ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3928287
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

八王子丘陵唐沢山往復で体力測定

2022年01月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
17.8km
登り
930m
下り
933m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:52
合計
5:12
10:32
17
10:50
10:50
13
11:04
11:04
10
11:14
11:17
4
11:21
11:22
9
11:31
11:31
7
11:38
11:40
29
12:09
12:09
11
12:20
12:20
10
12:30
12:31
6
12:37
12:37
14
12:51
13:20
14
13:34
13:34
5
13:39
13:41
6
13:47
13:47
11
13:58
14:02
20
14:22
14:31
10
14:41
14:41
8
14:49
14:49
6
14:55
14:55
8
15:03
15:06
15
15:22
15:22
13
15:35
15:35
12
15:47
15:47
2
15:49
ゴール地点
天候 晴れ 風が強く寒い
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
荒神山駐車場
駐車場の手前開けた所から赤城山の様子 黒檜山は雪雲の中
2022年01月18日 09:44撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/18 9:44
駐車場の手前開けた所から赤城山の様子 黒檜山は雪雲の中
駐車場で鍋割山の仙人こと松島さんとバッタリ、赤城降ろしの冷たい風の中30分の上、立ち話をしてしまいスタートが大幅に遅れる。
2022年01月18日 10:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 10:32
駐車場で鍋割山の仙人こと松島さんとバッタリ、赤城降ろしの冷たい風の中30分の上、立ち話をしてしまいスタートが大幅に遅れる。
ヤブツバキ今年は花数が少ない。
2022年01月18日 10:39撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/18 10:39
ヤブツバキ今年は花数が少ない。
荒神山
スタート時は身体冷え切って悪寒がして気持ち悪かったが、身体温まって悪寒が治まる。
2022年01月18日 10:46撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/18 10:46
荒神山
スタート時は身体冷え切って悪寒がして気持ち悪かったが、身体温まって悪寒が治まる。
姥沢の頭 茶臼山は帰りに寄ることにして先へ進む。
2022年01月18日 11:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 11:15
姥沢の頭 茶臼山は帰りに寄ることにして先へ進む。
庚申塔 正面から来て右へ進む。手前は水道山へ。
2022年01月18日 11:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 11:21
庚申塔 正面から来て右へ進む。手前は水道山へ。
太田市最高標高地点の根本山
2022年01月18日 11:29撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/18 11:29
太田市最高標高地点の根本山
籾山峠の展望地から
左から前仙人ヶ岳、仙人ケ岳、猪子峠、深高山、石尊山
2022年01月18日 11:39撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/18 11:39
籾山峠の展望地から
左から前仙人ヶ岳、仙人ケ岳、猪子峠、深高山、石尊山
陽だまりにウグイスカグラ
2022年01月18日 11:41撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/18 11:41
陽だまりにウグイスカグラ
籾山峠 道路を渡り太田市側へ
2022年01月18日 11:44撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 11:44
籾山峠 道路を渡り太田市側へ
菅塩峠2.3kmの道標
2022年01月18日 11:44撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 11:44
菅塩峠2.3kmの道標
12月に歩いた時には無かった倒木
2022年01月18日 12:02撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 12:02
12月に歩いた時には無かった倒木
八王子霊園分岐
2022年01月18日 12:11撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 12:11
八王子霊園分岐
日向山
2022年01月18日 12:20撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 12:20
日向山
菅塩峠
2022年01月18日 12:28撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 12:28
菅塩峠
北部運動公園分岐
2022年01月18日 12:47撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 12:47
北部運動公園分岐
唐沢山山頂標識と一等三角点及び東屋
2022年01月18日 12:51撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/18 12:51
唐沢山山頂標識と一等三角点及び東屋
唐沢山は風の通り道で風が強く寒いので、少し南に下り風を避けて遅い昼食とコーヒータイム
2022年01月18日 13:02撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/18 13:02
唐沢山は風の通り道で風が強く寒いので、少し南に下り風を避けて遅い昼食とコーヒータイム
寒いのでダウンを着込み自撮り
さぁ…戻りましょう。
2022年01月18日 13:21撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/18 13:21
寒いのでダウンを着込み自撮り
さぁ…戻りましょう。
菅塩峠ここまで戻ると風当たりが弱まる。
2022年01月18日 13:39撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 13:39
菅塩峠ここまで戻ると風当たりが弱まる。
菅塩沼方面は間伐作業の為通行止めの案内
2022年01月18日 13:50撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/18 13:50
菅塩沼方面は間伐作業の為通行止めの案内
籾山峠まで戻りました。後半分。ここまで来ると唐沢山で冷えた体も温まり汗ばんできたのでダウンを脱ぐ。
2022年01月18日 14:23撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 14:23
籾山峠まで戻りました。後半分。ここまで来ると唐沢山で冷えた体も温まり汗ばんできたのでダウンを脱ぐ。
疲れた体には意外とキツい根本山への登り。
2022年01月18日 14:29撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 14:29
疲れた体には意外とキツい根本山への登り。
茶臼山へは楽な巻道で。
2022年01月18日 14:53撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 14:53
茶臼山へは楽な巻道で。
茶臼山山頂 朝より大分多く雪雲に覆われた赤城山。
2022年01月18日 15:03撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/18 15:03
茶臼山山頂 朝より大分多く雪雲に覆われた赤城山。
山頂から南東方向 左端に唐沢山、中央は採石場、右端金山
2022年01月18日 15:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/18 15:05
山頂から南東方向 左端に唐沢山、中央は採石場、右端金山
荒神山 ノートに記帳する。
2022年01月18日 15:37撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/18 15:37
荒神山 ノートに記帳する。
荒神山駐車場 下山
2022年01月18日 15:49撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/18 15:49
荒神山駐車場 下山
目標とした5時間は切れなかったが、前回より短縮出来たので良しとする。
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
3
目標とした5時間は切れなかったが、前回より短縮出来たので良しとする。
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
参考、前回12月16日の記録
1
参考、前回12月16日の記録

感想

暮に新居への引っ越しが有り、暮れから正月にかけて2週間山歩きが出来なかったので、新年の初歩きは八王子丘陵の唐沢山ピストンで、落ちた体力を測定するつもりでいたができていなかった。
kotavさんchoco-tさんご夫妻のアップしたレコを見て実行してないことに気付き今日実行した。
荒神山駐車場で鍋割山の仙人こと松島さんとバッタリし、北風の吹きさらしの中で30分の上立ち話をしてしまいスタートが大幅に遅れてしまう。その上身体が冷えてしまい悪寒と吐き気がする状態で、治まらなかったらリタイアするつもりでスタートする。さいわい、荒神山まで歩くと身体が暖まって悪寒と吐き気も治まる。
前回12月の記録も調べず目標を5時間と設定するが20分オーバーしてしまう。しかし、前回の時間を調べると6時間要しているので、休憩時間の違いがあるものの良しとする。2週間山歩きが出来なかった間は体力維持の為毎日10000歩をメドにウォーキングしていたのが良かったようだ。
年齢的に筋力はあっという間に落ちてしまうが、戻すのは大変なので怠けずに体力維持に努めて行こうと思います。
今日スライドしたハイカーは籾山峠西側で往きで9人、復で4人の13人だけだった。籾山峠東側ては誰とも会わなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

fkastumiさん、おはようございます

仙人さんに会ったんですね^^
基本的に仙人さんは雪山には行かず
八王子丘陵に行く事が多いので遭遇率は高いようです^^
お話好きな人なので、話始めると止まらないみたいです(笑)
お疲れ様でした!
2022/1/19 7:45
yothukoさんコメントありがとうございます
行道山でお会いした後、12月にも鳴神山でお会いしたのですがその時はお知合いが何人もいて挨拶が出来ませんでした。
昨日は誰も居なかったので挨拶出来たのですがyothukoさんとの有笠山の話や野生ランの話やら次から次に出て来て話が止まりませんでした。すっかり身体が冷えてしまい参りました。
谷川岳のレコ見させて頂きました。自分は行けないのでレコで冬の谷川岳を楽しませてもらいました。
くれぐれも怪我の無いように活動して下さい。
2022/1/19 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら