ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394511
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

衣張山 (鎌倉駅〜祇園山コース〜衣張山〜名越切通〜逗子マリーナ)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
244m
下り
242m

コースタイム

鎌倉駅13:40−八雲神社登山口13:53−見晴台13:57−北条高時腹切やぐら14:16−紅葉山やぐら−14:26−衣張山登山口14:44−衣張山14:54/15:00−分岐(鎌倉市子ども自然ふれあいの森)15:10/15:28ー展望広場15:39ーパノラマ台15:47/16:02ー名越切通16:13ー逗子マリーナ16:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR鎌倉駅
帰り:小坪BS(京急バス鎌倉行き)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。祇園山コースは標識があり整備されたハイキングコース。衣張山への登山口の案内はあるが、山中は山頂表示も含めて報国寺への分岐の公園まで案内がなく少々心細くなるが分岐等はないので道なりに。パノラマ台〜名越切通までは逗子市の標識が数多くありよく整備されている。

トイレ:鎌倉駅、パノラマ台手前、小坪海岸BS前
ランチスポット:衣張山山頂(ベンチあり)、子供自然ふれあいの森公園内(ベンチ・テーブル多数あり)
ランチお勧め:谷口屋のおにぎり(妙本寺の手前)
登山口の八雲神社。案内あり
2014年01月12日 13:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/12 13:49
登山口の八雲神社。案内あり
祇園山見晴台より
2014年01月12日 13:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/12 13:57
祇園山見晴台より
衣張山山頂。海方面の景色が開けている
2014年01月12日 14:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/12 14:57
衣張山山頂。海方面の景色が開けている
分岐の公園では、スイセンが綺麗に咲いていました。
2014年01月12日 15:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/12 15:14
分岐の公園では、スイセンが綺麗に咲いていました。
パノラマ台より。写真ではやっとですが富士山が真正面で、江の島・海・鎌倉の町と富士山が一望。
2014年01月12日 15:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/12 15:59
パノラマ台より。写真ではやっとですが富士山が真正面で、江の島・海・鎌倉の町と富士山が一望。
名越切通
2014年01月12日 16:19撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/12 16:19
名越切通
本日のゴール。逗子マリーナに到着!
2014年01月12日 16:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/12 16:54
本日のゴール。逗子マリーナに到着!
海の向こうに、富士山と江の島が美しく見えました。
2014年01月12日 17:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/12 17:08
海の向こうに、富士山と江の島が美しく見えました。
撮影機器:

感想

ゆっくり起きた日曜日、天気が良いので午後から鎌倉へ出かけました。
冬のこの時期、近場の三浦方面が多くなりサンセットタイムが早い&綺麗な夕陽の確立が高いので、ゴールを海に設定してみる。朝早く出てしまうと、サンセットタイムにはもうヘトヘトなので、半日のちょうど良いコースかも。
六国見山、天園、大仏コースはメジャーで何度も歩いているが、今回の祇園山コースと衣張山は初めてです。

鎌倉駅は、初詣の方がまだまだ多く、大混雑。人込みを避けておんめさん経由で、妙本寺山門手前の「谷口屋」さんでおにぎりを調達。八雲神社で「無事な一日を過ごせるように」お祈りをして、神社の脇から登山道へ。すぐに土の道になり歩き始めは息があがる。と思いきや、4分歩いてすぐに祇園山見晴台に到着。逆光でしたが青い海の景色が綺麗でした。
すぐに歩き始めて下山口の腹切やぐらまで、登山口から正味20分。ここが、日本史で覚えた1333年鎌倉幕府が滅びた、その最後の地だったのですね。
一旦車道を歩き、衣張山の登山口へ。祇園山のコースは尾根を歩くので日差しが明るく、寂しくなかったのだが、衣張山へのコースは谷沿いの登山道のため、鬱蒼としていてほとんど登山者もおらず、標識もなくなるので心細くなってしまった。ほどなく衣張山山頂(表示がないため、その場では正解か不安)に上がると、いきなり海方面の景色が開けて、太陽が気持ち良い。こじんまりしているが、感じの良い山頂。
景色を堪能して先へ進む(標識がないけれど、来た道以外には1方向しかないので、そちらへ)。
少しのアップダウンの後、いきなり人がいる公園に出た〜。明るくて広々していて、感じの良い公園で、スイセンが綺麗に咲いていました。ベンチも沢山あるので、ここで小休止。名越切通方面に少し歩くとトイレもあるので、ここでお弁当も良いと思います。
ここから名越切通方向へは沢山表示があり安心。右手に富士山を見ながら、2つの展望台へ寄り道。右手のパノラマ台は、富士山・江の島、鎌倉の町・海の景色が素晴らしく、まさに大パノラマ。鎌倉のハイキングコース上からの景色では、一番かも。すぐ車道だし、陽も傾きかけてきたで、このまま富士山が赤く染まるのを待とうかとも思いましたが、先のコースを知らないので、明るいうちに先へ進む。名越切通の先で住宅街に出て、一番近そうな海、小坪港へ。逗子マリーナの先端で、夕陽の中の富士山と江の島を眺めて、半日のハイキングを終了しました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら