ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389569
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸山、泰光寺山(南高尾山稜)

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
13.9km
登り
406m
下り
407m

コースタイム

自宅―JR高尾駅7:55―高尾山口駅8:25―四辻8:45―草戸峠9:50―草戸山10:05―三沢峠10:30―泰光寺山10:45―西山峠11:08―梅ノ
木平11:50―高尾山口駅12:20―JR高尾駅12:45―自宅
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス 自宅から全て徒歩。
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
無し

不明瞭箇所:
無し。

駐車場:
JR高尾駅,高尾山口駅付近に合計300台以上。ただし混雑の為朝7時半くらいから満車の様でした。
電車やバスに乗らず自宅からJR高尾駅へ向かう途中の甲州街道。
本日は往復とも全て歩いたので交通費ゼロです。
この付近の甲州街道はいちょう並木になっております。
2014年01月03日 07:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/3 7:43
電車やバスに乗らず自宅からJR高尾駅へ向かう途中の甲州街道。
本日は往復とも全て歩いたので交通費ゼロです。
この付近の甲州街道はいちょう並木になっております。
高尾山ケーブルカーきよたき駅前
ここまで歩いて来て、既にかなり疲れております。
2014年01月03日 08:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/3 8:29
高尾山ケーブルカーきよたき駅前
ここまで歩いて来て、既にかなり疲れております。
高尾山ケーブルカーきよたき駅横の稲荷山コースの登山口。
登山者の行列を見て登山意欲喪失。行列はまっぴら御免です。
そのため高尾山への登山は中止し南高尾山稜へ向かうことにしました。
2014年01月03日 08:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/3 8:31
高尾山ケーブルカーきよたき駅横の稲荷山コースの登山口。
登山者の行列を見て登山意欲喪失。行列はまっぴら御免です。
そのため高尾山への登山は中止し南高尾山稜へ向かうことにしました。
ケーブルカーの駅から20分後四辻に到着。
2014年01月03日 08:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 8:46
ケーブルカーの駅から20分後四辻に到着。
南高尾山稜はかなりアップダウンがあります。
ここは無名のピーク。
2014年01月03日 09:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/3 9:08
南高尾山稜はかなりアップダウンがあります。
ここは無名のピーク。
ここも無名のピーク。
2014年01月03日 09:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 9:19
ここも無名のピーク。
またまたここも無名のピーク。
2014年01月03日 09:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 9:34
またまたここも無名のピーク。
草戸峠手前の梅ノ木平への分岐。
2014年01月03日 09:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/3 9:44
草戸峠手前の梅ノ木平への分岐。
草戸峠。
一番奥に見えるのは高尾山。
2014年01月03日 09:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/3 9:50
草戸峠。
一番奥に見えるのは高尾山。
草戸山以北の案内図。
2014年01月03日 10:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/3 10:05
草戸山以北の案内図。
草戸山。
見晴らし台があります。
2014年01月03日 10:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
1/3 10:06
草戸山。
見晴らし台があります。
三沢峠。
2014年01月03日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/3 10:29
三沢峠。
泰光寺山。
三沢峠から西山峠までの間は泰光寺山などのピークを通る道と巻き道の二通りがあります。
2014年01月03日 10:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/3 10:49
泰光寺山。
三沢峠から西山峠までの間は泰光寺山などのピークを通る道と巻き道の二通りがあります。
泰光寺山から西山峠への道。
全体的にこんな感じの道です。
2014年01月03日 11:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/3 11:05
泰光寺山から西山峠への道。
全体的にこんな感じの道です。
西山峠。
今日はここから甲州街道へ下りました。
2014年01月03日 11:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 11:08
西山峠。
今日はここから甲州街道へ下りました。
下りの道の様子。道のわきにはこの様に同じ種類の木が沢山植えられていました。
2014年01月03日 11:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 11:21
下りの道の様子。道のわきにはこの様に同じ種類の木が沢山植えられていました。
その木の枯れた花。
なんとなくアジサイの花に似ていります。
この花と木をご存じのお方は教えてください。
2014年01月03日 11:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/3 11:27
その木の枯れた花。
なんとなくアジサイの花に似ていります。
この花と木をご存じのお方は教えてください。
甲州街道へ下り梅ノ木平を過ぎると、圏央道の高尾山口インターチェンジがあります。
2014年01月03日 11:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1/3 11:54
甲州街道へ下り梅ノ木平を過ぎると、圏央道の高尾山口インターチェンジがあります。
ここまでくれば高尾山口駅まで約3分。
この後JR高尾駅を経由し、自宅まで延々と歩き通しました。
2014年01月03日 12:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/3 12:11
ここまでくれば高尾山口駅まで約3分。
この後JR高尾駅を経由し、自宅まで延々と歩き通しました。

感想

皆様新年あけましておめでとうございます。

新年の登山は、自宅から交通費使わず全て歩いて地元の高尾山から始めようと思いました。ところが登山口であまりの人の多さに高尾山へ登るい意欲喪失。
そのまま帰ろうかと思いましたが、南高尾山稜を少し歩いて”山始め”を終了しました。

地図には自宅からJR高尾駅までの間を記入しておりません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

山始め
hachiさん、

ご自宅から〜ですか、イイですね
高尾山を外れると、とても静かそうですね◎。

写真16〜17のアジサイ(ですよね)の道は、初夏には綺麗な道 になると想像しています。

本年もどうぞよろしくお願いします!
2014/1/4 7:57
Re:山始め
tanakatsuさん 新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします

高尾山の人気は凄いですね。でも少し離れると人の数は激減します

花の特徴からアジサイと思うのですが、木の幹が3cmもある太いのはいままで見たことありませんでした。
このアジサイ初夏に見てみたいです
2014/1/4 9:50
南高尾山稜
hachiさん、あけましておめでとうございます。

実は前日の1月2日、まさにhachiさんが登山意欲を失くした、あの稲荷山コースを登ってましたよ!偶然ですね〜
高尾山は10年以上ぶりでしたが、意外と近くてトレーニングにいい山だな〜と思っていたので、今度は是非hachiさんが登られた南高尾山稜に行ってみたいと思います

hachiさんは私の知らない山ルートを沢山ご存知なのでいつも勉強になります。
今年もどうぞよろしくお願いしますhappy01shine
2014/1/4 13:33
Re:南高尾山稜
-TIROL-さん 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ヤマレコの写真みて来ましたが、前日の稲荷山コースも凄そうですね
しかし我慢して高尾山まで行けばその先を歩く人は激減したでしょうね。
でも南高尾山稜ならもっと人は少ないです。なので、ここは穴場ですがトイレなどは一切ありません。ここを歩くならば冬枯れの時期が良いです
是非一度歩いてください
2014/1/4 18:36
お疲れ様でした。
今年もよろしくお願いいたします。

ご自宅から往復の山歩きですか!
たまには、そういうのも良いなあと感じました。

草戸山周辺は低山ながら、山っぽい雰囲気があるなと感じます。
私は町田市民ですので、町田市最高峰でもある草戸山に自宅から歩いて行ってみようかなと、ちょっぴり思いました(たぶん歩いては行きませんが

それでは、今年も良い山歩きをお続けください!
2014/1/5 8:46
Re:お疲れ様でした
masaiさん 明けましておめでとうございます

高尾は自宅から歩けるのは良いのですが、登山口までで既に疲れ気味で雰囲気が盛り上がら無いのが欠点です

町田からですと草戸山は便利ですよ。下記に無料の駐車場があり、気軽に行けます。駐車場の満車は無いと思います。

城山湖(ゲートが開く時間にご注意)
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_ryokuchi/005840.html

大地沢青少年センター
http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/ootizawa/

お互い今年も楽しい山歩きが出来るとよいですね
2014/1/5 14:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら