ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4005705
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

三峯神社⇆妙法ヶ岳〜のちに猪鹿熊〜からの丸山鉱泉♨️

2022年02月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
4.7km
登り
356m
下り
344m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:30
合計
2:32
距離 4.7km 登り 356m 下り 362m
10:00
29
10:29
10:39
39
11:18
11:19
11
11:29
11:45
2
11:47
26
12:13
14
12:28
12:34
1
12:35
ゴール地点
天候 好天♫
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トレースハンティングで良好♫
その他周辺情報 鈴加園(石焼きジビエ料理)
丸山鉱泉♨️(薬草湯)
ここでチェーンスパイク装着。
重登山靴にチェーンスパイクを装着するのをかなり手間取り、15分くらい無駄に浪費してしまった。
2022年02月16日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
2/16 10:16
ここでチェーンスパイク装着。
重登山靴にチェーンスパイクを装着するのをかなり手間取り、15分くらい無駄に浪費してしまった。
ここで12本爪アイゼンにチェンジ。
最初から12本爪にしておけば良かった。
(雪自体はチェーンスパイクで事足りる程度でしたが...)
2022年02月16日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
2/16 10:30
ここで12本爪アイゼンにチェンジ。
最初から12本爪にしておけば良かった。
(雪自体はチェーンスパイクで事足りる程度でしたが...)
両神山と鳥居⛩
2022年02月16日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
2/16 11:04
両神山と鳥居⛩
立派な両神山!
2022年02月16日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
25
2/16 11:04
立派な両神山!
トレースは十分なのでラクラクで進める。
ピッケルも無くて支障無いレベルですが、雪山登山の雰囲気を醸し出すアイテムとしてピッケルを持つ事に意義が有るので、キャップ付きのまま持ち歩きます。
2022年02月16日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/16 11:05
トレースは十分なのでラクラクで進める。
ピッケルも無くて支障無いレベルですが、雪山登山の雰囲気を醸し出すアイテムとしてピッケルを持つ事に意義が有るので、キャップ付きのまま持ち歩きます。
この鳥居を超えたら奥宮はもう少し!
2022年02月16日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/16 11:15
この鳥居を超えたら奥宮はもう少し!
トレース泥棒〜
予めついてるトレースを辿るのは楽チンだ〜
上高地槍夫の気分に浸る(笑)
2022年02月16日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/16 11:20
トレース泥棒〜
予めついてるトレースを辿るのは楽チンだ〜
上高地槍夫の気分に浸る(笑)
途中で出てくるコレ!
この金属の網アミステップは慎重に歩かないといけない。
2022年02月16日 11:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
2/16 11:22
途中で出てくるコレ!
この金属の網アミステップは慎重に歩かないといけない。
奥宮手前の階段の雪の具合。
2022年02月16日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/16 11:27
奥宮手前の階段の雪の具合。
手すりがあるので、
昇降には特に問題は無かったです。
2022年02月16日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/16 11:27
手すりがあるので、
昇降には特に問題は無かったです。
奥宮到着です♫
2022年02月16日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
2/16 11:30
奥宮到着です♫
奥宮からの眺め。
雲取山方面〜
2022年02月16日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
2/16 11:31
奥宮からの眺め。
雲取山方面〜
奥宮からの眺め。
両神山!
2022年02月16日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
2/16 11:31
奥宮からの眺め。
両神山!
さて、帰ります。
アイゼンを付けたままなので、ココは気を付けて降ります。
鎖を持って後ろ向きにステップをしっかり確認して下りないとアイゼンが滑ります。
逆にアイゼンが無ければ楽に降りれますが、この2〜3mのためにアイゼンの脱着が面倒なので、アイゼン付けっぱなしで降りました。
2022年02月16日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/16 11:32
さて、帰ります。
アイゼンを付けたままなので、ココは気を付けて降ります。
鎖を持って後ろ向きにステップをしっかり確認して下りないとアイゼンが滑ります。
逆にアイゼンが無ければ楽に降りれますが、この2〜3mのためにアイゼンの脱着が面倒なので、アイゼン付けっぱなしで降りました。
そんなに寒くないので、
鎖部分と金属の網アミのステップの所は、コンビニで買った滑り止め手袋で、その他は冬手袋のインナーで十分でした。
2022年02月16日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
2/16 11:36
そんなに寒くないので、
鎖部分と金属の網アミのステップの所は、コンビニで買った滑り止め手袋で、その他は冬手袋のインナーで十分でした。
モンベルのカジタックスの12アイゼンのこの部分を金属の網アミステップに掛けると楽に登れました。
2022年02月16日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
2/16 11:44
モンベルのカジタックスの12アイゼンのこの部分を金属の網アミステップに掛けると楽に登れました。
4の鳥居、
横は切り立ってますが、普通に歩けば問題はない。
2022年02月16日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/16 11:48
4の鳥居、
横は切り立ってますが、普通に歩けば問題はない。
良い天気です。
2の鳥居まで戻ってきました。
鹿肉まで後一息!
2022年02月16日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/16 12:13
良い天気です。
2の鳥居まで戻ってきました。
鹿肉まで後一息!
降りて来ました。
鹿目掛けてまっしぐらです♫
2022年02月16日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/16 12:21
降りて来ました。
鹿目掛けてまっしぐらです♫
登山道終点でアイゼン外す!
さて車に戻ったら装備解除して鹿肉に急ぎます。
2022年02月16日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/16 12:31
登山道終点でアイゼン外す!
さて車に戻ったら装備解除して鹿肉に急ぎます。
ココヘリホルダーを買ってみた。
ココヘリの置き場に困ってたので、
これは良い♫
2022年02月16日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
2/16 12:47
ココヘリホルダーを買ってみた。
ココヘリの置き場に困ってたので、
これは良い♫
やっと到着しました鈴加園!!!
猪も熊も鹿も食べるぞ♫
2022年02月16日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
2/16 14:06
やっと到着しました鈴加園!!!
猪も熊も鹿も食べるぞ♫
もちろん一番高い猟師コースで逝きます〜
2022年02月16日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
2/16 14:11
もちろん一番高い猟師コースで逝きます〜
能書も読んで〜
2022年02月16日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/16 14:11
能書も読んで〜
次は絶対足し肉だな!
2022年02月16日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/16 14:11
次は絶対足し肉だな!
鈴加園テーブル席からの眺め。
2022年02月16日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/16 14:11
鈴加園テーブル席からの眺め。
この石の上でジュージュー焼きます♫
2022年02月16日 14:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
2/16 14:12
この石の上でジュージュー焼きます♫
いやぁ〜ハズレがない。
どれもこれも美味い♫
21
いやぁ〜ハズレがない。
どれもこれも美味い♫
先ずは肉と野菜をどの様に焼くか?
レクチャーを受けます。
2022年02月16日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
2/16 14:33
先ずは肉と野菜をどの様に焼くか?
レクチャーを受けます。
猪と熊はしっかり火を通して〜
鹿はレアでもOK〜
野菜は自家製タレに浸してから焼きます。
22
猪と熊はしっかり火を通して〜
鹿はレアでもOK〜
野菜は自家製タレに浸してから焼きます。
焼けた肉は、自家製行者ニンニク醤油に付けて食べますが、肉も旨い上にタレも美味い♫
11
焼けた肉は、自家製行者ニンニク醤油に付けて食べますが、肉も旨い上にタレも美味い♫
肉を焼いているところに、ブリブリの肉厚な椎茸の串焼きが出てきました。
2022年02月16日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
2/16 14:43
肉を焼いているところに、ブリブリの肉厚な椎茸の串焼きが出てきました。
程よい塩加減で、ブリッブリです♫
2022年02月16日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
2/16 14:43
程よい塩加減で、ブリッブリです♫
炊き込みご飯にお味噌汁〜
2022年02月16日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
2/16 14:50
炊き込みご飯にお味噌汁〜
岩魚の塩焼きも良い塩加減で、
骨まで頂けました。
2022年02月16日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
2/16 14:59
岩魚の塩焼きも良い塩加減で、
骨まで頂けました。
デザートはキウイフルーツシャーベットイチジクにシロップ漬けと自家製柚子ジャム。
イチジクシロップ漬けは甘すぎず、柚子ジャムも良い酸味が効いて美味しい!
12
デザートはキウイフルーツシャーベットイチジクにシロップ漬けと自家製柚子ジャム。
イチジクシロップ漬けは甘すぎず、柚子ジャムも良い酸味が効いて美味しい!
山に行けないサルコさんのダイエットに水を差す一品をゲット!
ご飯が進み過ぎるアイテムですが、炭水化物ではなく、肉のタレとして使えば良いのです。
お土産に持参しますのでお楽しみに(笑)
2022年02月16日 20:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
2/16 20:12
山に行けないサルコさんのダイエットに水を差す一品をゲット!
ご飯が進み過ぎるアイテムですが、炭水化物ではなく、肉のタレとして使えば良いのです。
お土産に持参しますのでお楽しみに(笑)
これはリピート決定です♫
サルコさんの快気祝いはココでしましょう♫
2022年02月16日 20:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
2/16 20:14
これはリピート決定です♫
サルコさんの快気祝いはココでしましょう♫
やっぱり丸山鉱泉♨️
21時まで入れる♫
2022年02月16日 16:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/16 16:09
やっぱり丸山鉱泉♨️
21時まで入れる♫
山の中のお風呂〜っと言った感じの通路。
2022年02月16日 16:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
2/16 16:11
山の中のお風呂〜っと言った感じの通路。
ちょっと木が邪魔だけど、正面に武甲山!
露天風呂からの眺め〜
2022年02月16日 17:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
2/16 17:07
ちょっと木が邪魔だけど、正面に武甲山!
露天風呂からの眺め〜
丸山鉱泉の帰路で武甲山の勇姿!
2022年02月16日 17:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
2/16 17:33
丸山鉱泉の帰路で武甲山の勇姿!
丸山鉱泉♨️
今日も良いお湯でした。
2022年02月16日 20:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
2/16 20:13
丸山鉱泉♨️
今日も良いお湯でした。
撮影機器:

感想

このところ、
休みらしい休みが取れず、筑波山も歩いて1コース止まりと.....
全く歩いた気配も感じられない程度の超短距離山行ばかりで、すっかり怠け癖のついた経年劣化ワガママボディに喝を入れるべく、お久しぶりの一筆書きを目論んでましたが.....
筑波山には中途半端にしっかりとした積雪が....
サワタビやルナサンダルでは歩けないし、登山靴は履きたくないし、チェーンスパイクを雪の量に応じて脱着するのも時間の無駄になるし.....

.....っという事で、
なんとなく雲取に行こうか?っと三峯にやって来たが.....こちらも日の出直前の出発を目論みつつも、何だかんだ三峯に到着したのは既に10時近く。
何か今日は初っ端からダレダレモードで極端にやる気が出ない。
結局、帰ろうか?と思いつつ、履くのが面倒な登山靴を履いて、妙法ヶ岳までの距離を確認したらたった2.4kmということで、まぁ、この距離ならサクッと往復して帰ろうか?
っと終始ダレダレモードで登って来ました。

しかしながら途中...この時間なら????
下りた後に鹿を食べに行けると思った瞬間!俄然やる気が急上昇!
先日、サルコさんと両神山の後で向かう予定だったジビエの鈴加園さんにとうとう上陸果たしました♫
鈴加園さんは大当たり🎯で、とにかく何もかも美味かった!!!
鈴加園さんの後の日帰り温泉は、ちょっと来た道を戻って大滝温泉遊湯館にするか?
ちょっと先に行って薬草湯の丸山鉱泉にするか???
丸山鉱泉の薬草湯に武甲山を眺めながら入ってきました。

しかし、次回からもっと真面目に長距離歩こう!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

クマクマさん、お疲れ様です!
雪歩き、いいですねーっ!
で、で、で!!!
鈴加園さん、最高じゃないですかー!
前回、両足攣ったことが悔やまれます(笑)
今回も骨を折っている場合ではなーい!!!(笑)
右足に喝を入れておきます!
一日も早く、山と壁に復帰したいです♪
行者にんにく醤油ダレ〜
2022/2/18 20:53
Sarucoさん♫
鈴加園さん!
最高でしたよ!!!!
めっちゃ肉美味い!
前菜からブッ飛ばしの美味さでした〜
快気祝いに一番高いのをご馳走しますから、
念力で早く足を治して下さい〜(笑)
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2022/2/19 1:16
こんばんは〜
良い雪山歩きでしたね。この時期の妙法ヶ岳こんな感じなんですね!参考になります。
豪華なジビエ料理、温泉!車がないと味わえませんね。羨まし過ぎます!
2022/2/18 21:00
ahavaさん〜
今度、
軽く妙法ヶ岳に登ってから〜の、
猪鹿熊食べに行きましょう〜
猪鹿熊メインで
山がサブ(笑)

( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!

2022/2/19 1:19
yeskumakumaさん
それは、ありがたき幸せ!
猪鹿熊メイン、どんとこい〜!ぜひよろしくお願いします♬
2022/2/19 8:24
ahavaさん〜

了解です♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2022/2/19 14:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら