また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3882848
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

間ノ岳へ直登 弘法小屋尾根 

2021年12月30日(木) 〜 2022年01月02日(日)
 - 拍手
issssa その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
42:29
距離
85.1km
登り
3,514m
下り
4,216m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
1:23
合計
7:38
9:00
176
スタート地点
11:56
11:58
122
15:53
16:37
1
16:38
宿泊地
2日目
山行
9:04
休憩
0:00
合計
9:04
7:18
544
宿泊地
3日目
山行
7:49
休憩
0:00
合計
7:49
16:22
宿泊地
4日目
山行
12:30
休憩
0:45
合計
13:15
6:56
121
宿泊地
8:57
9:14
156
11:50
11:59
199
15:18
15:20
21
17:29
17:29
149
19:58
19:59
12
20:11
20:11
0
20:11
ゴール地点
ゴールは奈良田第一発電所
ログ消し忘れ。
天候 30日 曇り、たまに雪が舞う
31日 低温 曇り、夜間より強風 冬型気圧配置
1月1日 低温 晴れ、一日中強風 冬型気圧配置
2日 気圧の谷影響で晴天で気温上昇のち雪
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
身延町〜奈良田区間たまに凍結あり
コース状況/
危険箇所等
奈良田〜野呂川発電所手前の林道
薄く路面凍結や積雪 

野呂川発電所手前作業道〜尾根取り付き
作業道 厚い氷と雪でスパイク必須 
渡渉3〜4箇所 所足場なく片足突っ込む 信用できないロープを握りしめへ吊る

弘法小屋尾根〜1550m
所々登山道に鉄パイプスロープあり、ロープあり、ピンクテープあり 基本急登 膝下くらいの積雪

1550m〜2400m
急登で膝上ラッセル 不明瞭だが基本尾根通し

2400m〜2650m
腰ラッセル 急登 踏抜き続ける 岩を巻く細尾根 ほぼ這いつくばって進む

2650m〜2810m
2700mまで腰ラッセルのち雪が締まって歩きやすい稜線へ
水深い所の奥にうまくいけば片足突っ込まずにいけます
ザック総重量23kgと体重でロープに頼るしかないのはリスキー
2022年01月02日 16:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/2 16:15
水深い所の奥にうまくいけば片足突っ込まずにいけます
ザック総重量23kgと体重でロープに頼るしかないのはリスキー
林道歩きの癒し
岳樺にモルゲンルート
1
岳樺にモルゲンルート
間ノ岳への直登ルート
ここからがクライマックス
リッジを越えて懸垂し登り返して山頂へ
2
間ノ岳への直登ルート
ここからがクライマックス
リッジを越えて懸垂し登り返して山頂へ
林道歩きの癒し2
北岳ビュー
山荘も見える
2
北岳ビュー
山荘も見える
氷瀑
1200m付近でこの状態
2
氷瀑
1200m付近でこの状態
砂防が行く手を阻んでいる
砂防が行く手を阻んでいる
スノーシューで膝下くらいまで踏み抜く
岩を巻く細尾根が所々あるのであまり使えない。ワカンがいいと思う。
スノーシューで膝下くらいまで踏み抜く
岩を巻く細尾根が所々あるのであまり使えない。ワカンがいいと思う。
北岳からボーコン沢への稜線
1
北岳からボーコン沢への稜線
渡渉箇所1
サッと抜ける
渡渉箇所1
サッと抜ける
本日のテン場
雪質が柔らかくガシガシ掘れる
1
本日のテン場
雪質が柔らかくガシガシ掘れる
林道が長い
西農鳥、農鳥
間ノ岳
行きたかった
2
間ノ岳
行きたかった
水深い所の奥にうまくいけば片足突っ込まずにいけます
ザック総重量23kgと体重でロープに頼るしかないのはリスキー
水深い所の奥にうまくいけば片足突っ込まずにいけます
ザック総重量23kgと体重でロープに頼るしかないのはリスキー

装備

共同装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ ポール テント シェラフ ヘルメット
備考 餅を持っていく 焼く時間がロス 

感想

12月の南アルプスとは思えない積雪量でひたすらに時間を費やしてしまった。相方が常にリードしてくれる状況で付いて行くので精一杯。なんなら付いていけない事もしばしば。完全に力量不足が否めない痛い積雪期山業となってしまった。
ただ稜線の景色は絶景で、目的の間ノ岳まであと少しで手の届くところだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら