2月ほぼ毎日登山 10周年

天候 | 島根県・山口県 21日にマンボー解除 広島県・岡山県・兵庫県など31都道府県マンボー継続中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2月は、26日登山をしました。
2011/2/27より、ほぼ毎日登山を始めて、
無事10周年を迎えました。
↓前年同月の登山記録 (2021年2月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2967803.html
↓先月の登山記録(2022年1月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3914959.html
↓翌月の登山記録(2022年3月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4045409.html
●以下、10年間(2012年3月〜2022年2月)のまとめです。
詳細は、以下を参照してください。
↓日記カテゴリー「今年の登山」→各月の登山記録
http://www.yamareco.com/modules/diary/15803-category-3
2012年3月〜2022年2月で
3652日中3188日登山をしました。(87.3%)
◎登った山の日数のベスト10です
↓ベスト10以下は、以下を参照してください。
https://www.yamareco.com/modules/diary/15803-detail-263301
第1位:茶臼山(島根県松江市) 1593日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=12542
第2位:嵩山(だけさん・島根県松江市) 110日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=25279
第2位:和久羅山(わくらやま・島根県松江市) 110日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=12877
第4位:伯耆大山 弥山山頂碑(鳥取県大山町) 67日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=3485
第5位:伯耆大山 三鈷峰(鳥取県大山町) 39日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=5649
第6位:八雲山(島根県雲南市) 38日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=17688
第7位:白鹿山(島根県松江市) 29日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=37813
第8位:大出日山・天狗山(おおしびやま・島根県松江市) 28日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=12873
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=17690
第9位:安田要害山(島根県安来市) 26日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=32245
第10位:真山(島根県松江市) 25日
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=16824
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する