ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3953553
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

守屋山 アルプスをはじめ八ヶ岳など360度の絶景。お手軽な雪山、なかなか良いですね

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
9.0km
登り
682m
下り
696m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:17
合計
4:41
9:33
25
9:58
9:58
11
10:09
10:14
47
11:01
11:12
9
11:21
11:21
12
11:33
12:22
10
12:32
12:32
21
12:53
12:54
12
13:06
13:07
5
13:12
13:12
6
13:18
13:21
10
13:31
13:32
11
13:43
13:48
5
13:53
13:54
20
14:14
天候 くもりからの快晴 山頂は時おり強風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杖突峠(つえつきとうげ)駐車場を利用しました。
下の段の駐車場は満車に近かったです。
上の段は空きがありました。
駐車台数:40台
駐車料金:無料
緯度経度:35.970236 138.123595
ダート路:無
トイレ:無

◎アクセス道路に雪はなかったですが、駐車場には凍結や雪がありました。

◎登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-8874
コース状況/
危険箇所等
東峰と西峰のピストン以外は、反時計回りに周回です。
特に危険箇所はありません。
踏み跡がしっかりあり、指導標も豊富でよく整備されています。
車道以外はチェーンスパイクで歩きました。
踏み抜きもほとんどなかったです。
雪道を楽しみたい方は、ピストンで歩くのがおススメです。
※ペットの連れ込みはご遠慮くださいと言う掲示がありました

◆コース状況
【駐車場〜杖突峠登山口〜東峰〜西峰〜東峰】
・雪が適度にあり、チェーンスパイクで歩くのに最適な登山道でした
・赤井沢新道入口から分杭平までの区間は、林道でも歩けます
・東峰から西峰は片道20分程度です

【東峰〜立石口〜駐車場】
・東峰を少し下がった箇所に立石口への分岐があります
・雪と落ち葉と土のミックスですが、時々凍結箇所が現れるためチェーンスパイクを付けたまま歩きました
・途中、岩巡りができます
・車道(国道)区間は約1km、雪はありませんでした


◆トイレ
・登山口にはありません
・分杭平に仮設がありますが・・・ちょっと勇気が要りそう

◆登山ポスト
・見当たりませんでした
・コンパスに提出しました
こちらが駐車場です。
かなり広いけど、ほぼ満車でビックリ!
上の段は空いていました。
2022年01月29日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 9:32
こちらが駐車場です。
かなり広いけど、ほぼ満車でビックリ!
上の段は空いていました。
上の段の駐車場の近くに登山口があります。
では、守屋山の雪山ハイク行ってきます!
2022年01月29日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 9:34
上の段の駐車場の近くに登山口があります。
では、守屋山の雪山ハイク行ってきます!
指導標がたくさんあり、道迷いの心配はなさそうですよ。
雪もたっぷりあります♪
2022年01月29日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 9:35
指導標がたくさんあり、道迷いの心配はなさそうですよ。
雪もたっぷりあります♪
赤井沢新道入口のゲートをくぐります。
並行して走る林道を歩いても、この先の分杭平に行けますよ。
2022年01月29日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 9:57
赤井沢新道入口のゲートをくぐります。
並行して走る林道を歩いても、この先の分杭平に行けますよ。
ゆっくり下りながらトラバース道を進みます。
2022年01月29日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 10:02
ゆっくり下りながらトラバース道を進みます。
分杭平に到着。
2022年01月29日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/29 10:09
分杭平に到着。
守屋山水吞場山荘と東屋があります。
2022年01月29日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 10:11
守屋山水吞場山荘と東屋があります。
仮設トイレ使えるみたいですが…
2022年01月29日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 10:11
仮設トイレ使えるみたいですが…
守屋山、大切に守られているお山なんですね〜
2022年01月29日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/29 10:14
守屋山、大切に守られているお山なんですね〜
木彫りのクマさん良くできてる。
2022年01月29日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/29 10:14
木彫りのクマさん良くできてる。
クマさんと記念にw
2022年01月29日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
57
1/29 10:20
クマさんと記念にw
この先ちょっと急です。
1年ぶりの冬靴、重くて足が上がらない(;´Д`)
2022年01月29日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 10:40
この先ちょっと急です。
1年ぶりの冬靴、重くて足が上がらない(;´Д`)
ふ〜、ホント急です。
2022年01月29日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 10:50
ふ〜、ホント急です。
えっ、クサリが付いてる。
2022年01月29日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 10:53
えっ、クサリが付いてる。
キラキラ
2022年01月29日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/29 10:56
キラキラ
うわっ!
視界が開けた〜♪
2022年01月29日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
1/29 11:00
うわっ!
視界が開けた〜♪
守屋山 東峰に到着しました。
2022年01月29日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
70
1/29 11:02
守屋山 東峰に到着しました。
記念に。
2022年01月29日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
65
1/29 11:04
記念に。
諏訪湖が見えました〜
2022年01月29日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
1/29 11:02
諏訪湖が見えました〜
雄大な八ヶ岳連峰。
2022年01月29日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 11:05
雄大な八ヶ岳連峰。
アヒルちゃん奉納。
2022年01月29日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
43
1/29 11:06
アヒルちゃん奉納。
どっしりと南アルプス。
2022年01月29日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 11:07
どっしりと南アルプス。
アップで八ヶ岳連峰。
2022年01月29日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 11:07
アップで八ヶ岳連峰。
八ヶ岳連峰。
2022年01月29日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/29 11:07
八ヶ岳連峰。
蓼科山。
2022年01月29日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 11:08
蓼科山。
車山と右奥に浅間連峰。
2022年01月29日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/29 11:08
車山と右奥に浅間連峰。
諏訪湖の湖岸は凍ってるみたい。
奥に美ヶ原の電波塔が見えます。
2022年01月29日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/29 11:08
諏訪湖の湖岸は凍ってるみたい。
奥に美ヶ原の電波塔が見えます。
北アルプスは雲が多めです。
2022年01月29日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/29 11:08
北アルプスは雲が多めです。
アヒルファミリー。
2022年01月29日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
1/29 11:09
アヒルファミリー。
これから歩く西峰が右奥に。
人がたくさん居そう。
2022年01月29日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 11:09
これから歩く西峰が右奥に。
人がたくさん居そう。
守屋神社奥宮です。
西峰まで小さなアップダウンがありますよ。
2022年01月29日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/29 11:13
守屋神社奥宮です。
西峰まで小さなアップダウンがありますよ。
さざれ石。
2022年01月29日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 11:29
さざれ石。
ラビットハウスまでくれば山頂はすぐそこ。
ここは休憩所になっています。
2022年01月29日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 11:29
ラビットハウスまでくれば山頂はすぐそこ。
ここは休憩所になっています。
青空がまぶしい。
2022年01月29日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 11:31
青空がまぶしい。
守屋山山頂に到着です。
諏訪湖をバックに。
2022年01月29日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
62
1/29 11:33
守屋山山頂に到着です。
諏訪湖をバックに。
記念に。
2022年01月29日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
58
1/29 11:34
記念に。
三角点タッチ。
2022年01月29日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 11:34
三角点タッチ。
風がちょっと強いけど、ベンチがたくさんあるので、山頂ランチします♪
今日もお弁当の上下にカイロを入れてきたので、ホットです。
2022年01月29日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
1/29 11:49
風がちょっと強いけど、ベンチがたくさんあるので、山頂ランチします♪
今日もお弁当の上下にカイロを入れてきたので、ホットです。
山頂カレーパン。
2022年01月29日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
1/29 11:52
山頂カレーパン。
山頂デザートとコーヒー、アヒル添え。
2022年01月29日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/29 12:04
山頂デザートとコーヒー、アヒル添え。
西峰でもアヒル奉納。
2022年01月29日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/29 12:17
西峰でもアヒル奉納。
北アルプスが少し見えるようになりました。
2022年01月29日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 12:19
北アルプスが少し見えるようになりました。
八ヶ岳カッコイイなぁ…
2022年01月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
46
1/29 12:20
八ヶ岳カッコイイなぁ…
山頂からの眺め。
2022年01月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
1/29 12:20
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2022年01月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 12:20
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2022年01月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 12:20
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
南アルプスもステキ。
2022年01月29日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/29 12:22
山頂からの眺め。
南アルプスもステキ。
アヒルちゃん、またね。
2022年01月29日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/29 12:21
アヒルちゃん、またね。
東峰に戻る途中、中嶽がひっそりとあります。
2022年01月29日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 12:33
東峰に戻る途中、中嶽がひっそりとあります。
元気になる木の祠に観音さま。
2022年01月29日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 12:34
元気になる木の祠に観音さま。
ここでちょっと道間違いをして、ヤマレコアプリが教えてくれました(^^;)
ヤマレコさまさまです。
2022年01月29日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/29 12:43
ここでちょっと道間違いをして、ヤマレコアプリが教えてくれました(^^;)
ヤマレコさまさまです。
東峰の気温は、昼の13時で氷点下2度です。
風があるので体感温度はもっと寒いかも。
2022年01月29日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 12:52
東峰の気温は、昼の13時で氷点下2度です。
風があるので体感温度はもっと寒いかも。
うわ〜、雄大だなぁ〜
2022年01月29日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/29 12:53
うわ〜、雄大だなぁ〜
寒さ忘れるねぇ〜
2022年01月29日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 12:53
寒さ忘れるねぇ〜
2022年01月29日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 12:54
ここを右折して立石コースへ。
このコースは、岩巡りができます。
前回は、このコースで登ってきました。
2022年01月29日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 12:58
ここを右折して立石コースへ。
このコースは、岩巡りができます。
前回は、このコースで登ってきました。
一休平に到着。
大きなベンチがあります。
まっすぐ行くと前嶽だけど、今回は割愛します。
2022年01月29日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/29 13:06
一休平に到着。
大きなベンチがあります。
まっすぐ行くと前嶽だけど、今回は割愛します。
鬼ヶ城。
2022年01月29日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 13:21
鬼ヶ城。
鉄梯子が1箇所ありました。
チェーンスパイク付けているので、おりにくかったです。
2022年01月29日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 13:25
鉄梯子が1箇所ありました。
チェーンスパイク付けているので、おりにくかったです。
2022年01月29日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 13:27
2022年01月29日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 13:27
立石。
小石をそっとのせてお祈りしました。
2022年01月29日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 13:30
立石。
小石をそっとのせてお祈りしました。
御陰核岩。
2022年01月29日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 13:33
御陰核岩。
立石登山口に到着です。
前回はここに駐車しました。
ここから車道歩きです。
2022年01月29日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 13:43
立石登山口に到着です。
前回はここに駐車しました。
ここから車道歩きです。
国道に出たら左折します。
2022年01月29日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 13:57
国道に出たら左折します。
雪はないのでチェーンスパイクは外しました。
青空がステキ。
2022年01月29日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 14:10
雪はないのでチェーンスパイクは外しました。
青空がステキ。
ふ〜、登り返しの車道歩きツラかった(;´Д`)
駐車場まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
2022年01月29日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 14:13
ふ〜、登り返しの車道歩きツラかった(;´Д`)
駐車場まで戻ってきました。
お疲れさまでした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.46kg
ちょこ
重量:7.11kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

守屋山に雪山ハイクに行ってきました。

2年半前のグリーンシーズンに登って以来の守屋山です。
今回は雪の季節に歩いてみました。
冬靴の慣らしと雪道歩きの慣らしにちょうどイイお山です(^^♪

最近はトレランシューズを履いて低山ばかり歩いていたので、
冬靴が重くて重くて、足に重りを付けて歩いているような感覚です(;´Д`)
これに12本爪アイゼンを付けたら、どうなってしまうのかw
ちょっと心配…(^^;)

雪山は冬靴履いたり、アイゼン付けたりちょっとめんどくさいなぁ?!
もう雪のない低山だけでいいかな…なんて
行く前はちょっと後ろ向きだったけど、
行ってみるとやっぱり楽しい♪
お天気も展望も良くて最高の一日になりました。

守屋山は、夏山も雪山も楽しめてとても親しみやすいお山です。
また機会があったら登ってみたいお山のひとつになりました。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

おはようございます☀️

この前の高ボッチに続き我がふるさとの山をご紹介くださり、ありがとうございます。
守屋山も中学二年の学校遠足で登った山です。当時は諏訪神社上社からで、延々と登りが続いて苦しかったのですが山頂では素晴らしい展望と足元にはオキナグサがいっぱい咲いていて感動した記憶が蘇ってきました。
今ではずいぶん整備されて登りやすくなったようですね。冬の守屋山の様子も素晴らしいことがよく分かります。

懐かしさのあまり、思わずコメントしてしまいました\(^-^)/
2022/1/31 7:40
kotakkyさん、こんばんは。

コメントありがとうございます😄
学校の遠足とは言え、上社から登るって、大変だったんでしょうね😅
でも頑張った分、山頂に到達した時の感動も最高ですよね。

オキナグサが咲いてるいる時期は、まだ登ったことがないので、行ってみたいです♪
ほかにもいろいお花が咲くようで、季節を問わず楽しめるステキなお山ですね。
もっと近くにあると良いのにと思います。

では〜
2022/1/31 19:50
kotavさん choco-tさん こんばんは。

守屋山に行かれたのですね。ここはグルリ360度、最高に眺めが良いですよね。去年の10月にうちのワンコ達に見せてやろうと思ったのに登山口の「ペット禁止」の看板で撤退してしまいましたが、お二人のレコで久しぶりに良い景色を楽しませて頂きました。木彫りのクマとか前は無かったなー。今度またワンコ抜きで訪れてみたいです。アヒル可愛いですね(^^)
2022/1/31 18:19
yuzupapaさん、こんばんは。

コメントありがとうございます😉

ワンちゃん連れて登れなくて、残念でしたね🥲

今回登りで歩いたルートは初めてだったので、ちょっと新鮮でした。
クマさん、よく彫られていて愛らしかったです。
本物には会いたくないですが…😅

2年くらい前から、雪山にアヒル製造機を持っていってるのですが、割と受けがイイので、楽しんで作っちゃっていますw
雪だるま製造機は今ひとつなので、アヒル一本に絞って…

機会がありましたら、ぜひ守屋山に登ってみて下さいませ。

では〜
2022/1/31 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら