ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3978867
全員に公開
アイスクライミング
赤城・榛名・荒船

西上州 狭岩峡不動の滝(犬殺しの滝難民、流浪の果てに安住の地を見つけたり。)

2022年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
6.4km
登り
1,490m
下り
1,488m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:09
合計
9:52
7:24
63
8:27
8:36
520
17:16
ゴール地点
天候 晴れ→雪→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
狭岩不動の滝手前の路肩に3台ほど駐車可能
コース状況/
危険箇所等
【狭岩(せばいわ)峡 不動の滝】
傾斜約80°、直瀑25m。
大まかに左右2つラインが取れそう、左ラインでⅤ-、右ラインでⅣ+ほど。
ロープ長は60mが良いかと思います。
部分によっては氷薄い箇所があるものの、概ね良好な凍結具合。ただし落ち口付近はベルグラ状態、hは岩ヒットかまして涙目。
トップロープは2本ほど可能。
落ち口に残置支点あり。立木も強度がありそうなものが数本あります。

※2022年2月6日の状態です。
(h)本当はもっと先まで車を進める予定でしたが、氷結した坂道にshigeさんの四駆でも歯が立たず…相沢登山口からスタート。
したけど先行PTが多数入っているという情報のため、うとろ橋あたりで引き返しました。
2022年02月06日 07:19撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:19
(h)本当はもっと先まで車を進める予定でしたが、氷結した坂道にshigeさんの四駆でも歯が立たず…相沢登山口からスタート。
したけど先行PTが多数入っているという情報のため、うとろ橋あたりで引き返しました。
(h)で、shigeさんが以前より狙っていた「狭岩峡不動の滝」へ向かうことになりました。1時間と少し車を走らせ、長野と群馬の県境まで移動です。
群馬側から、碧岩登山口の少し手前で右折、林道の先にあります。なお、長野側からは通行止めのためたどり着けない模様です。
2022年02月06日 10:26撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:26
(h)で、shigeさんが以前より狙っていた「狭岩峡不動の滝」へ向かうことになりました。1時間と少し車を走らせ、長野と群馬の県境まで移動です。
群馬側から、碧岩登山口の少し手前で右折、林道の先にあります。なお、長野側からは通行止めのためたどり着けない模様です。
(h)車道から徒歩3分以下の素敵物件!しかも空いてる!shigeさんナイスなアイスをチョイス!
2022年02月06日 10:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 10:27
(h)車道から徒歩3分以下の素敵物件!しかも空いてる!shigeさんナイスなアイスをチョイス!
(h)犬殺し難民となったときはどうなるかと思いましたが、無事氷にありつけました。
ありがたや。
2022年02月06日 10:45撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/6 10:45
(h)犬殺し難民となったときはどうなるかと思いましたが、無事氷にありつけました。
ありがたや。
(h)shigeさんにリードしていただきました。
5
(h)shigeさんにリードしていただきました。
(h)滝全景。平坦地も広くあり、快適でした。
4
(h)滝全景。平坦地も広くあり、快適でした。
(h)リード中のshigeさん
6
(h)リード中のshigeさん
(h)shigeさんリード中。ずっと立ってて途中休めるポイントが乏しく距離もあるし、なかなか疲れるリードだった!とのことです。
6
(h)shigeさんリード中。ずっと立ってて途中休めるポイントが乏しく距離もあるし、なかなか疲れるリードだった!とのことです。
(h)トップロープを右ラインに張りました。
ご一緒になった関西からの遠征ペアが続いて登られている間、場所をあけて我々はお昼休憩しました。
2022年02月06日 12:20撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 12:20
(h)トップロープを右ラインに張りました。
ご一緒になった関西からの遠征ペアが続いて登られている間、場所をあけて我々はお昼休憩しました。
(h)トップロープで遊びます。
4
(h)トップロープで遊びます。
(h)ロワーダウン中、ちょっと止めて貰ってお隣をかっこよく登るお姉さんを激写。
2022年02月06日 13:04撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 13:04
(h)ロワーダウン中、ちょっと止めて貰ってお隣をかっこよく登るお姉さんを激写。
(h)odeさん、今回が4回目とは思えない登り。凄いなぁ。
2022年02月06日 13:10撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 13:10
(h)odeさん、今回が4回目とは思えない登り。凄いなぁ。
(h)shigeさん、さすがの余裕ですねー。
5
(h)shigeさん、さすがの余裕ですねー。
(h)ロープをシェアしながら、平和に楽しく遊べました。ありがとうございました。
2022年02月06日 13:56撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/6 13:56
(h)ロープをシェアしながら、平和に楽しく遊べました。ありがとうございました。
(h)道路からはこんな感じに見えます。
2022年02月06日 14:00撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 14:00
(h)道路からはこんな感じに見えます。
(h)shigeさんは左ラインのミックスルートにトライ。
2022年02月06日 14:14撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 14:14
(h)shigeさんは左ラインのミックスルートにトライ。
(h)ベルグラへ慎重にフック…
このあとさらに左の薄い氷柱状を抜けトップアウト。流石だなぁ。
2022年02月06日 14:18撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 14:18
(h)ベルグラへ慎重にフック…
このあとさらに左の薄い氷柱状を抜けトップアウト。流石だなぁ。
(h)カンテ状をのぼってみるh。
2
(h)カンテ状をのぼってみるh。
(h)撤収最短だし、スタート遅かったしで16時過ぎても遊んでました。支点回収便はhが承りました。
4
(h)撤収最短だし、スタート遅かったしで16時過ぎても遊んでました。支点回収便はhが承りました。
(h)懸垂下降して撤収〜。お疲れ様でした。
遊び倒せました!
4
(h)懸垂下降して撤収〜。お疲れ様でした。
遊び倒せました!

感想




↑1.75分動画です。

shigedonさん&初めましてのodeさんと、西上州アイスへ。
当初は小犬殺しの滝の予定でした。
相沢登山口から歩いて向かっていると引き返す車が。お話すると、もう4パーティくらい入ってそうだから別の場所へ移動するとのこと。

あらー。難民確定…。どうしようか。
と話していると、駐車中の関西ナンバーのお二人連れも思案中のご様子で、暫く立ち話。
それぞれ犬殺しは中止、我々は狭岩峡へ、お二人連れは神津牧場へ行かれるとのこと。
でも神津も混んでそうだしなぁ…とshigeさんが狭岩不動の滝を紹介しつつ、お別れしました。

で、私達は狭岩峡不動の滝へ向かいます。
ちょっと迷いましたが無事到着して、身支度を整えていると見覚えのある関西ナンバー…あっ!
やっぱり神津牧場は激混みだったとのことでこちらに転進されたそうです。
犬殺しの滝難民同士ですから、もう他人の気がしません(笑)。お互いのロープをシェアしつつ、仲良く遊ばせていただきました。ありがとうございました。

なお狭岩不動の滝はアプローチ3分。霧積かくれ橋より楽々アプローチの素敵物件。
shigeさんリードでトップロープをはり、途中リード練習もしながら薄暗くなるまで遊び倒しました。結構立っていて、それなりに長く、かつ途中休める場所も乏しい滝で、(私にとっては)登りごたえがありました。

shigeさん、odeさん、そして関西からの遠征なお二人、楽しい1日をありがとうございました。また宜しくお願いします!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

この滝、なかなか氷結しないのですが、今年は完全結氷したんですね。
20年くらい前に時々登れていましたが。
手前の枝沢にも小ぶりな氷瀑がありました。
2022/2/8 1:36
sakamakizzさん
コメントありがとうございます。

私はビギナーなので正直良く解っていなかったのですが…同行のshigedonさんは氷結する機会を狙っていて、先日ネットに記録が上がっていたのを見てチャンスだと思われたそうです。
なかなかのレア物なんですね〜。たっぷり登る事ができてラッキーです。

手前の枝沢も路上から見上げたところ、氷が薄そうでしたが氷結していました。こちらにも1パーティ入っていました。
2022/2/8 8:13
先日はありがとうございました。
難民にならずにすみました。
1日みっちり登って、皆さんとのおしゃべりも本当に楽しかったです。
ありがとうございました😊
翌日は、神津牧場貸切でした。
来シーズンは、犬殺しリベンジしたいです。
2022/2/10 22:54
rob4さん
こちらこそありがとうございました!
お陰で楽しい一日になりました。

翌日の神津は貸し切りだったんですね。
西上州アイス3日間楽しまれたようで何よりです。
来シーズン、私も犬殺しリベンジしたいですねー。またお会いできることを楽しみにしています。
2022/2/11 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら