記録ID: 397807
全員に公開
アイスクライミング
丹沢
中川川水系 沖箱根沢&福井沢
2014年01月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 292m
- 下り
- 280m
コースタイム
大滝橋林道奥9:35−
9:50マスキ嵐沢出合−
10:05沖箱根沢出合
F2基部まで行くが結氷状態悪く懸垂撤退−
福井沢出合
福井沢100m上流部の20m棚でアイス?−
大滝橋林道奥
9:50マスキ嵐沢出合−
10:05沖箱根沢出合
F2基部まで行くが結氷状態悪く懸垂撤退−
福井沢出合
福井沢100m上流部の20m棚でアイス?−
大滝橋林道奥
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■沖箱根沢 結氷状態はF1、F2、F3ともほとんど登れる状態ではなかった。 もう少し寒波が続き、2月上旬頃なら可能性あるかも。 ちなみに前日、円山木沢大滝を見に行ったメンバーの話だと そちらもほとんど登れないとのこと。 ■福井沢 100m奥の20m棚がかろうじてバイルで登れたが、 アイススクリューも入らないほど薄いので悪い高巻きをして TOPロープで行った。 |
写真
感想
寒波が入ってきたので、昨年同様、沖箱根沢等の結氷状態を見に行くが
まったくスクリュー入らないほどのベルグラ状態で××だった。
4年前は2月7日に気持ちよく登れたから、ちょっと時期尚早だったか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する