ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 400903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原

紀泉山歩き4(鳴滝不動ー岩神山ー雲山峰ー山中渓)

2014年01月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:46
距離
21.0km
登り
954m
下り
885m

コースタイム

7:40 観音寺ー8:46鳴滝不動9:00ー9:44岩神山10:00ー10:39奥辺峠ー11:02大福山ー11:13セン法ヶ嶽(西)ー11:24井関峠ー11:57青年広場12:43ー13:02雲山峰ー14:04四の谷山ー14:18第1パノラマ14:30ー15:04第2パノラマー15:26山中渓駅
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス 鳴滝不動には多少駐車場あり

山中渓駅近くにはわんぱく公園用の有料駐車場あり(ただしオープンは9時から)
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響か多少道が崩れているところがあった

全体としてはコースはよく整備されており、危険箇所には鎖やロープが張られている

雲山峰下から鳥取池に降りる道は今日から2ヶ月程度通行止め
(今日役場の人が張り紙を貼りにコース全体を廻ってました)

トイレは鳴滝不動、山中渓駅にあり

山中渓駅前に一件食堂がありパンとかも買える

登山ポストらしきものは見当たらず
今日は平井峠には進まず、この先を右に進みます
2014年01月27日 07:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 7:50
今日は平井峠には進まず、この先を右に進みます
アスファルト道が続きますが、これを真直ぐ。
2014年01月27日 07:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 7:59
アスファルト道が続きますが、これを真直ぐ。
池が見えてきます。
2014年01月27日 08:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 8:02
池が見えてきます。
ここから平井峠に続く尾根に登ることもできますが、今日は行きません。
2014年01月27日 08:22撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 8:22
ここから平井峠に続く尾根に登ることもできますが、今日は行きません。
近大付属の校舎が見えてきました。
2014年01月27日 08:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 8:29
近大付属の校舎が見えてきました。
鳴滝不動到着。ここでしばし休憩&今日のルートについて再考。
2014年01月27日 08:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 8:46
鳴滝不動到着。ここでしばし休憩&今日のルートについて再考。
鳴滝不動で休憩後、岩神山に行くことに。川沿いに進んで行くと分岐があります。ここを右に。
2014年01月27日 09:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 9:11
鳴滝不動で休憩後、岩神山に行くことに。川沿いに進んで行くと分岐があります。ここを右に。
岩神山に到着。
2014年01月27日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 9:44
岩神山に到着。
岩神山山頂から。おそらく和歌山市を眺めるには最もいい所だと思います。
2014年01月27日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
1/27 9:45
岩神山山頂から。おそらく和歌山市を眺めるには最もいい所だと思います。
滝谷尾分岐
2014年01月27日 10:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 10:26
滝谷尾分岐
見返り山へのショートカット
2014年01月27日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 10:28
見返り山へのショートカット
八王子道分岐
2014年01月27日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 10:34
八王子道分岐
奥辺峠が見えてきました。
2014年01月27日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 10:39
奥辺峠が見えてきました。
大福山到着。ここから東に進み井関峠へ向かいます。
2014年01月27日 11:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 11:02
大福山到着。ここから東に進み井関峠へ向かいます。
セン法ヶ嶽(西)からの眺め
2014年01月27日 11:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 11:13
セン法ヶ嶽(西)からの眺め
井関峠
2014年01月27日 11:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 11:24
井関峠
青年広場に着きました。今日はこの景色を眺めながら昼食。
2014年01月27日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 11:57
青年広場に着きました。今日はこの景色を眺めながら昼食。
青年広場は眺めも良い上にとても広い。ゆったりした時間を過ごせます。
2014年01月27日 12:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 12:43
青年広場は眺めも良い上にとても広い。ゆったりした時間を過ごせます。
昼食後地蔵山へ行ってみましたが、草が生い茂っており途中で撤退。
2014年01月27日 12:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 12:46
昼食後地蔵山へ行ってみましたが、草が生い茂っており途中で撤退。
雲山峰に到着。眺めはあまり良くないです。
2014年01月27日 13:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 13:02
雲山峰に到着。眺めはあまり良くないです。
雲山峰の三角点。
2014年01月27日 13:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 13:02
雲山峰の三角点。
雲山峰の北側から鳥取池に降りる道は通行止め。
2014年01月27日 13:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 13:13
雲山峰の北側から鳥取池に降りる道は通行止め。
1月27日から3月14日までだそうです。
2014年01月27日 13:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 13:12
1月27日から3月14日までだそうです。
今日初めての大阪側の眺め。関空、連絡橋が見えます。
2014年01月27日 13:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 13:14
今日初めての大阪側の眺め。関空、連絡橋が見えます。
四ノ谷山はコースから少し外れますが100m程度なので行ってみます。
2014年01月27日 14:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 14:06
四ノ谷山はコースから少し外れますが100m程度なので行ってみます。
四ノ谷山
2014年01月27日 14:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 14:04
四ノ谷山
四ノ谷山山頂の三角点
2014年01月27日 14:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
1/27 14:04
四ノ谷山山頂の三角点
第一パノラマ直前の分岐。ここを降りても山中渓駅に出れます。
2014年01月27日 14:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
1/27 14:17
第一パノラマ直前の分岐。ここを降りても山中渓駅に出れます。
第一パノラマに着きました。
2014年01月27日 14:18撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
1/27 14:18
第一パノラマに着きました。
第一パノラマからの眺め。
2014年01月27日 14:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
1/27 14:19
第一パノラマからの眺め。
第2パノラマ。第一パノラマに比べてあまり眺望はよく有りません。
2014年01月27日 15:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 15:04
第2パノラマ。第一パノラマに比べてあまり眺望はよく有りません。
ようやく民家が見えてきました。
2014年01月27日 15:16撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 15:16
ようやく民家が見えてきました。
ここから出てきました。
2014年01月27日 15:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 15:17
ここから出てきました。
山道を出て阪和道の方面に向かい、前に見える高速をくぐります。
2014年01月27日 15:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 15:20
山道を出て阪和道の方面に向かい、前に見える高速をくぐります。
JR阪和線もくぐり、この先を右折。
2014年01月27日 15:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 15:21
JR阪和線もくぐり、この先を右折。
桜並木に沿って南下。
2014年01月27日 15:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1/27 15:24
桜並木に沿って南下。
山中渓駅に到着!
2014年01月27日 15:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
1/27 15:26
山中渓駅に到着!
撮影機器:

装備

個人装備
水筒 時計 地図 携帯電話 カメラ ヘッドランプ コンパス 筆記用具 ウエットティッシュ 雨具

感想

いつも通り観音寺を出発したが、いつもと違うルートを取るべく山沿いにアスファルト道を歩いて鳴滝不動を目指す。約1時間の散歩はいいウォーミングアップとなったが、岩神山下の登りは思った以上にキツく、山頂で今後のルートを思案しながらしばし休憩。大福山、井関峠経由のルートは前回通ったので青年広場まではスイスイと進み、ここで昼食を取ることに。前回食べ損なったラーメンを食す。雲山峰からの眺めはほとんどなかったので、遠回りして銀の峰コースをとり山中渓駅へ向かう。第一パノラマからの景色はとてもすばらしかったが、銀の峰コースと名付けてる割にはコースが荒れ気味な気がして少々残念。もう少し整備すればいい観光コースになるのでは?

今日の山行で身近に行ける範囲での有名どころの山は登り尽くしたと思われるので、次はもう少しマイナーなルートで攻めたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら