記録ID: 3902037
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
節刀ヶ岳
2022年01月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 929m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:25
距離 9.3km
登り 929m
下り 935m
14:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
すずらんの里入口から大石峠までの北側斜面は雪道。凍結はなく緩斜面なのでチェーンスパイクなしで登りました。大石峠に着くと太陽と富士山が現れる。景色の急変に感激です。尾根道のアップダウンを繰り返し、最後は岩場を越えて節刀ヶ岳に到着。山中湖、河口湖、富士山、南アルプスを一望でき、手前に十二ヶ岳や鬼ヶ岳が見える。雲も風もなく最高の景色でした。帰りは同じ道。大石峠から車まではチェーンスパイクを付け安全に下りました。登山道が整備され雪でも危険箇所はなし。素晴らしい景色。満点5ブラボーの登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する