記録ID: 3912251
全員に公開
ハイキング
中国
天神山〜三谷山 ヤブ三昧 (岡山県岡山市)
2022年01月12日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 484m
- 下り
- 483m
コースタイム
天候 | 晴れ/くもり/雪 気温:8〜5度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 瀬戸総合運動公園〜天神山〜南方巡視路口 天神山までは結構なヤブです。天神山から祠までも、そこそこのヤブです。潅木系のヤブは、ササヤブとはまた違った趣のヤブで難儀です。 ■ 南方〜三谷山〜南方 谷スジの途中までは四輪が通れる程度の作業道。そこから先はまあ何とかなる程度のササヤブ(難易度は高くない)。困ったら右岸を巻くといいでしょう。 三谷山からの下りは、急斜面の踏み跡(のどごし新道)で、鉄塔No2へ、その先は良好な巡視路を選んで下る。 ■ 坂根〜中電鉄塔備前線No24〜No25 A級の登山道、何の問題もありません。 ■ 中電鉄塔備前線No25〜瀬戸総合運動公園 地理院マップには破線が記載され、以前は道があったと思われる痕跡がある。しかしながら現在は、全線潅木と倒木のヤブです(シダはない)。ヤブは結構手ごわく、一部剪定バサミを使って進みました。 行動中は、全方向、無意味で同じような景色が続くので、方向がわかりにくいので注意が必要。 |
その他周辺情報 | ■ トイレ事情 瀬戸総合運動公園には、駐車場の傍のほか、数ヶ所にトイレがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ミレー/ドライナミックメッシュNS、メリノウールLW、トレールアクションパーカ、ODパーカ ボトムス:ジオラインLWハーフタイツ、ライトトレッキングパンツ シューズ:トレッキングソックス、タイオガブーツ、ショートスパッツ その他:トレールアクショングローブ、IQグローブ、マムート/リチウムプロ28、剪定バサミ |
---|
感想
成り行きで、地理院マップに記載されている破線の現状確認をしてきました。案の定、のっけから、ことごとくヤブでした。今回は、まあなんとか無事戻ってこれました。
自分はヤブはとても苦手なんですが、自然が大好きとおっしゃる方にとっては楽しい山行なのかもしれません。
ヤブといえば、ササ、ネマガリタケが有名ですが、低山では潅木、シダ、トゲに難儀します。今回はシダは避けられました、トゲは剪定バサミで対応しましたが少しだけでした。
地理院マップ上の道を示す実線や破線は、時間を経過して、現在では利用できない道があります。メンテナンスができていないというつもりはありませんが、一般歩行者はヤマレコの「みんなの足跡」を利用した方が安全でしょう。
記載されている滝マークも、崩れてしまってどう見ても滝に見えないところがあります。滝巡りをしていた頃に、国土地理院に電話して、いろいろな事情を直接教えてもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤブ山デートお付き合いいただけますか (^.^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する