確保。ガスボンベも寒冷地用の大型をレンタルしたのでお弁当の食材を温めたり、暖を取るためにつけっぱなしにしたりさせていただきました。これはルール違反でしょうか?でも、気温はマイナスでしたし、二人だけで心細かったのとかで本当に寒かったので許してください。

ともかく、翌日の予定もあり、19時半には就寝しました。
屋久島旅行 宮之浦岳編へ続く。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-388103.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳 荒川登山口からのピストンルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら