ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプスの女王・仙丈ケ岳 馬の背ヒュッテ泊

2013年10月05日(土) 〜 2013年10月06日(日)
 - 拍手
sarushingo その他2人
GPS
32:00
距離
8.1km
登り
1,053m
下り
1,052m

コースタイム

<1日目>
9:50北沢峠(標高2,032m)-<藪沢ルート>-13:00馬の背ヒュッテ(泊)
<2日目>
6:00馬の背ヒュッテ-7:05仙丈小屋-7:45仙丈ケ岳(3,033m)-9:10小仙丈ケ岳(2,855m)-11:25北沢峠
天候 1日目…雨、2日目…晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
4:20自宅をレンタカーで出発
中央道・甲府昭和I.C.〜芦安駐車場(車はここに置いておく)
芦安駐車場=<バス/約60分>=広河原(のりかえ)=<バス/約20分>=北沢峠

買い出しが必要な場合は高速道路を降りたら早めにコンビニに立ち寄ったほうがいい。(山奥のため買い出しできない)

・芦安駐車場⇔広河原/片道1,000円
・広河原⇔北沢峠/片道750円
<南アルプス市ホームページ>
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/my-car_bus_taxi.html

バスは時間が決まっているが人数が集まればワゴン車の臨時便が出るときがある。
帰りも北沢峠から出るバスが臨時便がでる場合もあるので、バス乗り場で早めに並んでいるといい(ザックを置いて席取りをしている人もいた)
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト…未確認
■馬の背ヒュッテ
 http://www2.ocn.ne.jp/~umanose/
 1泊2食8,000円。
 トイレはクラシックスタイル。かなりインパクトあり。ニオイも強烈。
 クラシックスタイルトイレ初心者の方には厳しいかも。
 しかし、山荘はこじんまりとしたいい雰囲気。
 30代のオーナーと若いスタッフで経営。
 夕食は名物のカツカレー。しかしカツよりジャガイモのほうが大きい。
 食事は可もなく、不可もなく。おなかいっぱい食べれるのは間違いなし。
 食後には周辺の山の案内をしてくれる。
 個人的には雰囲気は好きです。トイレが問題ない人にはおすすめ。
 トイレが水仙じゃないと困る方は仙丈小屋へ。
 
■北沢峠…こもれび山荘(旧長衛荘)
 http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/024_choueisou.htm
 麺類や丼類、その他軽食が食べられる。手作りパンもある。
 わらび餅パフェはかなり残念だったので、興味があるひとはぜひ。
■日帰り温泉「金山沢温泉」700円
 http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/onsen-kanayamasawa/

全体を通して特に危険個所はない。
今回は天候に恵まれていたので特に危険を感じなかったのかもしれないが、仙丈小屋あたりからは稜線歩きになるので悪天候時は注意が必要だと思われる。
標高差は1,000mあるので、帰りの下りは膝にくる。疲れてくると躓きやすいので慎重に歩きたい。

<仙丈小屋HPよりルートマップ>
http://www2.ocn.ne.jp/~umanose/map.html
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
芦安駐車場にレンタカーを停めてバスに乗り換え。今回は臨時のワゴン車に乗車。
2013年10月05日 07:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 7:44
芦安駐車場にレンタカーを停めてバスに乗り換え。今回は臨時のワゴン車に乗車。
北沢峠到着。登山開始!
2013年10月05日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 9:46
北沢峠到着。登山開始!
往路は大平山荘〜藪沢ルートです。
2013年10月05日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 9:56
往路は大平山荘〜藪沢ルートです。
大平山荘
2013年10月05日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 10:07
大平山荘
藪沢
2013年10月05日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 11:39
藪沢
若干ガレていますが問題なし。傾斜が急で雨なので熱い!
2013年10月05日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 12:11
若干ガレていますが問題なし。傾斜が急で雨なので熱い!
馬の背ヒュッテ外観。愛嬌があります。
2013年10月06日 05:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 5:51
馬の背ヒュッテ外観。愛嬌があります。
紅葉がすばらしい!
2013年10月05日 16:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/5 16:14
紅葉がすばらしい!
名物のカツカレー。カツよりジャガイモのほうが大きい。
2013年10月05日 17:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/5 17:34
名物のカツカレー。カツよりジャガイモのほうが大きい。
寝床。今回は悪天候によりキャンセルがたくさんあったためゆとりがありました。
2013年10月05日 19:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/5 19:28
寝床。今回は悪天候によりキャンセルがたくさんあったためゆとりがありました。
馬の背ヒュッテのおトイレ。クラシックスタイルで匂いも過激。
2013年10月05日 16:12撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/5 16:12
馬の背ヒュッテのおトイレ。クラシックスタイルで匂いも過激。
朝の気温は5℃。もう山は晩秋ですね。
2013年10月06日 05:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 5:58
朝の気温は5℃。もう山は晩秋ですね。
小屋からは甲斐駒ケ岳が見えます。登りたい!
2013年10月06日 06:00撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 6:00
小屋からは甲斐駒ケ岳が見えます。登りたい!
仙丈小屋に向かう途中。雲海が見事!
2013年10月06日 06:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 6:34
仙丈小屋に向かう途中。雲海が見事!
仙丈小屋。女子はここでおトイレタイム。水洗ですばらしかったそうです。
2013年10月06日 07:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 7:14
仙丈小屋。女子はここでおトイレタイム。水洗ですばらしかったそうです。
山頂まであと一息!
2013年10月06日 07:40撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 7:40
山頂まであと一息!
登頂!360度山に囲まれた素晴らしい景色。槍ヶ岳から中央アルプスまで一望できます。
2013年10月06日 07:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
10/6 7:46
登頂!360度山に囲まれた素晴らしい景色。槍ヶ岳から中央アルプスまで一望できます。
日本一の富士山と第二位の北岳。北岳も登らなきゃ!
2013年10月06日 07:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 7:47
日本一の富士山と第二位の北岳。北岳も登らなきゃ!
穏やかな天気で気持ちのいい稜線歩き。
2013年10月06日 08:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 8:13
穏やかな天気で気持ちのいい稜線歩き。
紅葉も見事です。
2013年10月06日 09:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 9:14
紅葉も見事です。
下山後、北沢峠のこもれび山荘で軽食。自家製パン。
2013年10月06日 11:48撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 11:48
下山後、北沢峠のこもれび山荘で軽食。自家製パン。
僕は角煮丼。
2013年10月06日 11:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
10/6 11:50
僕は角煮丼。

装備

個人装備
水筒
1
個人食器
1
はし、シェラカップ
マグカップ
1
レインウエア
1
レイングローブ
1
レインハット
1
ゲイター
1
帽子
1
サングラス
1
グローブ
1
ウインドブレーカー
1
フリース
1
ナイフ
1
コンパス、ホイッスル
1
行動食
必要量
ストック
1
ウエットティッシュ、ロールペーパー
1
タオル
2
カメラ
1
カメラバッグ
1
カメラバッテリー
1
カメラケア用品
1
座布団
1
お金
1
保険証、免許証、カード
着替え
1
共同装備
救急セット
1
ガスコンロ(本体・カートリッジ)
1
カートリッジ予備確認
ライター
1
コッヘル
1
人数に応じて
ツェルト
1
ロープ、ペグ忘れずに
地図
1

感想

2013年の3,000m峰登り納めは南アルプスの女王・仙丈ケ岳へ。
天気予報ではかなり荒れるということで、出発した未明は土砂降り。
1日目は雨が降る中の登山となりました。
しかし、この天気予報のおかげで山小屋も大量のキャンセルが出たらしくかなり余裕のある宿泊になりラッキー♪
今回は仙丈小屋が満室ということで馬の背ヒュッテにしましたが、翌日聞いたら仙丈小屋もキャンセルがたくさん出たようなので、そちらに泊まれたかもしれません。

馬の背ヒュッテはアットホームな雰囲気で個人的には好きな小屋です。
ただし、トイレだけが強烈なインパクトがあるのでそれがクリアできる人にはお勧めです。
夜は星空がきれいだったらしいけど、快適な山小屋で爆睡。朝まで目が覚めませんでした。

2日目は見事な秋晴れ!天気が悪い翌日に晴れてくれると見事な雲海が見られるので今回は天気には恵まれたと言っていいと思います。
山小屋も仙丈小屋より低い場所にあるので天気が悪い中での一日目の行程を早めに終わらせることができて、天気のいい2日目をたっぷり満喫できたのも結果的にはいい行程になりました。
1泊2日の登山では、初日は移動や前日までの仕事疲れがあって調子がなかなか上がりません。そういった意味でも初日の行程は短めに終えてゆっくり休んで、早く起きて2日目のスタートを切ったほうがいいと思います。

仙丈ケ岳からの眺めは最高によかった!

長い冬が終わったら、また3,000m峰を目指そう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら