記録ID: 8563093
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
慈光寺-堂平山-鍬柄山-カバ岳-ツツジ山-砥石のヒノキ-越沢稲荷の大スギ
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:14
距離 24.1km
登り 1,610m
下り 1,619m
13:28
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ときがわトレッキングコースインフォメーションセンター横の トレッキングコース利用者向け駐車場に駐車させていただきました。 自販機などは見当たりませんでした。 |
写真
感想
本日はトレーニングのつもりで登る。
最初から滝のように汗が出る。
「堂平山」くらいまではイメージ通りに進めていたけど、
アブが一緒についてきた。そして噛まれた。
虫除けもハッカ油がきかない?流れる汗の方が多いからかでしょうか?
「川木沢ノ頭」への先の見えない真っ直ぐな階段はとてもしんどい。
さらにまたアブが一緒についてきて、そしてまた噛まれた。
鍬柄山のあたりではよくわからない小さな虫が群れでついてきた。
『TRICK』の「ガッツ石まっ虫」のモデルはこの虫ではないか?
たぶんこの虫には噛まれなかったと思うが
結局アブには4箇所噛まれた。ブユではなかった。
もうこれは修行、苦行。
後半はどんどん標高を下げていこうと思っていたけど
も〜っ、歩いてばかり。
ラスト5kmくらいは蜘蛛の巣を壊しながら歩いた。
道間違えもあったし、いろいろ課題の残る日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する