記録ID: 3973407
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
官ノ倉山(奥沢神社→官ノ倉山→石尊山→腰越城跡)
2022年02月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 587m
- 下り
- 589m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(埼玉県秩父郡東秩父村御堂441) |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすくて道迷いも少ない のんびり森林浴コース |
写真
感想
ハイキング♪
事前に駐車場の使用許可を確認!
「パトリアおがわ」駐車場
小川町役場にぎわい創出課に確認
利用者向けの駐車場ですので、
ハイキングのための駐車を許可することはできかねます。
と回答を頂きました。
「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」駐車場
東秩父村産業観光課に確認
駐車は可能となっております。
と回答を頂けました。
それ以外に
「高齢者いきがいセンター」(埼玉県秩父郡東秩父村安戸430-1)
にもにも駐車いただけます。
と回答を頂けました。
ありがとうございます♪
東秩父村産業観光課の厚意に甘え
道の駅に駐車させてもらいました♪
奥沢神社から官ノ倉山へ
石尊山で引き返して腰越城跡に下るコース♪
歩きやすくて道迷いも少ない
のんびりと森林浴を楽しむコースでした〜♪
下山後はバスで道の駅まで〜って思ったけど
時間に余裕が有ったので舗装路を歩いて戻ることに
が〜 意外と道のりが長かった・・・w
素直にバスに乗っておけばよかったw
********** アクセス **********
車
駐車場:道の駅 和紙の里ひがしちちぶ駐車場
(埼玉県秩父郡東秩父村御堂441)
********** トイレ **********
道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
腰中公衆トイレ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そうですか、にぎわい創出課の対応はどうなのでしょう
広い駐車場、それもパトリアに来る町民もあまりないので、あまりにも形式上の答えですね。
それに引き換えへ東秩父の対応は大したもので、やはり組長の違い?
今度関係者に会ったら話しておきます。
初めまして
小川町役場にぎわい創出課の対応ですが
大部分を省略させて書きました
「パトリアおがわ利用者向けの駐車場ですので、
ハイキングのための駐車を当課として許可することはできかねます。
パトリアおがわのトイレ利用や自動販売機の利用等で駐車場をお使いいただくことは問題なく、
実際には、ハイキングの際、駐車場を利用されている方もいることと推測されます。
パトリアおがわ担当課へ確認したところ、夜間は駐車場の出入り口を施錠するとのことでしたので、ご注意ください。
明確なお答えができず、誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。」
と回答を頂いております。
誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する