ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 400387
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山(霧氷バス)

2014年01月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
7.5km
登り
824m
下り
834m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:00 高見登山口バス停
10:50 小峠
11:50 高見山頂上 12:20
12:45 杉谷・平野分岐
13:45 高見平野バス停
天候 雨のち曇りのち雨、一言で言うと雨
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
榛原駅から霧氷バス
切符買うと登山コース案内図とたかすみ温泉割引券と割り箸をくれた
コース状況/
危険箇所等
・バスの中で登山届を出す
・大峠は行ってはいけないと運転手さんより
・杉谷・平野分岐よりシャーベット状の積雪、アイゼン必須
・道は明瞭、危険箇所なし
・下山後、すぐにたかすみ温泉。500円のところ割引券で400円
高見登山口バス停、雨なのにたくさんの人。屋根のある所が道の両側にあるが、小さいのでカッパ着たりでゴッタ返す
2014年01月26日 10:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
1/26 10:02
高見登山口バス停、雨なのにたくさんの人。屋根のある所が道の両側にあるが、小さいのでカッパ着たりでゴッタ返す
国道からすぐに登山口
2014年01月26日 10:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 10:02
国道からすぐに登山口
古市
2014年01月26日 10:21撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 10:21
古市
今日はまったく展望なし、辛うじて対面の山が伺えた
2014年01月26日 10:26撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 10:26
今日はまったく展望なし、辛うじて対面の山が伺えた
雨なので天狗岩パス
2014年01月26日 10:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 10:32
雨なので天狗岩パス
小峠。鳥居をくぐると分岐方面、真っ直ぐ行くと大峠方面
2014年01月26日 10:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 10:49
小峠。鳥居をくぐると分岐方面、真っ直ぐ行くと大峠方面
ちょっと鎖
2014年01月26日 11:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
1/26 11:01
ちょっと鎖
分岐でアイゼン付け高見山へ、ここからはシャーベット状だがしまった雪。アイゼンサクサク
2014年01月26日 11:23撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
1/26 11:23
分岐でアイゼン付け高見山へ、ここからはシャーベット状だがしまった雪。アイゼンサクサク
国見岩
2014年01月26日 11:23撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 11:23
国見岩
息子岩は見れない
2014年01月26日 11:26撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
1/26 11:26
息子岩は見れない
揺岩
2014年01月26日 11:28撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
1/26 11:28
揺岩
ちび霧氷
2014年01月26日 11:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
1/26 11:38
ちび霧氷
振り返る
2014年01月26日 11:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 11:39
振り返る
笛吹岩
2014年01月26日 11:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
1/26 11:41
笛吹岩
笛吹岩の先の展望台から。何が見えるんだろ
2014年01月26日 11:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 11:41
笛吹岩の先の展望台から。何が見えるんだろ
霧氷2
2014年01月26日 11:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
1/26 11:45
霧氷2
頂上に近づくにつれ強風
2014年01月26日 11:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 11:46
頂上に近づくにつれ強風
山頂の祠、狭い所に人はたくさん
2014年01月26日 11:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 11:51
山頂の祠、狭い所に人はたくさん
この裏が風がなく、ここで湯を沸かし昼食
2014年01月26日 12:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 12:19
この裏が風がなく、ここで湯を沸かし昼食
頂上の霧氷が成長中
2014年01月26日 12:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
1/26 12:20
頂上の霧氷が成長中
霧氷3
2014年01月26日 12:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
1/26 12:20
霧氷3
霧氷4
2014年01月26日 12:22撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
1/26 12:22
霧氷4
杉谷・平野分岐。ここが丁度アイゼンのつけ場所
2014年01月26日 12:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 12:43
杉谷・平野分岐。ここが丁度アイゼンのつけ場所
高見杉 後ろから
2014年01月26日 13:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
1/26 13:05
高見杉 後ろから
高見杉 前から
2014年01月26日 13:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1/26 13:06
高見杉 前から
新緑のような風景。マジで青々としていた
2014年01月26日 13:21撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 13:21
新緑のような風景。マジで青々としていた
下山♪平野川の橋の上から登山口方向
2014年01月26日 13:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
1/26 13:39
下山♪平野川の橋の上から登山口方向
たかすみ温泉でまったり
2014年01月26日 13:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
1/26 13:57
たかすみ温泉でまったり

感想

ずっと雨、こんな天気でもたくさんの人。

樹林帯が多くさほど当たらないのは助かる。
小峠から登りが急になる。平野の分岐にてアイゼン装着、ここがポイントなのか大勢の人で混雑していた。
いよいよ頂上への登り、風が強く寒くなって来たが、登る暑さと相殺され程良い。雪質はシャーベットがやや締まった感じでアイゼンが気持ちよく刺さる。
頂上前の小屋に着くと狭い所にまた大勢の人、風から逃れたいがとても入れない。仕方なく祠の奥へ行くと団体さんが食事中。ここは丁度風が当たらない。何とか1人分のスペース確保(^^)。雪面斜めで滑りそうだが、暖かいのが食べたく我慢して湯を沸かす。風が心配だったがじきに沸いた。カップ麺と味噌汁で身も心もホットに。
しかしそれも束の間、長居してたら指先が痛くなってきたので下山する。風が一層強くなってきて顔も痛いが成長中のエビを撮るため所々で我慢して立ち止まる。

下山してすぐ近くのたかすみ温泉へ。トイレの横に有難いことに洗い場があり泥を落とすことが出来た。電車とバスの身には助かる。ここは行きと帰りが違う場所なので着替えがリュックを占領したが、やっと使うことが出来た。

もう少し成長した霧氷にまた会いたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人

コメント

再樹氷
今晩からまた冷え込んで再樹氷しそうですね。
でも平日になりそうでなかなか難しそうです。
2014/1/26 22:31
Re: 再樹氷
ikajyuさんこんにちは

週末の好天の日までとっておいてほしいところです
ikajyuさんは見事な樹氷の日に行かれてますね。うらやましい
2014/1/27 10:31
霧氷まつり
ryukenさん、こんばんは。
高見山、行ってみえたのですね^ ^

実は私も今日、奈良交通の霧氷バスで、高見山か三峰山に行こうか計画していました。

が、なんだか天気がと思い、名古屋市内でぶらぶらしていました(*^^*)

霧氷、小さいですが、あったのですね。自然の造形美を見ると、やはり、自分の目で確かめたくなりますね^_−☆
2014/1/26 22:35
Re: 霧氷まつり
nyancoさんこんにちは。
いつもレポ拝見しております

昨日は天候回復しそうな予報だったので、期待半ばで行きましたが見事に裏切られました
下の方はグチャグチャだし雫は意外にうっとうしく、「今日は来ちゃいけない日だね〜」みたいな会話を登った方としていました。

皆さん同じ思いだったと思いますが、その割には人は多かった

やっぱり天気のいい日がいいですよね
2014/1/27 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら