記録ID: 3942878
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年01月23日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
八王子城見学者駐車場を起点として周回
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by kazu0104
八王子の最高気温9度で曇りの予報。この時期にしては暖かかった。
ハイシーズンに比べると人出も少ない。駐車場は2〜3割の埋まり具合で空いていた。
ハイシーズンに比べると人出も少ない。駐車場は2〜3割の埋まり具合で空いていた。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 杉沢ノ頭 (547.3m)
- 富士見台 (554m)
- 熊笹山 (533m)
- 八王子城跡本丸 (461m)
- 御主殿の滝
- 八王子城山 (446m)
- 第三堀切 (302m)
- 太鼓曲輪の頭 (409m)
- 摺差・北高尾山稜分岐 (421m)
- 小下沢林道方面分岐(富士見台南) (545m)
- 材木沢分岐 (412m)
- 八王子城跡駐車場 (235.5m)
- 八王子城跡 管理棟 (242m)
- 搦め手峠(八王子城跡) (364m)
- 駒冷し場 (402m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する