記録ID: 390541
全員に公開
ハイキング
近畿
姫路 広峰山−増位山 広峰山-そうめん滝往復−増位山東尾根
2014年01月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 452m
- 下り
- 452m
コースタイム
10:20 神姫バス 竹ヶ端バス停
10:30 広峰山 北平野登山口
11:05 広峰神社
11:25 広峰神社 天然記念物ケヤキ前から隋願寺へ
11:40 近畿自然歩道 上冬いちご谷 下冬いちご谷分岐
11:50 近畿自然歩道 そうめん滝方面分岐
12:20 そうめん滝キャンプ場 雨宿り
12:40 増位山登山口
13:10 増位山東尾根ハイキングコース合流
13:40 増位山東尾根登山口
14:05 神姫バス 北平野バス停
10:30 広峰山 北平野登山口
11:05 広峰神社
11:25 広峰神社 天然記念物ケヤキ前から隋願寺へ
11:40 近畿自然歩道 上冬いちご谷 下冬いちご谷分岐
11:50 近畿自然歩道 そうめん滝方面分岐
12:20 そうめん滝キャンプ場 雨宿り
12:40 増位山登山口
13:10 増位山東尾根ハイキングコース合流
13:40 増位山東尾根登山口
14:05 神姫バス 北平野バス停
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広峰山−隋願寺間の近畿自然歩道からそうめん滝キャンプ場への道は、 下りきってから雑木林のような道となるので少し判り難い。 そうめん滝から増位山東尾根ハイキングコースへの道は、途中何度か 渓流を渡るが、腐っている橋も多く慎重を要する。 |
写真
撮影機器:
感想
2014年が明けたお正月休みの間に広峰山、増位山の
山塊を、我が家の駄犬の散歩がてらハイキングする
のも3回目となったが、多数の登山道があってまだ歩
いていないコースも多い。
広峰という名のとおり山塊全体が広く200m前後から
370m位までの山が無数に並んでいる。
従って、そのコースもくもの巣のように網になってお
り、一筆書きでなぞることも難しい。
さらに、周回ルートや最も奥まで行くルートを選ぶと
20kmを軽く超える沿面距離となり、意外にアップダウ
ンもあるので歩きごたえもある。
近畿自然歩道はよく整備されているが、この山塊の登
山道の中には藪ごぎのような道もあり、そのようなル
ートに入る場合はGPSは必携となる。
今回は、砥堀の奥のそうめん滝キャンプ場への下りと、
そうめん滝から増位山東尾根ハイキングコースへの道
を辿った。
距離は平地を入れて約9km、時間は3時間半ほど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10659人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する