ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3958473
全員に公開
ハイキング
甲信越

昇仙峡 白砂山

2022年01月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
chata0416 その他2人
GPS
04:25
距離
13.0km
登り
790m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:04
合計
4:22
距離 13.0km 登り 790m 下り 787m
8:15
53
9:08
9:09
12
9:21
9:22
22
9:44
9:48
13
10:01
5
10:06
2
10:08
10:09
8
10:17
10:47
3
10:50
10:58
5
11:05
11:06
7
11:13
11:15
3
11:18
11:25
3
11:28
11:30
35
12:05
12:12
25
トイレ休憩
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【昇仙峡天神森無料市営駐車場】
150台ほど停められる広い駐車場です。

トイレは閉鎖されて使えませんでした。
1番近い所のトイレは、千代田湖畔にある公衆トイレ(ペーパー・手洗い場有)か昇仙峡遊歩道・五月雨岩近くにある公衆トイレ(ペーパー・手洗い場有)になります。

【昇仙峡ロープウェイ】
大人 1名片道 700円
犬  1匹300円(片道でも往復でも)×2
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
花崗岩の砂地エリアは、スリップ注意です。

昇仙峡遊歩道の一部区間長田円右衛門の碑〜能泉連絡所(天空乃杜周辺)まで落石の為通行出来ません。

仙娥滝入口から昇仙峡グリーンライン(車道)を県営駐車場まで行き、駐車場から下って遊歩道に戻る迂回路になります。
茶太郎のリハビリハイクへ!
今日も全くこっちを向かんが…前回より距離を延ばして頑張っていこう(^^)/
18
茶太郎のリハビリハイクへ!
今日も全くこっちを向かんが…前回より距離を延ばして頑張っていこう(^^)/
獣除けの柵を開けてレッツラゴ〜♪
16
獣除けの柵を開けてレッツラゴ〜♪
少し登るだけで雰囲気よろしだから好き(^.^)
15
少し登るだけで雰囲気よろしだから好き(^.^)
オフシーズンだから静かに歩けていいね♪♪♪
19
オフシーズンだから静かに歩けていいね♪♪♪
落葉サックサクエリア
14
落葉サックサクエリア
ちょびっとの雪でもこだわる男・小太郎!
19
ちょびっとの雪でもこだわる男・小太郎!
白山展望台到着(^^)v
22
白山展望台到着(^^)v
南アルプス南部☆
10
南アルプス南部☆
南アルプス北部☆
13
南アルプス北部☆
茅ヶ岳・太刀岡山・曲岳☆
11
茅ヶ岳・太刀岡山・曲岳☆
残雪ちょびっとエリアは空気ひんやり(^-^;
15
残雪ちょびっとエリアは空気ひんやり(^-^;
白砂山到着(^^)v
喪中なので…神社は挨拶だけにしてスルー
16
喪中なので…神社は挨拶だけにしてスルー
高速では見えていた富士山は…あぁ〜消えてしまった(ToT)
11
高速では見えていた富士山は…あぁ〜消えてしまった(ToT)
金峰山は綺麗な青空☆彡
(この後やはり曇ってしまった)
16
金峰山は綺麗な青空☆彡
(この後やはり曇ってしまった)
今日のゴール地点…展望台到着(^^)v
ロープウェイが運行して観光客多いので弥三郎岳へは行かな〜い(前回の教訓が生きてる笑)
24
今日のゴール地点…展望台到着(^^)v
ロープウェイが運行して観光客多いので弥三郎岳へは行かな〜い(前回の教訓が生きてる笑)
同じ景色ばっかだけど…南アルプス南部☆
11
同じ景色ばっかだけど…南アルプス南部☆
南アルプス北部☆
富士山は残念だったが曇りでもこっちが綺麗に見えて良かったo(^▽^)o
13
南アルプス北部☆
富士山は残念だったが曇りでもこっちが綺麗に見えて良かったo(^▽^)o
茅ヶ岳方面も…少し青空広がる\(^-^)/
(でもこの後曇る)
10
茅ヶ岳方面も…少し青空広がる\(^-^)/
(でもこの後曇る)
展望台で…朝ごパン^ ^
14
展望台で…朝ごパン^ ^
茶太郎は岩を枕にしてまったり〜(´-`).。oO
20
茶太郎は岩を枕にしてまったり〜(´-`).。oO
小太郎は観光客の動きを警戒中( ̄^ ̄)ゞ
18
小太郎は観光客の動きを警戒中( ̄^ ̄)ゞ
帰りは…社会勉強の一環でいつもの如くロープウェイ利用(笑)
17
帰りは…社会勉強の一環でいつもの如くロープウェイ利用(笑)
茶太郎も慣れたもの(笑)
14
茶太郎も慣れたもの(笑)
プチ氷瀑の仙娥滝☆彡
24
プチ氷瀑の仙娥滝☆彡
凍ってる凍ってる♪
13
凍ってる凍ってる♪
青い氷が綺麗(≧∀≦)
13
青い氷が綺麗(≧∀≦)
石門を通過して……
15
石門を通過して……
っと思ったら…ガーンまだ通行禁止だった(TT)
レコで行っている人が居たから通れると思っていんだけど崩れる前のレコだったのか(・・?)
11
っと思ったら…ガーンまだ通行禁止だった(TT)
レコで行っている人が居たから通れると思っていんだけど崩れる前のレコだったのか(・・?)
再び仙娥滝入口まで戻り…グリーンラインを歩く(-_-;)
11
再び仙娥滝入口まで戻り…グリーンラインを歩く(-_-;)
トンネルをいくつか歩き……
12
トンネルをいくつか歩き……
車道より…覚円峰☆
上から見るの初めてだから新鮮(//∇//)
15
車道より…覚円峰☆
上から見るの初めてだから新鮮(//∇//)
県営駐車場より遊歩道へ……
9
県営駐車場より遊歩道へ……
遊歩道には…ある意味氷瀑(笑)
13
遊歩道には…ある意味氷瀑(笑)
今季遊歩道唯一のトイレへ
10
今季遊歩道唯一のトイレへ
「少し休憩してこっか!」っと言ったら即寝る茶太郎(笑)
18
「少し休憩してこっか!」っと言ったら即寝る茶太郎(笑)
遊歩道をテクテク歩き…駐車場到着d( ̄  ̄)
茶太郎・小太郎…予定より少し距離が延びちゃったけどお疲れ様〜(^-^)/
20
遊歩道をテクテク歩き…駐車場到着d( ̄  ̄)
茶太郎・小太郎…予定より少し距離が延びちゃったけどお疲れ様〜(^-^)/
所変わり…ワン散歩公園内の梅の花♡
14
所変わり…ワン散歩公園内の梅の花♡
春が近付いているのは間違いない!
寒いのもあと少しの我慢かな(^-^)
22
春が近付いているのは間違いない!
寒いのもあと少しの我慢かな(^-^)

感想

*お食事中の方…ごめんなさい!!!*

茶太郎がフードを替えて1週間。。。。。

日に日にうんちの硬さもとってもいい具合になり、うんちを拾う度に感動しているchata(≧∀≦)
(今までは拾う度に心配していたからなT^T)

普段と変わらずいいうんちになりましたヽ(´▽`)/

症状が改善され、茶太郎も以前より元気になった気もするd( ̄  ̄)

治ったからと言って、直ぐ「雪山へGO!」は歳も歳なので無理はさせられずσ(^_^;)


散歩レベルの山から、今度は歩行時間・距離を延ばしてリハビリハイクへ!

青空が無いのと富士山が見えなかったのが残念ではあったが、高曇りでも南アルプスや茅ヶ岳や金峰山が綺麗に見えていたのでまぁ良かったかなと♪♪♪

昇仙峡は、何度も訪れている場所なので、茶太郎もルートを覚えていて、何も指示しなくてもメインルートを外れて展望台や白砂山へ行ったりしてた(笑)

遊歩道でも、吊橋渡って五百羅漢の方へ行こうとしていたり(笑)

頭が良いのか?習性になっているのか?

小太郎も、ほんのちょっとの雪があるだけで、顔を突っ込んで1人スイッチが入ったりと(笑)

性格が正反対の2人なので、山では2人を見ているだけで結構面白い(^.^)

茶太郎も最後までちゃんと歩いてくれたので、これからに向けての安心材料となったハイキングに(^^)v


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
昇仙峡ライン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら