ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3994751
全員に公開
ハイキング
中国

美作よいとこ(^^) セツブンソウと中国山地の山なみ

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
satopan7 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:02
距離
1.4km
登り
31m
下り
33m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:00
合計
1:03
15:35
63
スタート地点
16:38
ゴール地点
今日は気楽に美作市内のドライブ&さんぽ。
天候 午後から快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市より美作道経由で美作市内をうろうろ。
コース状況/
危険箇所等
スーパーおさんぽコース。
その他周辺情報 大山の眼下には湯郷温泉♨️。いつも通り過ぎていた道の横にこんな展望の良い場所があったとは!ここは雲海のすばらしいところでもあるようです。
美作市内の南地区に河会山野草群生地がある。ちょうどTIサーキット英田に行く手前の道ばたの幟が目印。よい天気に誘われて先行する車が2台ほど停まっていた。セツブンソウあるかな。
3
美作市内の南地区に河会山野草群生地がある。ちょうどTIサーキット英田に行く手前の道ばたの幟が目印。よい天気に誘われて先行する車が2台ほど停まっていた。セツブンソウあるかな。
すぐにとても親切な管理の方が出迎えてくださった。「八割方,イノシシとハクビシンにやられて花が少ないのですよ。」それでも,入り口入ってすぐのところに咲いているとうれしい。
14
すぐにとても親切な管理の方が出迎えてくださった。「八割方,イノシシとハクビシンにやられて花が少ないのですよ。」それでも,入り口入ってすぐのところに咲いているとうれしい。
何輪か集まって咲いているところも。管理人さんが去年の写真を見せてくださった。文字通り群生していた。でもポツポツもいい。
10
何輪か集まって咲いているところも。管理人さんが去年の写真を見せてくださった。文字通り群生していた。でもポツポツもいい。
ヤツらは花の球根がお目当てだそうだ。別のところでは,カタクリがやられる話も聞いた。動物も必死なのは分かるが,これは食べないでほしい...。
2
ヤツらは花の球根がお目当てだそうだ。別のところでは,カタクリがやられる話も聞いた。動物も必死なのは分かるが,これは食べないでほしい...。
こっちは揃ってつぼみバージョン。
7
こっちは揃ってつぼみバージョン。
太陽を浴びて元気いっぱいです。今年も本格的なスプリングエフィメラルが巡ってきた。
10
太陽を浴びて元気いっぱいです。今年も本格的なスプリングエフィメラルが巡ってきた。
6枚花弁も咲いてる。7枚?もあった。
10
6枚花弁も咲いてる。7枚?もあった。
セツブンソウ見物を済ませ,真木山の麓の長福寺に立ち寄る。真言宗御室派の寺院だそうだ。山号は後ろの山の名前,真木山。岡山百名山ですが,今日は登りません。
4
セツブンソウ見物を済ませ,真木山の麓の長福寺に立ち寄る。真言宗御室派の寺院だそうだ。山号は後ろの山の名前,真木山。岡山百名山ですが,今日は登りません。
その横に色鮮やかな三重塔。国の重文で,岡山県下最古の木造建築だそうな。冬枯れた山とのコントラストが凄かった。
8
その横に色鮮やかな三重塔。国の重文で,岡山県下最古の木造建築だそうな。冬枯れた山とのコントラストが凄かった。
長福寺の裏には千早の滝がある。川べりをてくてく歩いて行ってみる。
4
長福寺の裏には千早の滝がある。川べりをてくてく歩いて行ってみる。
滝の前の橋を渡って近くまで行くことができる。落差が結構あるが,この時期なので水量は少ない。二条の水が岩を穿っている。
5
滝の前の橋を渡って近くまで行くことができる。落差が結構あるが,この時期なので水量は少ない。二条の水が岩を穿っている。
静かな水の流れが聞こえる。長福寺ははじめは真木山の山頂に開山されたそうだ。山頂には車で行くことができるらしい。
6
静かな水の流れが聞こえる。長福寺ははじめは真木山の山頂に開山されたそうだ。山頂には車で行くことができるらしい。
美作ぶらぶらの最後の場所はこちら。大山(伯耆大山ではない)湯郷を見下ろす山の上に建つ不思議な展望台に立ち寄る。ここからは...。
6
美作ぶらぶらの最後の場所はこちら。大山(伯耆大山ではない)湯郷を見下ろす山の上に建つ不思議な展望台に立ち寄る。ここからは...。
真正面に雪の那岐三座の勇姿が広がる。湯郷の町からすぐに上がれる山の上にこんなすてきな眺望スポットが整備されている。家人も雪山の眺めに満足。
9
真正面に雪の那岐三座の勇姿が広がる。湯郷の町からすぐに上がれる山の上にこんなすてきな眺望スポットが整備されている。家人も雪山の眺めに満足。
少し左には泉山。昨日は北から眺めていた山を今日は反対から。
おや?あんなところを。
6
少し左には泉山。昨日は北から眺めていた山を今日は反対から。
おや?あんなところを。
パラグライダーが滑空中でした。そういえば広戸仙にはパラグライダーの滑空ポイントがあったけな。相当高いところを飛んでいるようで凄すぎ。
6
パラグライダーが滑空中でした。そういえば広戸仙にはパラグライダーの滑空ポイントがあったけな。相当高いところを飛んでいるようで凄すぎ。
山の向こうには上斎原の山々も見える。
5
山の向こうには上斎原の山々も見える。
山形山のすぐ左は三十人ヶ山や三国ヶ山かな。登ったことがないのでぴんと来ない。
4
山形山のすぐ左は三十人ヶ山や三国ヶ山かな。登ったことがないのでぴんと来ない。
そして西の端っこに,ピラミダルな大山山系。昨日高清水高原から見えなかった大山がやっと見えた。
4
そして西の端っこに,ピラミダルな大山山系。昨日高清水高原から見えなかった大山がやっと見えた。
那岐山アップ。三角点峰から津川山にかけての稜線が白くてよい感じ。
12
那岐山アップ。三角点峰から津川山にかけての稜線が白くてよい感じ。
駒ノ尾山,船木山,後山と日名倉山も。一番東は宍粟の植松山かな。後山方面の眺望もばっちりです。
6
駒ノ尾山,船木山,後山と日名倉山も。一番東は宍粟の植松山かな。後山方面の眺望もばっちりです。
わずか300mほどの標高ですが,本当にすばらしい展望。おまけにトイレも水道もある...。雲海も有名らしい。悪いことを考えてしまう。
8
わずか300mほどの標高ですが,本当にすばらしい展望。おまけにトイレも水道もある...。雲海も有名らしい。悪いことを考えてしまう。
南側には大山のアンテナ群が聳えている。東の空には月が高く上がった。
5
南側には大山のアンテナ群が聳えている。東の空には月が高く上がった。
山の南側は大山地区の集落。高原にお茶畑が広がる。三角点のある大山山頂は歩かず。美作市内のお気楽ドライブさんぽを堪能して帰宅。
8
山の南側は大山地区の集落。高原にお茶畑が広がる。三角点のある大山山頂は歩かず。美作市内のお気楽ドライブさんぽを堪能して帰宅。

感想

午前中は家にて。明日は天気が下り坂。今日は3月並みの暖かい一日になり,午後から家人とドライブ&さんぽに興じる。春の花の便りが聞こえるようになったこの頃,そろそろセツブンソウの開花情報も。美作市の河会山野草群生地の花が近いところなので出かけてみる。
いつも那岐山方面に行くときに使う美作線からほど近い場所で,TIサーキット英田のすぐ手前,道べりに「セツブンソウ」「河会山野草群生地」の標示が出ていた。到着するとすぐに親切な管理の方が花の場所等教えてくださる。今年初のセツブンソウに謁見。やっぱり春の花っていいもんです。(^^)
今日はすぐ近くの長福寺と千早の滝,そして最後に中国山地の展望がすばらしい湯郷の大山(伯耆大山ではない!)に寄り道した。美作の大山の眺望が想像以上にすばらしい!よい山でした。
美作市内をのんびりとドライブ&さんぽするお気楽な一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

素晴らしい場所だな。
次の野宿は
ここにしようよ、

セツブンソウ
もう咲いているんだな。

中国山地全部見ながら
ちょっと
飲みたいね
2022/2/14 20:30
cfj24210さん
ここ穴場でしたよ。全部あってピッタンコかも。天気がよければ次回はここですかね。
2022/2/14 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら