ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3934225
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父の人気店へ蕎麦を食べに行く!(正丸→刈場坂→丸山→金昌寺)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:32
距離
14.7km
登り
995m
下り
1,068m

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:12
合計
5:26
6:16
42
6:58
6:58
63
8:01
8:01
14
8:15
8:16
6
8:22
8:23
8
8:31
8:32
10
8:42
8:43
19
9:02
9:03
14
9:17
9:18
27
9:45
9:50
21
10:11
10:11
77
11:28
11:29
5
11:34
11:34
8
11:42
二八そばひらい(光明寺入口バス停)
天候 どぴーかん!
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:6:05正丸
帰り:光明寺入口BS12:28→12:53西武秩父13:07飯能行き
おはようございます正丸駅。暗いよ寒いよ寂しいよ〜。
2022年01月22日 06:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/22 6:13
おはようございます正丸駅。暗いよ寒いよ寂しいよ〜。
取り付きに着くころには、そこそこ明るくなってヘッデン要らず。
2022年01月22日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 6:42
取り付きに着くころには、そこそこ明るくなってヘッデン要らず。
三田久保峠で尾根にのったよ〜。
2022年01月22日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 6:56
三田久保峠で尾根にのったよ〜。
えっ、ここから西吾野への尾根道(山高地図記載なし)も奥武蔵105Kなんや!これはもうシリーズ105Kをやれということやな!
2022年01月22日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 6:56
えっ、ここから西吾野への尾根道(山高地図記載なし)も奥武蔵105Kなんや!これはもうシリーズ105Kをやれということやな!
こもれび朝日〜!
2022年01月22日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 6:59
こもれび朝日〜!
ぼーっとしてるとめっちゃ大通りの林道につれていかれそうになるけど、ここは左へ!
2022年01月22日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 7:14
ぼーっとしてるとめっちゃ大通りの林道につれていかれそうになるけど、ここは左へ!
今日一番怖かったところを振り返り。刈場坂の下り。カラカラ乾いたザレザレで、涙目で立木に抱きつきながら下りたよ〜。
2022年01月22日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 7:19
今日一番怖かったところを振り返り。刈場坂の下り。カラカラ乾いたザレザレで、涙目で立木に抱きつきながら下りたよ〜。
小ツツジ山〜。都津路だなんて、なんて雅なの。
2022年01月22日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 8:00
小ツツジ山〜。都津路だなんて、なんて雅なの。
んん?大ツツジ?さすが奥武蔵きっての山名混乱地域やな〜w
2022年01月22日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 8:00
んん?大ツツジ?さすが奥武蔵きっての山名混乱地域やな〜w
刈場坂峠〜!まだ早い時間なので誰もいない静寂。
2022年01月22日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/22 8:21
刈場坂峠〜!まだ早い時間なので誰もいない静寂。
冬の青はエエね〜
2022年01月22日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/22 8:33
冬の青はエエね〜
大好きなおバカ岳もエエわ〜。
2022年01月22日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 9:02
大好きなおバカ岳もエエわ〜。
今日は風びゅうびゅうで、パラグライダー基地の吹き流しもエエ角度♪
2022年01月22日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 9:22
今日は風びゅうびゅうで、パラグライダー基地の吹き流しもエエ角度♪
秒速7mってとこですかね。
1
秒速7mってとこですかね。
筑波山くっきり〜!
2022年01月22日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/22 9:23
筑波山くっきり〜!
お江戸湾もキラキラ〜♪我が家の丸屋根も見えるよ!
2022年01月22日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 9:24
お江戸湾もキラキラ〜♪我が家の丸屋根も見えるよ!
男体山から日光白根山!すっかり美白ね〜。
2022年01月22日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 9:32
男体山から日光白根山!すっかり美白ね〜。
丸山に到着〜!奥武蔵随一の絶景ですよ〜!
2022年01月22日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 9:44
丸山に到着〜!奥武蔵随一の絶景ですよ〜!
右は赤城山、左は榛名山。
2022年01月22日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 9:45
右は赤城山、左は榛名山。
右から男体山、日光白根、赤城
2022年01月22日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 9:49
右から男体山、日光白根、赤城
八ツがちょびっと頭出し。
2022年01月22日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 9:47
八ツがちょびっと頭出し。
両神山!
2022年01月22日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/22 9:47
両神山!
ブコーさん!
2022年01月22日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/22 9:47
ブコーさん!
おくちちは白いね〜!右から三宝山、甲武信、雁坂嶺、唐松尾。
2022年01月22日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/22 9:48
おくちちは白いね〜!右から三宝山、甲武信、雁坂嶺、唐松尾。
やっぱキンキンの冬ってエエな♪
2022年01月22日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/22 9:48
やっぱキンキンの冬ってエエな♪
県民の森の管理棟。初めて来たわ〜。建築デザインは結構エエ感じやん。
2022年01月22日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 10:10
県民の森の管理棟。初めて来たわ〜。建築デザインは結構エエ感じやん。
だらだらと長い下り。人気店の数量限定そばが売り切れちゃう。急げ〜!
2022年01月22日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 10:52
だらだらと長い下り。人気店の数量限定そばが売り切れちゃう。急げ〜!
秩父四番札所の金昌寺。めっちゃ立派なお寺さんや。ここの墓地が登山口ですよ〜。
2022年01月22日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 11:30
秩父四番札所の金昌寺。めっちゃ立派なお寺さんや。ここの墓地が登山口ですよ〜。
お目当ての「二八そば ひらい」で手挽き二八そば!この極細にまず驚くわ〜!そうめん以上ひやむぎ以下で絹のような喉越し!美味かった〜!これは3枚食える(笑)
2022年01月22日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
19
1/22 12:10
お目当ての「二八そば ひらい」で手挽き二八そば!この極細にまず驚くわ〜!そうめん以上ひやむぎ以下で絹のような喉越し!美味かった〜!これは3枚食える(笑)

感想

今週は遠出して雪踏みに行こうかと思っていたのに、強風予報ですっかりヘタレてしまったので、例によって近場でごちそう山行〜!

気になってた秩父の蕎麦の人気店でございます!
極細切りのお蕎麦も美味かったし、そば湯が梅干し付きでこれまたホッとする〜♡
楽しく美味しく大満足の一日でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

kuni さん、こんばんは。
ひらい・・・地元で商売している人から、ここ、お勧めって言われていました。
極細麺、細いと汁の絡みがよくて、喉越しも良いです。もぐもぐしなくて済むのも良い感じ。
もぐもぐでは、そばがきみたいでね。
その昔、毎週のようにそば打ちしていたことがあって、その時、思ったのが、細麺で 10 割より28〜19 ぐらいが旨かったです。そして何より大事なのは、そば粉そのもの。

どこかで時間見つけて行ってみようかな。
2022/1/24 23:31
misuzu師匠!

おお〜!さすが師匠、「ひらい」をご存じでしたか!
やっぱり人気店だったんですね〜。開店10分後に到着した時は待たずに着席できましたけど、12:20頃に出たら外には7,8人の行列ができていましたよ〜。

極細切りもポイント高いですが、なにより香り高いおそばで、おこちゃま舌のウシ女にもエエそば粉を使ってるな〜、とわかります!

お蕎麦通のみすず師匠ならきっとご堪能できるはず!ぜひぜひお時間をとってお試しを!
2022/1/25 18:55
kunikonさんへ、もう1件、ジモティーから紹介されたのが、ココ。

https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11029053/

ひらいからだと、ちょうど秩父鉄道の反対側になります。ちょっと、遠くなりますね
2022/1/26 17:24
師匠!

おお、ここも美味しそう〜!
写真で見るピンと角の立ったお蕎麦の切り口が、これは絶対美味いヤツ!と主張していますね〜!

確かにちょっと遠いけど、美の山か定峰峠あたりからつないでみようかな〜。
普通に秩父散歩がてら食べに行ってもエエな〜。

楽しみが増えました!師匠ありがと〜!
2022/1/26 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら