記録ID: 396399
全員に公開
ハイキング
中国
昔旗振りの信号岩;天狗山
2014年01月16日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 450m
- 下り
- 441m
コースタイム
9:45コミュニティセンター−9:49八幡宮−10:13山頂まで1.2km看板−10:42小天狗ピーク−10:50天狗山山頂11:20−11:43すべり台11:52−12:06三ツ池−12:33登山口−12:45コミュニティセンター
天候 | 晴れ微風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コミュニティセンターから東へ少しで八幡宮、天狗山登山口の看板がある。j八幡宮に参拝して左奥へコンクリート階段、上水設備から先は登山道のなるが良く手入れされている。岩場が多くロープ場も何ヶ所か出てくる。比較的急峻なので慎重に登る。振り返る足元や背後の景色が抜群。ルート全体は赤ペンキや赤テープが親切で迷う事はない。ただ、スベリ台へは下山3ピーク目の頂点の境界石柱から右へ踏跡を辿って、また戻る〜この場所に案内標識は無い。もう一箇所注意は三ツ池の三つ目の池からの下山は露岩の危険っぽい所の歩行が何ヵ所も出てくるので注意。コンクリートで足場が作られていて親切に感謝しつつ。 |
写真
感想
夕立受山の次は天狗山です。
いつもmattoldさん任せで下調べなし。
天狗山??恥ずかしながら聞いた事ありません。
完全になめていました^^
岩稜登り、ロープあり、スベリ台、岩盤歩行と何でもありしかも絶景!!
お気に入りの山の一つとなりました。
下山後は楯越山に登りおやじ二人で幸福の鐘を鳴らす^^
二組のカップルに出会いました。デートコースですね。
そしてお楽しみの浜屋みっちゃんのカキオコ。
すごいボリュームでお腹いっぱいです。家族にお持帰りでご機嫌取り。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する