記録ID: 3929422
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山・蛇骨岳・仙人岳(浅間山・外輪山)
2022年01月19日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 627m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 快晴・無風(蛇骨岳から微風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口へ続く道路は早朝から除雪作業をして通行に支障はありません。 登山口〜蛇骨岳の間は危険個所はありませんでした。 蛇骨岳〜仙人岳は蛇骨岳直下に5m程の斜度のキツイ個所がありました。新雪で急傾斜のためステップが崩れ上り返すのに苦労しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
アイゼン
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|---|
備考 | 登山口スタート時点で−14度でしたので、ペットボトルはミゾレ状態でした。 ポットも持って行きましたが、寒い中では出すのが面倒でしたので工夫しないといけないと感じました。 皆さんはどのような対策をされているのでしょうか? |
感想
今年初めての雪山でしたので手袋をしての靴ひも締めなどができませんでした。
当日は無風で暖かかったから良いものの、グローブをして色々な作業ができるように練習が必要だと思いました。
天気が良く前掛山まで行けるような錯覚をおこしましたが、新雪の登り返しに苦しめられる等色々と勉強になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する