記録ID: 3969566
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
槇尾山系( 八ヶ丸山・高畑山・おっぱい山・施福寺 )
2022年02月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 875m
- 下り
- 859m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ケンメイ尾山からの下り、もとのルートに戻る分岐です…が、ここを見逃してしまいました。もう少し先の分岐を左へ…あまりに急下りの危険なルートだったので、さすがに間違っていることに気づいて引き返し、難を逃れました。
槇尾山への取りつき、分岐に着きました。ここを左に登っていきますが…槇尾山頂付近は入山禁止だったのかもしれません。確認せずに登ってしまいました。本来なら、この分岐の西国古道を行くべきだったと思います…。
感想
高度感を味わえる登山道でした。木々の合間から見える景色が雄大で、低山とは思えない見事なものでした。分岐の案内もしっかりとあって、道迷いの心配もないかと思います。ただ、滑りやすい急下りがけっこうありました。また、危険なルートも多いようなので、要注意です。
帰宅後に調べましたら、平成27年8月の時点で、槇尾山頂付近は聖域のため、原則入山禁止となっているようです。金剛山の山頂が、葛木神社の聖域であるのと同様なのでしょうね。現在はどうなのか、調べきれませんでしたが、入山してしまい反省しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する