ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395843
全員に公開
雪山ハイキング
東海

奥美濃 丁子山 あとちょっとまで。

2014年01月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:07
距離
3.3km
登り
678m
下り
664m

コースタイム

9:50駐車場ー9:55遊ランドー10:22ゲレトップー12:55撤退 918Mー13:04 886Mでランチ13:35−14:35ゲレトップー15:05駐車場
天候 はれ!
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂内の道の駅を過ぎて すぐの橋の手前を右折。
旧湧谷遊ランド駐車場へ。
駐車場は広いですが 除雪してあるのは一部。(工事関係で)
コース状況/
危険箇所等
ゲレンではアイスバーンにうっすら雪が積もった状態。○ベらん!!
尾根に上がると雪が深くなる。
ワカンをつけてふくらはぎ上部ぐらい。
時たま腰まで。
雪をつぶして登らないと登れないところもアリ。
トレースは山スキーの方のものが二人分ほど。
夏道がところどころわかります。
下山はスキーのトレースにつられないように注意。

急登です。
あっか〜ん。
伊吹さんきれいや〜ン。

この時点で変更しよっかなぁ〜の感アリアリ。
2014年01月14日 09:51撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 9:51
あっか〜ん。
伊吹さんきれいや〜ン。

この時点で変更しよっかなぁ〜の感アリアリ。
小津三山むっちゃきれいや〜ン。

あ〜ぁ〜。変更しちゃおっかなぁ〜。
2014年01月14日 10:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
1/14 10:02
小津三山むっちゃきれいや〜ン。

あ〜ぁ〜。変更しちゃおっかなぁ〜。
おおぉ===。
天グぅ==。

あっかぁ〜〜ん。
2014年01月14日 10:35撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
1/14 10:35
おおぉ===。
天グぅ==。

あっかぁ〜〜ん。
で。
ここ。
旧湧谷遊ランド駐車場。
豪雪地帯 坂内です。

って もう来てるやぁ〜ン。
2014年01月14日 10:56撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 10:56
で。
ここ。
旧湧谷遊ランド駐車場。
豪雪地帯 坂内です。

って もう来てるやぁ〜ン。
ゲレンで登りま〜す。

空蒼すぎ。

今日もよろしくお願いします。
2014年01月14日 11:05撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
1/14 11:05
ゲレンで登りま〜す。

空蒼すぎ。

今日もよろしくお願いします。
雪も キラキラ。☆
2014年01月14日 18:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 18:38
雪も キラキラ。☆
これは うさちゃんじゃないな。
足の指のあともあるから犬っぽい動物や。
2014年01月14日 18:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 18:38
これは うさちゃんじゃないな。
足の指のあともあるから犬っぽい動物や。
ダイアモンドツリー。☆
2014年01月14日 18:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 18:38
ダイアモンドツリー。☆
でっかくなったツリー。☆
2014年01月14日 18:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 18:37
でっかくなったツリー。☆
ゲレトップ。

いってきま〜す。
行けるとこまで。
2014年01月14日 11:26撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
9
1/14 11:26
ゲレトップ。

いってきま〜す。
行けるとこまで。
雪の華。
2014年01月14日 11:26撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 11:26
雪の華。
中島美香♪
2014年01月14日 11:26撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 11:26
中島美香♪
樹林帯へ。
尾根へ上がる。
2014年01月14日 18:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 18:37
樹林帯へ。
尾根へ上がる。
今年最初の〜
雪の華を〜♪

一人やし!
2014年01月14日 11:31撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 11:31
今年最初の〜
雪の華を〜♪

一人やし!
蒼と白。

独り占めなの。
全部。
今日はうさ茶だけのもの。
2014年01月14日 11:31撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
1/14 11:31
蒼と白。

独り占めなの。
全部。
今日はうさ茶だけのもの。
フワフワよ。
2014年01月14日 11:39撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:39
フワフワよ。
坂内の集落見えてきた。

2014年01月14日 11:46撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 11:46
坂内の集落見えてきた。

ちろっととソムギ。
2014年01月14日 11:47撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:47
ちろっととソムギ。
ちろっと小ソムギも。
2014年01月14日 11:48撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:48
ちろっと小ソムギも。
かたつむり。
2014年01月14日 11:49撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:49
かたつむり。
雪のトンネルくぐって。
2014年01月14日 11:49撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:49
雪のトンネルくぐって。
わたがし食べる?
2014年01月14日 11:51撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 11:51
わたがし食べる?
ワカンつけて。
2014年01月14日 12:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 12:06
ワカンつけて。
あっ。
うさちゃんだ!
2014年01月14日 12:14撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 12:14
あっ。
うさちゃんだ!
うさちゃんいっぱいいる!木の上に。
2014年01月14日 18:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 18:37
うさちゃんいっぱいいる!木の上に。
ソムギと小ソムギ。

あ``あ``===。
こっから号泣。

お山来たかったも〜ン。涙
ずっと来たかったも〜〜ン。なみだ。
2014年01月14日 12:15撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
1/14 12:15
ソムギと小ソムギ。

あ``あ``===。
こっから号泣。

お山来たかったも〜ン。涙
ずっと来たかったも〜〜ン。なみだ。
夏道わかるところもあるよ。
2014年01月14日 18:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 18:37
夏道わかるところもあるよ。
だっコ!
2014年01月14日 18:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 18:37
だっコ!
急やし しんどい!
2014年01月14日 12:30撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 12:30
急やし しんどい!
ソムギ❤小ソムギ❤
2014年01月14日 12:30撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 12:30
ソムギ❤小ソムギ❤
ストック埋まっちゃったし。
2014年01月14日 12:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 12:36
ストック埋まっちゃったし。
あっ。
芽吹いてる。
春までガンバね。
2014年01月14日 12:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 12:38
あっ。
芽吹いてる。
春までガンバね。
うん。
がんば!
2014年01月14日 13:01撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:01
うん。
がんば!
かわいらしくないうさ茶の足跡。
2014年01月14日 12:41撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 12:41
かわいらしくないうさ茶の足跡。
小っちゃいけどシュカブラできてる。
2014年01月14日 13:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:02
小っちゃいけどシュカブラできてる。
稲村ジェーン。
2014年01月14日 13:09撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 13:09
稲村ジェーン。
波乗りするっちゃ。♪
2014年01月14日 14:10撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:10
波乗りするっちゃ。♪
なんかある!
2014年01月14日 13:14撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:14
なんかある!
あ===。
かわいいぃ==。❤
2014年01月14日 13:15撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
1/14 13:15
あ===。
かわいいぃ==。❤
これは葉っぱだよね。
葉脈だもんね。
可愛い。❤
2014年01月14日 13:15撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:15
これは葉っぱだよね。
葉脈だもんね。
可愛い。❤
ソムギさ〜ん。❤
2014年01月14日 13:18撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 13:18
ソムギさ〜ん。❤
あやっ。
ズボっと。
うさ茶も埋まった。
ひざでつぶす。
2014年01月14日 13:19撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 13:19
あやっ。
ズボっと。
うさ茶も埋まった。
ひざでつぶす。
お天気よすぎ。
2014年01月14日 18:32撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 18:32
お天気よすぎ。
ソムギ❤小ソムギ❤
2014年01月14日 13:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 13:36
ソムギ❤小ソムギ❤
黒津?❤
2014年01月14日 13:37撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:37
黒津?❤
貝月さん〜ブンゲン方面。
揖斐高原のゲレンでも見えるよ。
2014年01月14日 13:44撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:44
貝月さん〜ブンゲン方面。
揖斐高原のゲレンでも見えるよ。
もっこもこ。
2014年01月14日 13:44撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 13:44
もっこもこ。
ラッセルにつかれて髪モッサモサ。
2014年01月14日 13:58撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 13:58
ラッセルにつかれて髪モッサモサ。
ソムギ❤小ソムギ❤ゴジャ❤。
三兄弟。

後ろに見える真っ白いのはなんだろう?
2014年01月14日 14:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 14:02
ソムギ❤小ソムギ❤ゴジャ❤。
三兄弟。

後ろに見える真っ白いのはなんだろう?
小津権現さんだよね。❤
2014年01月14日 14:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 14:02
小津権現さんだよね。❤
てった〜い。

うん。
ここまできた。
無理はしない。
2014年01月14日 18:33撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 18:33
てった〜い。

うん。
ここまできた。
無理はしない。
湧谷また来ま〜す。
2014年01月14日 14:03撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 14:03
湧谷また来ま〜す。
三兄弟❤
2014年01月14日 14:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:06
三兄弟❤
小津権現❤
2014年01月14日 14:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 14:06
小津権現❤
バーベキュー。
食べる?
2014年01月14日 14:08撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:08
バーベキュー。
食べる?
天狗さん❤
2014年01月14日 14:08撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:08
天狗さん❤
遮断機。
2014年01月14日 14:11撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:11
遮断機。
腹減ったで。ランチ。
今はこんなに便利なのがある。
一人鍋用ぽーしょん。
水を150入れてね。
2014年01月14日 14:18撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 14:18
腹減ったで。ランチ。
今はこんなに便利なのがある。
一人鍋用ぽーしょん。
水を150入れてね。
昨日の晩御飯がしゃぶしゃぶでしたので
今日はリッチに肉入り鍋。
チキンラーメン野郎とはわけが違う。
2014年01月14日 14:25撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
6
1/14 14:25
昨日の晩御飯がしゃぶしゃぶでしたので
今日はリッチに肉入り鍋。
チキンラーメン野郎とはわけが違う。
食べてる間に 母ちゃん特製ヨモギ餅。

今年はいろいろあって お餅つき手伝えなかった。
ゴメン。

餅を焼きながら だるまを量産する。
客商売だからそういうのは得意。♪
2014年01月14日 14:27撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
1/14 14:27
食べてる間に 母ちゃん特製ヨモギ餅。

今年はいろいろあって お餅つき手伝えなかった。
ゴメン。

餅を焼きながら だるまを量産する。
客商売だからそういうのは得意。♪
鍋の〆は雑炊っちゃ。
2014年01月14日 14:39撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 14:39
鍋の〆は雑炊っちゃ。
いち。
2014年01月14日 18:33撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 18:33
いち。
にい。
2014年01月14日 14:52撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 14:52
にい。
さん。
2014年01月14日 14:52撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 14:52
さん。
いっぱい!
2014年01月14日 14:42撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 14:42
いっぱい!
たくさん!
2014年01月14日 14:42撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 14:42
たくさん!
たっぷり===。
2014年01月14日 14:52撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
1/14 14:52
たっぷり===。
寒いね。
マフラーどうぞ。
2014年01月14日 14:41撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
10
1/14 14:41
寒いね。
マフラーどうぞ。
貝月ちゃん帰るね。
2014年01月14日 14:53撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 14:53
貝月ちゃん帰るね。
たっぷりヤワ。
2014年01月14日 15:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 15:36
たっぷりヤワ。
あン。❤

とりさん。
2014年01月14日 15:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 15:38
あン。❤

とりさん。
ただいま〜。
ゲレトップ。
2014年01月14日 15:43撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 15:43
ただいま〜。
ゲレトップ。
今日の核心。
2014年01月14日 15:44撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 15:44
今日の核心。
いざ!
2014年01月14日 15:49撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1/14 15:49
いざ!
○べら===ン。怒

あっ。
いいんか!
受験生やし。
2014年01月14日 15:52撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
1/14 15:52
○べら===ン。怒

あっ。
いいんか!
受験生やし。
今日もお山をありがとう。
2014年01月14日 16:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
1/14 16:02
今日もお山をありがとう。
お山に行かせてくれてありがとう。
2014年01月14日 16:04撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 16:04
お山に行かせてくれてありがとう。
一回寄りたかったいつも素通りの 藤橋の湯。

今日はさかうち道の駅がやってて変だな〜と思ったら火曜だった。
っていうことはモリモリの湯もやってたのか!
しまった!!
2014年01月14日 16:32撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 16:32
一回寄りたかったいつも素通りの 藤橋の湯。

今日はさかうち道の駅がやってて変だな〜と思ったら火曜だった。
っていうことはモリモリの湯もやってたのか!
しまった!!
もうすぐ満月。
2014年01月14日 17:51撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
1/14 17:51
もうすぐ満月。
撮影機器:

感想

何事も
かろかろとはいかないのだ。

予定が二転三転して 今日は 鍋で鍋!
のつもりだったけど
自宅を出て 21を走っていたら伊吹や小津三山・奥美濃の山々があまりに綺麗。❤
お天気よすぎ。
あぁ〜〜〜ん。
どうしよっかな〜と下岡島で春日への分岐を通りこし
豪雪地帯坂内へ。

だって。
ソムギ見たくって。

あわよくば湧谷山頂へと思っていたけど
うさ茶の出発時間からではたどり着けるはずもなく
丁子手前でタイムリミットの一時。

あと30分あればな〜と。思ったりもしてみたが 無理はしない。
うさ茶大人になりました。

前だったら多少無理してたけど 大人になったんだもん。

鍋とか餅とか雑炊とたらふく食べて 
雪だるまさんもてんこ盛りで
うさ茶は大満足です。

ゲレンデでお決まりヒップソリ!
と意気込みましたが
あれ?
○べんない?

かろうじてゲレンデ下部で少し○べりました。
あっ。受験生がおりますので。

下についてみれば30分余裕ある下山完了。
行けばよかったか! 丁子まで。 とも思ったりもしましたが結果オーライ。

今日もお山をありがとう。
藤橋の湯もありがとう。(笑)


でね。
移動距離 往復 3.4キロ
累計標高(+)702m
なんだわ。


神様。
もっと時間を。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

YKD48
昼休み、仕事場から小津三山がキレイに見えてて今頃鍋倉で鍋かな〜と思ってましたが丁子山&温泉でしたか。
今日は久々に 奥美濃に青空で迎えてもらえましたね。
青と白の世界が眩しい

雪だるま大量生産スゴイ 。48体くらいいるんじゃないでしょうか?
うさ茶プルデュースでアイドルグループとしてデビューできそう
2014/1/14 22:28
Re: YKD48
YKDって何の略?
maripoさんおはようございます。

毎日仕事しながらお山が見られていいなぁ〜。
こんなにいい天気は春のソムギ以来かなぁ〜。
次回は鍋でなべしまっす。たぶん・・・。(笑)

48作ってたら日が暮れるかも。
目とかつけるの大変だもん!
次はもうちょっと増やしてみるね。
おニャン子ぐらいに。
2014/1/15 8:24
Re[2]: YKD48
YKDはYUKIDARUMAの略です

さすがに仕事しながら山はみてないですよ。
昼休みに伊吹オロシに震えながら散歩してます。

門入の時も天気良かったね 〜あのときは山登りじゃなく山下りだったけど
2014/1/15 20:49
Re[3]: YKD48
にゃるほど!
だるまちゃんか〜。

maripoさんこんばんは。
そうや!
門入も天気でしたね。
山下り楽しかったです。
おじさんもいい人でしたね〜。
去年の秋はお宝いっぱい取れたかな〜。
また行きたくなっちゃった。
2014/1/15 21:08
吉兆
ですよね!!
2014/1/14 22:32
Re: 吉兆
吉兆だといいけどな!

fuaさんおはようございます。
何だかいつも辛いことばっかりで 神様っているんでしょうか?
いるとしたらたぶんあたしのこと嫌いなんでしょうね。

今年はいいことありますように
fuaさん親子にも。
2014/1/15 8:26
ユキダルマ職人
本領発揮! マフラーも暖かそう
笠地蔵よろしく恩返しに来てくれるんじゃないでしょうかsnow

スコーンと晴れ渡った空とふかふかの雪と豪華な昼飯
おもっきり山と遊んでハジけた楽しいレコでした

今年は隣の天狗さんを狙っていましたが
丁子&湧谷も面白そうですね
いつか登るぞリストに追加しときます
2014/1/15 0:03
Re: ユキダルマ職人
恩返しとしたら・・・。
時間が欲しいです。

lowさん。おはようございます。
はじけないとやってられない!
行きたいのに時間がない!
ストレスを食い気とラッセルで発散です。

天狗は北東から?
あの尾根乗ってもソムギ見えたな〜。途中までにしても。
残雪期に挑戦です。
湧谷も残雪のがオススメです。

それまでだるまさん残ってるかな〜。
埋もれてたら発掘お願いしまっす。

金土日とまた降雪予報です。
2014/1/15 8:40
こんにちは
結局鍋には行きませんでしたか?!
高速走りながらギリギリまでどっち行こうかと迷ってたけど行かなくて正解?!
鍋へは上ケ流から谷山へは入れないんですか?
入れるようなら今度挑戦!
2014/1/15 10:39
Re: こんにちは
雪がなければ入れますよ〜。
jerrさん。こんにちは。

ただ。は入口が狭いんでうさ茶車で入りたくないんです。
鍋はもりもりから!っていう頑固な執念みたいなものもあるので…。

去年は途中で工事してて 歩きでも無理して通してもらいました。
ことしはどうかな?工事手前までなら車で入れそうでしたよ。
広くなってるところに駐車もできそうでした。
谷山集落まで車で入れたら 軽く鍋も行けますね。

谷山から夏道はいると初めはトラバース気味に道がついてます。
雪が深いと崩れてることがあるので尾根に上がった方が安全な場合もあります。
去年は崩れてるところはかろうじて通れました。
雪の量によりますね。
今週末山間部降雪予報です。

火曜に行くようでしたらトレースばっちりおねがいします。
うさ茶水曜にラッセル泥しますので。

鍋の山頂からの稜線に上がる手前に雪のとっても気持ちの良い森がありますのでたのしんでくださぁ〜い。
テントでも張りたくなっちゃいますよ。

愛知から岐阜の山奥にご苦労様です。
計画で惑わしちゃいましたネ。すみません。
なにせいつも行き当たりばったり人生なので。

養老どうでしたか〜?
2014/1/15 11:08
いや
どうせ行くなら雪のある時で、谷山まで乗用車で入れるのかな?と。
気持ちのいい森があるのなら、スノーシューで遊べそうですね。
昨日の養老はスノーシュー遊びができるかと出かけたけど、予想より雪少なかった・・・・
今、レコ記入ちゅう

来週は・・・・・天気悪そう
2014/1/15 11:59
Re: いや
ほんとだ!火曜は雨予報。
jerrさん。養老レコ楽しみにしています。

谷山までの林道は雪は好きないかと。
去年は道脇に残ってる程度で車は入れました。工事の方が入ってたので。

降雪後だとまた状況わからないですね〜。

いいな〜。
スノーシュー。かおっかなぁ〜。
湧谷ラッセルスノーシューで手伝ってもらえばよかった。
2014/1/15 12:44
純白
キレイな雪景色を見ながら汗だくラッセルで命の洗濯ができましたか?
不純な子うさぎさん

私も礼拝堂で身を清めて帰りますネ

昨晩のディナーはカタツムリさんでした。
パンだとやっぱり腹持ちが悪いのか、まだ4時だというのに目が覚めました。
またチキンラーメン食べよっかな〜♪

雪ダルマ職人さんだけあって、お上手ですね。
鎖で繋がれた奴隷バージョン、いい感じです。

こっちの方のスキー場に来る事があったら作り方を教えてくださいネ
2014/1/15 12:51
Re: 純白
あれ?
まだ狙撃されてなかったんですか?
モンサンミッシェルでのお写真が○影にならなくてよかったですね。
人相が悪いからマフィアと間違えられてないかと。

うさ茶はお天気よすぎて 畑のおばちゃんみたいに日焼けしちゃいました。
今晩から美白パックです。レディーですから。

チキンラーメンお得意様ですね。
もしや株主とか?
お湯を入れたらご飯になっちゃうやつ差し入れすればよかったですね。

だるまレシピ了解です。
クマだるまを作って エアーにてスキー板で バコンと首ちょんぱでっす。
2014/1/15 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら