北八ヶ岳 *冬* 白駒の池 う〜ん 寒〜い


- GPS
- 03:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 490m
- 下り
- 490m
コースタイム
10:38 スキーゲレンデ最上部 13:31
11:12 剣が峰入口&山頂近く 13:03
11:17 諏訪門付近 12:53
11:35 林道からの白駒の池入口 12:43
11:56 白駒の池 東屋 12:25
12:00 白駒の池 青苔荘 12:15
白駒の池 池上散策 ↑
天候 | 晴れ。風が吹くと寒〜い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
信濃路自然遊歩道のコースだけあって表示が充実していて迷うことはありません。 積雪は程よく、どなたかのふみ跡があり歩きやすかったです。 ありがとうございました。私のふみ跡も役立つことを期待します。 八千穂高原スキー場&白駒の池(青苔荘:通年)&麦草峠には この時期宿泊や休憩可能な場所があり、いざという時にも安全です。 リフト(350円)を使って上部まで行くこともできるかと思います。 帰りに、八千穂高原スキー場より9km程のところにある、 八峰の湯に立ち寄りました。 今日は平日だけあってのんびり入ることができました。 |
写真
感想
昨日は自分的には公的な会議や飲み会があったので、
今日はお休みをいただき、正月休み最後の日を山に当てました。
八ヶ岳が気持ちよく見えたので、
お約束した白駒の池方面に出かけます。
青空は気持ちいいのですが、最低気温更新とか?
風が吹くと体感気温がかなり低くなります。
八千穂高原スキー場までは除雪も充実しています。
また、最近降雪も少ないので、今日は気軽にドライブできました。
リフト代金を調べたり、休憩施設をのぞいたりしながら
登り口を決めましたが、結局はいつもの場所から出発です。
信濃路自然歩道が充実していますので、心配なく行けるのですが
林の中で、北風が吹くと寒いこと寒いこと
稜線に出るまでは景色も見られずですが
まぁ、ダイエット山行ですからしかたありません。
剣が峰までは結構な登り感がありますが
後は意外に平坦な場所を移動している感じです。
スノーシューで歩くにはうってつけのコースだと思います。
先に歩いている方の踏み跡があったので、予想以上に楽でした。
昨年は通れなかった白駒の池への最短コースを歩けたのでラッキーでした。
白駒の池に到着後は池の上から四方八方を撮影し
その後、通年営業の青苔荘へ新年の挨拶をしながら
うどんをいただこうと入ろうとしたところ、
あれれれれ、ただ今準備中の看板発見。
残念無念。これはあきらめるしかありません。
高見石へは寒くてやめた。といった感じです。
その後は来た道を帰ります。やはり下りは早いですね。
ただし、私のスノーシューは急斜面の下りに弱いので、
何度か転びました。雪はサラサラですが冷たい。
あっさり帰ってきたので、
その後、松原高原の八峰の湯でくつろいで帰ります。
今年のコラボ予定のコースですが
根本的に寒すぎです。
これからますます寒くなるので
もう少し暖かい場所の方がいいかもしれません???
あまりにも人の影が少なく
寒さが身に染みました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aonumaさん こんばんわ
昨日茅野市の寒天づくりをニュースで見ました。寒さを生かした作業の様ですね。
白駒池は寒すぎですか、風が吹くとこの前の前掛山みたいに寒いでしょうか?でもスノーハイクは気持ちよさそうですね。やっぱり行ってみたいなー。うどんも
こんばんは、yumesouf様
下見と減量のために、白駒の池へ行ってきました。
林間コースが多いので、
浅間山 前掛山ほどではありません。
それでも天気を当てないと苦しいかもしれません。
それからピークを踏まない山行ですので、
満足度は今一つです。
計画を立てたいのですが
この先どうなることやら、
1月中なら25日か26日かな??
明日からの仕事を見て発案しようかと思っています。
う〜ん、やはり寒いか、テッペン踏まないと消化不良ですか、
高見石まで足を伸ばすのは、あっ、寒かったのね・・・・
寒いの苦手だな〜
でも楽しそうですよね。もうすっかりジジイ気分だな〜・・トホホ
こんばんは、hagure様
下見ですよ。下見。
ひとまずトレースもありましたが、
昨日8日から結構降ったので、また大変かな?
高見石は、青苔荘でうどんを食べてからと思っていたので、
あまりの寒さでトーンダウンでした。
カップヌードルもストーブも一式持って行ったのですが、
外で作る気にもならず
即温泉へ撤退しておりました。
ところで、1月にじっくり時間が取れるのは
26日(日)のみです。
この辺りでどこか計画いれますか?
こんにちは
すみません、26日はクラブの予定があって参加出来ません。2月9日まで予定が有ります、その後は予定無しです。2月1日に雲竜渓谷に個人で行く予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する